ふぁ~むずの一歩 ~ 見えないものが見えてくる♪

Runブログ。最近トレラン始めました。練習嫌いのおっさんがもがく日々を綴ります。

ニューバランス、デビューならず・・・

2018-06-18 00:33:29 | ランニング

いつも見に来てくれてありがとうございます。

 

 

練習用のシューズは4年半前に購入したのですが、

ソールが擦り切れても構わず、履いていました。

ですが、アッパーの親指部分に穴が開いちゃいまして、

日に日に穴が大きくなり、流石にもうこれ以上は厳しいなと思い、

最後に洗ってから捨てました。

 

で、次のシューズ選びです。

最初はアシックス一択だったのですが、

ランスマでニューバランスのシューズを見かけて気になりましたので、

ネットでいろいろ調べたのですが、やはり実物を見て、試し履きをしてみないことには分かりませんので、

昨日、銀座のニューバランスのお店へ行ってきました。

 

ですが、結局買わずに帰ってきました。

当初第一候補だったシューズはトレーニング用で耐久性の高いモデルで、

それゆえアッパー部分が硬くて違和感があったのでNG。

 

もう1クラス上のモデルも試し履きしてみたところ、

フィット感が若干悩ましいところだけど、まずまずの感触。

で買おうか迷っていたのですが、

 

ちょうどその日はM.Lab(アシックスでトップアスリートのシューズを手掛けた三村さんが立ち上げたラボ)の

モデルの試し履きもやっており、ちょいと足を入れらせてもらったところ、抜群の感触。

これだったら即買いだなと思えるくらいでしたが、まだ市販されておらず買うことができません。

 

いいシューズを履いてしまったせいで、先程の1クラス上のモデルはきっぱり諦めました。

今後三村さんのアドバイスを受けて開発されるシューズが発売されるとの情報でしたので、待つことにしました。

 

ちなみに店舗に三村さんがおられました!

銀座店の一周年イベントで、三村さんによる足の測定&カスタマイズシューズの作成販売が行われていたようです。

調べてみたところ、なんと36,000円もするんですって。ちょいと高すぎ。でも欲しいなー。でもそんなに速くないしなー。

値段を気にせずにシューズを買えるようになりたいものだ。 → 宝くじを買っておきました。パンパン(神頼み)。

 

 

その後、銀座ぶらぶら。銀ぶらです。

熊本県のアンテナショップがあったので、ぷらっと入ってみたところ、

 

お食事処がありましたので、頂くことにしました。

 

店内はくまモンがいっぱい。

 

うむ。このくまモンはちょいと可愛さが足りないな。

 

 

高菜ご飯セット。あおさのお味噌汁つき。あおさ、いいね!

 

ざぼんなどを砂糖で漬けたお菓子もおまけでついてきました。

 

こちらはアベックラーメン。熊本で人気の棒ラーメンだそうです。めっちゃ美味しゅうございました。

 

あか牛煮込みハンバーグ。まいうー。

 

 

その後、東急プラザに行きまして、

三菱電機のイベントスペースでVR体験をしたり、

屋上のkirikoテラスにて銀座の街並みを展望したりして楽しみました。

 

 

日産自動車のショールームにて。

 

渋谷のスクランブル交差点。いつ見ても人が多すぎ。すごいな。

 

 

アベックラーメン、思いのほか美味しかったので買って帰りました。

休日の楽しみが1つ増えたぜ。うしし。

 

 

 

 

 

 

どれか好きなボタンを押してみてください!(笑) sanda_farm に ポチっとよろしく!

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブ3.5)へ にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ


癒される♪

2018-06-17 23:36:57 | 日記

いつも見に来てくれてありがとうございます。

 

 

今日はちょいと寒かったので、

温かい紅茶をいれてもらいました。

 

 

 

なんか癒される。

何時間でも見ていられそうです。

 

が、嫁さんはかまわず、ポイっと捨てておりました。

ちょー!

 
 

 

どれか好きなボタンを押してみてください!(笑) sanda_farm に ポチっとよろしく!

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブ3.5)へ にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ


神頼みが必要なレース!

2018-06-16 11:14:01 | ランニング

いつも見に来てくれてありがとうございます!

 

昨日、富士登山競走のゼッケンなどが届いた。

身が引き締まる思い。

ドキッとするとともに、ちょいと鼻の穴がフガフガする。

 

ゼッケンやプログラム、荷物預けのビニール袋に、

簡易ポンチョまであった。

ポンチョは単なるビニール袋で、頭、腕を出せるように穴があけられるようになっているだけのものだけど。

こういうのが予め用意されているレースって正直ビビっちゃいます。

 

 

そんななかに、富士浅間神社の「完走守」(参加賞)が入ってました。

 

ありがたいです。ほっこり。

ちょっとだけ勇気がもらえる気がします。ちょっとだけね。

 

 

でも。

あー、こんなのが必要なレースって、怖いです。

 

 

 

どれか好きなボタンを押してみてください。(笑) sanda_farm に ポチっとよろしく!

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブ3.5)へ にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ


ARdbegを旨いと感じる私・・・

2018-06-14 07:20:39 | アルコール

いつも見に来てくれてありがとうございます!

 

 

近所のスーパーで5%Offセールしていた。

 

お酒は対象外!ということはなく、全品が対象。

 

太っ腹だ。 (ん? 私のこと? 体重計が怖い今日この頃です)

 

 

ということで、お酒売り場の前でしばし佇む。

 

うんうん、と悩んで、

 

アイラのシングルモルト、買っちゃいました。

 

 

 

 

 

 

アイラのウィスキーだけあって、

 

薬臭がすごいです。

 

 

普通に考えると、まずいはずなんですが、

 

不思議と旨いと感じてしまうのはなぜだろう。

 

 

 

 

 

 

どれか好きなボタンを押してみてください。(笑) sanda_farm に ポチっとよろしく!

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブ3.5)へ にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ


ペースメーカー効果!

2018-06-12 23:13:32 | ラン:練習

いつも見に来てくれてありがとうございます!

 

 

昨日は雨で走れなかったので、火曜日だけど帰宅ラン。

 

今日はどうも体が重いと感じたんだけど、

結果は今シーズンの最速ペースを更新(キロ5:38→5:32)。

ミッドフット着地が板についてきた

だったらいいのですが、

今日はペースメーカーがいたのです。

前を走る自転車(他人)がちょうどいいペースで、頑張ることが出来ました。うほほ。

 

 

 

毎回ペースメーカーがいたらなぁ。

 

 

 

 

どれか好きなボタンを押してみてください。(笑) sanda_farm に ポチっとよろしく!

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブ3.5)へ にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ