2016年6月5日の朝食

2016年06月11日 | 朝ご飯
コストコのオニオンベーグル

ひじき入り根菜きんぴら

きのこの当座煮

空豆のオムレツ
空豆と粉チーズの相性抜群。
今回は ほどよく空豆をつぶしました。

「つくりおきサラダとマリネ」より
モヤシとトマトの和風ショウガサラダ

もやしを大豆もやしに替えてつくりました。
リピするかは 微妙です。

マサルさんは 野菜ばかり食べて
タンパク質足りてないかと思われがちですが
肉大好きで 昼と夜 肉食べてます。
チーズも おやつ代わりに かじって
脂肪と塩分が心配です。
なので タンパク質は 足りてて
取りすぎくらいです。

2016年6月3日 パクチーな朝ごはん♪

2016年06月10日 | 朝ご飯


まずは お弁当の紹介です。

茹でブロッコリーの梅おかか和え
自家製牛丼の素 紅ショウガ添え
サヤインゲンの ゆずこしょう 醤油あえ
シンプルな卵焼き




パクチーにはまってます。

サンマの塩焼き缶とパクチーのメルトトースト

缶詰のサンマの塩焼きを
お好みの食パンにのせて  スライスオニオン マヨネーズ とろけるスライスチーズ 黒コショウを
プラスして オーブントースターで こんがり焼きます。
焼けたら 刻んだパクチーをお好みで

サンマの塩焼き(缶詰)が パクチーと とってもよくあいます。
これは 美味いです。
発見した 自分が今日は 好きだわ。
イタリアンパセリでも もちろん美味しいけど
臭いパクチーの方が もっと美味いです。
カメムシの臭いがやみつきになるなんて。
なんだろう パクチー君は 何者なんだ!?

ピーマンとじゃこのオイル煮

2016年6月4日の朝ごはん

2016年06月10日 | 朝ご飯
6月4日は虫歯予防の日でしたっけ?

ブドウパン

にんじんのジャムサラダ

トビウオのビネガー煮
パクチーを添えて見ました。
パクチーが魚の生臭さを消してくれます。

6月3日の衝動買いした野菜たち



紫キャベツは100円で 即買いだったけど
硬くて 今だ冷蔵庫にいますよ。
安物買いの銭失い。

空豆は美味しかったな。

ニンニクの芽は 筋張っていて
食べられたものじゃありませんでした。
しかもご丁寧に無臭ニンニク
風味もなく ただただ筋を歯で
しごいて食べているような物でした。
まさに 虫歯予防だわ。

グリンピースは おひたしにしました。 
20年ほど前の小山裕久氏のレシピで
毎年 お世話になってます。 
そのまま おひたしとして 食べてもいいし
豆ご飯の具にできるし
卵と とじても うまうまです。
まさに 小山裕久氏の真骨頂
日本料理神髄といった 永遠に残したいレシピです。




2016年6月2日の朝ごはんとお弁当

2016年06月08日 | 朝ご飯
パスコのイングリッシュマフィン
ドライフルーツ入り
ハム とろけるスライスチーズ
ドライフルーツの甘みとチーズとハムの塩気があいます。
もちろんパスコのイングリッシュマフィンは それ自体が美味い!

ブロッコリー
味付けは忘れました。

にんじんのジャムサラダ

大豆のラタトィユ

「女子栄養大学のダイエット弁当」より
かぼちゃのみそ煮
電子レンジで作ります。

砂糖 味噌 酒を溶きのばし
食べやすい大きさに切ったかぼちゃにかけて
電子レンジでチンです。
私の中では すごくヒットです。
砂糖が少しはいるので、温度が かなり上がります。
使う容器は 陶器かガラス製がいいです。
プラスチックは高温で変質しますよ。



「女子栄養大学 栄養クリニックのシニアのつくりおきらくらくごはん」より
きのこの当座煮いり卵焼き

とくに可もなく不可もなくな味です。
日持ちいいです。
 
タコさんウインナー

じめじめ曇りで なんとなく体がだるいです。

毎週 ゆめタウンの火曜市で野菜を買いだめします。
毎週 同じような野菜ばかり並ぶので
レパートリーを増やさないと
同じメニューの繰り返しになってしまうと
危機感を抱いてます。
沢山買い込んでる皆さんに どう料理するのですかと 聞きたいくらいです。
そのうえ
2個買うと 16円引きだとか
4個まとめて買うと 22円引きだとか
つい つい 余計に買うのよね。


2016年5月31日の朝ごはんとお弁当

2016年06月07日 | 朝ご飯
ベターホーム「作っておくと、便利なおかず」より
あじのビネガー煮

レシピは ワインビネガーと水同量の水 水で戻したドライトマト ニンニク 赤唐辛子を
煮立てた中に あじを入れて煮ただけの 簡単料理です。

ワインビネガーを米酢 あじをトビウオに変更
塩は ドライトマトの塩分しかありません。
ほとんど塩が入らないのに
酢の効果で サッパリいただけます。
日持ちもするので実家に持って行くのに
役立ちそうです。
ただし 魚の脂が冷蔵庫で固まって
しまうのが難点です。

「つくりおきサラダとマリネ」より
ニンジンのジャムサラダ

冬に作った時より
今回の方が美味しいです。
分量も作り方も全く同じなのにね。

インゲンのごまあえ

パンドミー
トビウオのビネガー煮にオリーブオイルをかけて
トーストしたパンドミーにのせて
食べると オープンサンド風で美味しいです。




塩鮭 
卵焼き 青海苔 紅ショウガ
サヤインゲンとウインナーの炒め物

今日は ゆめタウンの火曜市で 野菜の爆買いしちゃいました!
冷蔵庫の野菜室が満杯です。

2016年5月30日の朝ごはんとお弁当

2016年06月06日 | 朝ご飯


トースト パンドミー ハム とろけるスライスチーズ
バターやマーガリンを普通に塗るより
こちらの方が メリハリのないパンに味の凹凸がついてましでした。
 
かぼちゃと玉ねぎのポン酢あえ

ブロッコリー オイスターソース マヨ 醤油

にんじんサラダ



青ネギ かに玉いり卵焼き

オカカ 醤油 紅ショウガ 揚げ玉

かぼちゃと玉ねぎのポン酢あえ

昨日はジャージを着て 草むしりをしたら
草の種(ひっつき虫)が ついて取るのに一苦労しました。
掃除機は全然 だめですね。

動物の毛に付着して
種を遠くへ運んでもらうことが目的で、
種の表面の突起物に 服の繊維が絡んで
取れなくなるそうです。
マジックテープは この原理を応用したのだそうです。

全然 取れない
ジャージ捨てる?とさえ思うほどでした。
でも 体中の毛に種がついて
困り果ててる 猫も犬も
山羊も 羊も 牛も馬も見たことありません。
そもそも 地面に落ちなければ
種は芽を出すことが 出来ませんから
きっと簡単に落ちる方法があるはずと
勢いよく ジャージを 振り回したら
簡単に 落ちました。
種の種類にも よると思いますが
あっけらかんと きれいサッパリ 落ちました。
調べたら 軍手で こすると 軍手に 移って もっと簡単に
取れるそうです。









2016年5月29日のあさごはん

2016年06月05日 | 朝ご飯
蒸籠蒸し 
ごぼう かぼちゃ にんじん ブロッコリー 
ウインナーを入れるつもりが 朝 ぼーっとしていて忘れる。
ごぼう そのものは美味しいが
蒸籠全体に ごぼうの香りが充満して 以後 やめようと思う。



「体にいいシニアのためのおそうざい」より
ピーマンとじゃこのオイル煮
このオリーブオイルを蒸し野菜に
つけていただきました。
じゃこのうま味が オリーブオイルに 移ってなかなかよい。



前日 買った 松江の超有名店のパンドミー
店員さんに
「トーストしてマーガリンやバターを塗ったとき
口の中で ジュワーっと染み出てくるパンはどれですか?」と聞いて
奨められたのが パンドミー
でも イメージとは 全然違う。

このパンには 美味しい他の食べ方が 絶対にあるはずと
思うのだけれど すぐには 思い浮かばない!

6枚切りの選択も間違っていたと思う。

カレードリアで朝ごはん

2016年06月04日 | 朝ご飯
2016年5月27日の朝食。

「女子栄養大学 栄養クリニックのシニアの作りおきらくらくごはん」より
牛肉トマトカレーのドリア
下には 自分ブレンドの雑穀米
上には とろけるスライスチーズのせです。

市販のカレールーは 塩 油 炭水化物と
出来れば 取りたくないものが いっぱい入ってます。
でも これは カレー粉と小麦粉でルーを作ります。
面倒かなと 思ったけれど
レシピを読むとフライパン一つで簡単にできます。
じゃ 作るしかないですね~♪
市販ルーじゃなくても こんなに美味しく
しかも低カロリーという 驚きの一品でした。
舞茸が入っていて
これが 飲み込み防止効果絶大で
早食い出来ません!
舞茸にこんな使い方があったとは!
カレーに舞茸 美味しかったです。
カレー粉は 甘利香辛食品を使いました。
今度は ナイル商会のを 使って見たいです。
また 違った美味しさに出会えるかも。





「体にいいシニアのためのおそうざい」より
にんじんサラダ
冬に作った時は たいしてリピしたいと思う料理でもなかったのに
今 作ると
しみじみにんじんが美味しいです。
旬って大切ですね。



お弁当は
カニかま青ネギいり卵焼き
玉ねぎ ウインナー サヤインゲンの炒め物
とんばら漬けです。

北海道で 行方不明だった男の子のニュースにふれるたび
小学3年か4年だった時
父に怒られて
知り合いのおばさんのうちに 家出するも
わずか半日で 母が迎えに来て終わったことを
思い出します。
皆さんは そんな思い出ありませんか?


2016年5月26日の朝食とお弁当

2016年06月03日 | 朝ご飯
コストコのベーグルでアボカドトースト
にんじんのシリシリ風サラダ。
お味噌汁 かぼちゃ 玉ねぎ 油揚げ 絹さや



かぼちゃと玉ねぎのポン酢あえ
青ネギ入り卵焼き
タコさんウインナー
絹さやの 辛子 醤油あえ

旬の野菜を見ると
つい買ってしまってダメだわ~

ああ 美味しそうだ
茹でたら美味しいだろうなとか
炒めてみようとか
今しか食べられないとか、
思いだけどんどん先行して
買ってしまう。

野菜は カロリー低いといえども
味付けすると 最終的には 塩分取ることになるし
ごちゃごちゃ作ってると 時間がいくらあっても足りないよ。
作って 食べられる範囲で 買おうと思うのだけどね
ダメジャン 自分です。


2016年5月25日の朝ごはんとお弁当

2016年06月02日 | 朝ご飯
なんちゃって中華サラダ 
ポン酢とごま油で即席中華サラダ。

にんじんのシリシリ風サラダ

ぶどうとクルミのパン


「女子栄養大学 栄養クリニックのシニアの作りおきらくらくごはん」より
大豆のラタトゥイユ
かぼちゃがたっぷり入ってます。
かぼちゃの糖質が怖かったけれど
実際食べて見ると 腹持ちが非常にいいです。
大豆も沢山入って 食べ応えありとても よく考えられたレシピでした。
カルディの入り口に山積みになっているトマト缶を使いました。
美味しいです。





ちくわの磯辺炒め
何も入っていない卵焼き
インゲンのごまあえ
火星人ウインナー
とんばら漬け

毎日 ウインナーを火星人に見立てたおかげか
夕べは きらりと輝く火星らしき星を見ることが出来ました。