先週パンクしたタイヤを交換しに、昨日は某カーショップへいってきました。
ちょっと~
パンクの修理はできないところが破損していたようで、交換しなければ
ならないということでした。
交換をお願いし、待つこと数十分・・・・
店内アナウンスが流れ・・・
「
フォレスターでお越しの・・・・
フォレスターでお越しの・・・・・
プッッ(アナウンスが切れる音)」
きれた・・・・・あれ??
再びアナウンスされることはなく、、、
多分、私のことだろうかと思い受付にいってみると、苦笑いの店員さんが
黙ってカギを私に渡してくれましたが・・・・
名前読めなかったのね
それにしても読めないのは仕方ないとして、黙ってカギを渡すのではなく
「なんとお読みするんですか?」「失礼いたしました」くらい言ってほしいものですが。
山形県 米沢市 笹生歯科医院 副院長のKazuyoshiでした。
もう・・・
「笹」に「生まれる」

パンクの修理はできないところが破損していたようで、交換しなければ
ならないということでした。
交換をお願いし、待つこと数十分・・・・
店内アナウンスが流れ・・・
「

フォレスターでお越しの・・・・・
プッッ(アナウンスが切れる音)」
きれた・・・・・あれ??
再びアナウンスされることはなく、、、
多分、私のことだろうかと思い受付にいってみると、苦笑いの店員さんが
黙ってカギを私に渡してくれましたが・・・・
名前読めなかったのね

それにしても読めないのは仕方ないとして、黙ってカギを渡すのではなく
「なんとお読みするんですか?」「失礼いたしました」くらい言ってほしいものですが。
山形県 米沢市 笹生歯科医院 副院長のKazuyoshiでした。

