先日の「第29回一関国際ハーフマラソン」
一関にきてます
太陽は出ていたものの気温は18度とそれほど高くもなく、走っている私にとっては
ちょうどいい気温でした。
先日の記事にもあるように、走るモチベーションが低く、練習量も少ないので
タイムは期待できず、完走目標ではあったのですが
今週末のマラソン大会を前に思う
2時間になっちゃうかも・・・と思っていたんですけど
1時間42分52秒と、予想より早いタイムで走ることができました。
なんでだろ。
義母の家を出るとき、長男には
「優勝してきてね!」
と言われたけど
ごめんなさい。
404位でした。(ハーフ参加者760名くらい)
優勝タイムは1時間4分。はるか遠い、別世界。
その世界へ行こうと思ったら、まさに血のにじむような相当の努力が必要なわけで、、、
完走者への参加賞 ビールがうれしい
山形県 米沢市 笹生歯科医院 副院長のKazuyoshiでした。
一関にきてます
太陽は出ていたものの気温は18度とそれほど高くもなく、走っている私にとっては
ちょうどいい気温でした。
先日の記事にもあるように、走るモチベーションが低く、練習量も少ないので
タイムは期待できず、完走目標ではあったのですが
今週末のマラソン大会を前に思う
2時間になっちゃうかも・・・と思っていたんですけど
1時間42分52秒と、予想より早いタイムで走ることができました。
なんでだろ。
義母の家を出るとき、長男には
「優勝してきてね!」
と言われたけど
ごめんなさい。
404位でした。(ハーフ参加者760名くらい)
優勝タイムは1時間4分。はるか遠い、別世界。
その世界へ行こうと思ったら、まさに血のにじむような相当の努力が必要なわけで、、、
完走者への参加賞 ビールがうれしい
山形県 米沢市 笹生歯科医院 副院長のKazuyoshiでした。