MONEY MONSTER 2016年 CS
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/c0/d9fb05548cc9e113053a69aa58257400.jpg)
≪ストーリー≫
財テクテレビ番組「マネーモンスター」のメインキャスターのリー・ゲイツ(ジョージ・クルーニー)は、
高視聴率をあげ、ディレクターのパティ(ジュリア・ロバーツ)の言うことも聞かず、やりたい放題、
ところがある日、この番組で勧める会社に全財産を投資しクラッシュしたカイル(ジャック・オコンネル)が、恨みに思いテレビジャックする、
リーは爆弾を仕込んだベストを着せられ、カイルがボタンを握ってる・・
・.・*・.・*・.・*・.・*・.・*
評判がイマイチだったし、気にしてはなかった作品でしたが、
見てみると、けっこうこれが良かった、
株式投資は自己責任だし、アナリストがどう言おうがそこはしゃあないんやけど、
彼は、頭っにきて乗っ取り、リーに「どないしてくれんねん!」と、
株の値動きにはアルゴリズムがあるにも関わらず、なぜか大暴落したんよね、
その裏を探るうちに、その会社の裏側が現れてくる、って
世界の人口の1%が金融市場を握るって、
リーは初めはパニック状態だったけど、次第とカイルを誘導していく、
って、やっぱりカッコイイ役なんや、
パティとの連携ぶりも信頼関係があって、ナイスコンビでしたね、さすがです(^^♪
でも最後は、アメリカ映画やね、銃で終わり、
ちょっと可哀想と同情的に感じたけど、
で、中継を見てた人たちも、状況が終わるとなんとも冷たいし・・人間って興味本位しか見てないかって、自分に危害がないとどうでもエエねんな、
ジョディ・フォスター監督、
スタジオ内の緊迫した状態から外へ出ていくシーンになっていくと、ロケーションも変わって新しい緊迫と問題解決が見えてくる感じがしましたけど、
なかなか良い女優監督さん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
今日も、映画の話をある人としてたら止まらへん、
彼も「ウォーキング・デッド」を見ててその話から続くんやけど
映画はやっぱり好き、元気もらえるし、
ただ、その日の気分でどれにしようかな?って![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/c0/d9fb05548cc9e113053a69aa58257400.jpg)
≪ストーリー≫
財テクテレビ番組「マネーモンスター」のメインキャスターのリー・ゲイツ(ジョージ・クルーニー)は、
高視聴率をあげ、ディレクターのパティ(ジュリア・ロバーツ)の言うことも聞かず、やりたい放題、
ところがある日、この番組で勧める会社に全財産を投資しクラッシュしたカイル(ジャック・オコンネル)が、恨みに思いテレビジャックする、
リーは爆弾を仕込んだベストを着せられ、カイルがボタンを握ってる・・
・.・*・.・*・.・*・.・*・.・*
評判がイマイチだったし、気にしてはなかった作品でしたが、
見てみると、けっこうこれが良かった、
株式投資は自己責任だし、アナリストがどう言おうがそこはしゃあないんやけど、
彼は、頭っにきて乗っ取り、リーに「どないしてくれんねん!」と、
株の値動きにはアルゴリズムがあるにも関わらず、なぜか大暴落したんよね、
その裏を探るうちに、その会社の裏側が現れてくる、って
世界の人口の1%が金融市場を握るって、
リーは初めはパニック状態だったけど、次第とカイルを誘導していく、
って、やっぱりカッコイイ役なんや、
パティとの連携ぶりも信頼関係があって、ナイスコンビでしたね、さすがです(^^♪
でも最後は、アメリカ映画やね、銃で終わり、
ちょっと可哀想と同情的に感じたけど、
で、中継を見てた人たちも、状況が終わるとなんとも冷たいし・・人間って興味本位しか見てないかって、自分に危害がないとどうでもエエねんな、
ジョディ・フォスター監督、
スタジオ内の緊迫した状態から外へ出ていくシーンになっていくと、ロケーションも変わって新しい緊迫と問題解決が見えてくる感じがしましたけど、
なかなか良い女優監督さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
今日も、映画の話をある人としてたら止まらへん、
彼も「ウォーキング・デッド」を見ててその話から続くんやけど
映画はやっぱり好き、元気もらえるし、
ただ、その日の気分でどれにしようかな?って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)