2021年3月の俳句会は、3月19日(金)に行われた。
なお、わたしの3月の宿題5句は次の通り。
(原句) 啓蟄や二上山へ足馴らし
(コメント) “自分のしたこと”は句にしない。“二上山への足馴らし”は毎年登る予定の立山登山のため。
(添削例) 立山へたゆまず登ると決めし春
(原句) 釣り好きに取れ立てもらう蛍烏賊
(コメント) 蛍烏賊は網で取るので、上五「釣り好きに」が蛍烏賊につながらない。
釣り船で網を使って蛍烏賊を掬ったとのことなので・・・・
(添削例) 釣り船の取れ立て届く蛍烏賊
(原句) 薄氷や飼い犬連れの手にトング
(コメント) 季語上五「薄氷や」が中七・下五のことと合わない。上五の季語は暖かい季語が合う。
(添削例) 桜咲く飼い犬連れの手にトング
(原句) 街路樹の根元狭しと草青む
(コメント) 中七「根元狭しと」は、「根元押し合い」とした方が良い。
(添削例) 街路樹の根元押し合い草青む
(原句) 山晴れて面白きほど蕗の薹
(コメント) 中七「面白きほど」が良くない。蕗の薹を沢山摘み取った様子なので・・・・
(添削例) 山晴れて蕗の薹摘み笊一杯
以上
なお、わたしの3月の宿題5句は次の通り。
(原句) 啓蟄や二上山へ足馴らし
(コメント) “自分のしたこと”は句にしない。“二上山への足馴らし”は毎年登る予定の立山登山のため。
(添削例) 立山へたゆまず登ると決めし春
(原句) 釣り好きに取れ立てもらう蛍烏賊
(コメント) 蛍烏賊は網で取るので、上五「釣り好きに」が蛍烏賊につながらない。
釣り船で網を使って蛍烏賊を掬ったとのことなので・・・・
(添削例) 釣り船の取れ立て届く蛍烏賊
(原句) 薄氷や飼い犬連れの手にトング
(コメント) 季語上五「薄氷や」が中七・下五のことと合わない。上五の季語は暖かい季語が合う。
(添削例) 桜咲く飼い犬連れの手にトング
(原句) 街路樹の根元狭しと草青む
(コメント) 中七「根元狭しと」は、「根元押し合い」とした方が良い。
(添削例) 街路樹の根元押し合い草青む
(原句) 山晴れて面白きほど蕗の薹
(コメント) 中七「面白きほど」が良くない。蕗の薹を沢山摘み取った様子なので・・・・
(添削例) 山晴れて蕗の薹摘み笊一杯
以上
去る3月17日(水)晴れ。
新聞情報により、見ごろを向かえた岩瀬の三菱ケミカル富山事業所内の“河津桜”を見物してきた。
おわり
新聞情報により、見ごろを向かえた岩瀬の三菱ケミカル富山事業所内の“河津桜”を見物してきた。
おわり
2021年3月11日(木曜日)快晴。
新湊・内川さんぽを行った。
↑ 「川の駅」より「神楽橋」方面
↑ 「川の駅」より「山王橋」方面
↑ 「新湊観光船」
↑ 「東橋」
↑ 「山王橋」通称「手の橋」
↑ 「中新橋」
↑ 「中の橋」
↑ 「神楽橋」へ戻る
おわり
新湊・内川さんぽを行った。
↑ 「川の駅」より「神楽橋」方面
↑ 「川の駅」より「山王橋」方面
↑ 「新湊観光船」
↑ 「東橋」
↑ 「山王橋」通称「手の橋」
↑ 「中新橋」
↑ 「中の橋」
↑ 「神楽橋」へ戻る
おわり