いわき・うぶすな広場だより

セカンドライフの生き方を書いています。

いわきの桜・満開!!

2017-04-08 09:44:22 | 日記

ここの桜は
少し早咲きで有名ですが、
満開になり、これから下り坂の雰囲気です。


ランダムに撮影してみました。


少し楽しんで見てください。


桜は散り際がいいですね。


毎年きれいに咲かせるには
手入れも大変なのでしょうね。


満開になりました。


ほれぼれしますほどです。


本当に美しい。
見飽きないです。


また来年みられるでしょう。

いわきの桜では
少し早いので有名な桜ですが、
毎年お伺いしてみていますので
満開のうちにと見てきました。

今年もきれいに咲いてくれ
ありがたく見てきました!!

桜を咲かせるには手入れも大変なのでしょうが、
今年もきれいに咲いてくれました。
来年もまたお願いしたいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もっとよく知ろう・・・増えている大腸がんについて・・・いわき市医師会主催

2017-04-08 08:28:57 | いわきの講演会

庭のピンクの「椿」がきれいに咲き始めました。
庭が明るくなります。
今朝のように雨が降っている時にはなおさらです。


いわき市医師会主催で
今日の午後から行われます。
知っておきたい知識ですから。
「増えている大腸がん」について。


明日の日曜日には
南東北グループによります
「認知症とがん治療の最前線」
午後から行われます。

雨模様で小雨振るいわきのお天気です。
早朝から地域通貨を
学んでいます。

アメリカのシリア爆撃の
今朝の新聞報道には驚いた。
世界情勢を見ておく必要性が増したようです。

午後2時から
いわき市文化センターにて
いわき市医師会主催、いわき市共催の

市民公開講座第49回
「もっとよく知ろう・・・・増えている大腸がん」

☆もっとよく知ろう大腸がん検診
 佐々木高志先生(佐々木内科胃腸科院長)

☆大腸がんの検査治療について
 高橋成一先生(いわき市立総合磐城共立病院・消化器部長)

食事の変化により
日本人に増えています「大腸がん」をよく知りたいですね。
参加してきます。

日めくりカレンダーより
☆ボクの目が
 いたくなっちゃう 
    愛知県 専業主婦の方

次男さんが4歳の時、
戦争アニメ映画で、主人公の女の子が食べるものがなく
亡くなっていく様子に
「ボクの目がいたくなっちゃう」と泣き出しました。
その一言でした。

人生の記憶に残る一言になるでしょう。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする