「ラッパーサイ(白菜の甘酢漬け)」をおいしくいただく時期になりました。
料理教室でも
久しぶりに作りました。
今回の料理から。
白菜をいただく時期になりました。
キリリと搾る。
いのしし収穫・鷹の爪も入れて。
<ラッパーサイ(白菜の甘酢漬け)>
材料(作りやすい分量)
白菜の葉・・・・・3枚
塩・・・・・・・・大匙1
米酢・・・・・・・50㏄
砂糖・・・・・・・50g
生姜の千切り・・・2分の1かけ
唐辛子の小口切り・2分の1本
ごま油・・・・・・大匙1
作り方:
1)白菜は洗ってから、長さ5cmの幅1㎝幅に切ります。
塩を振って軽く混ぜ、重しをし、10~15分置きます。
2)1)の水気を切って、米酢と砂糖を混ぜたものを、全体にかけます。
その上に生姜の千切りと唐辛子の千切りを乗せます。
3)2)に、フライパンで熱したゴマ油を回しかけます。
4)3)を全体に混ぜ合わせ、最低でも1時間以上漬けます。
おいしくいただきました。
これから
作り置きしたいですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます