いわき・うぶすな広場だより

セカンドライフの生き方を書いています。

庭の花は賑やか!!・・・・・いわき

2011-04-17 07:38:15 | 庭の花

木瓜の赤は鮮やか。
1代目は枯れ2代目のボケです。
1代目は紅白咲き分けでした。


ヒヤシンスが咲き始めてきれいです。


椿もきれいに。


雪柳も最高。


連翹はピークを過ぎました。


冬知らずの黄色が鮮やかで長く咲き続けます。


挿し木から育てています木瓜の鉢植えです。


こちらの木瓜も挿し木から育てています。
木瓜はなかなか太くはなりませんが・・・・・

昨日の午前中は夏のようなお天気。
孫と庭で、花と野菜を手入れしながら遊ぶ。

お昼ごろから急に暗くなり、
雷・雨・強風とめまぐるしいお天気。
余震も相変わらず多く不穏な様子に。
近くでは竜巻も発生で被害の様子もTVで放映。

午前中に
4月に入ってからの暖かさで庭の花たちが
一斉に咲きほこっていますのを撮影。

地震にくじけない花たちに
ならい
黙々・前進あるのみ!!

今日は
昨年4月に亡くなった義父・6月に亡くなった義母の1周忌で
お寺さん・お墓へ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 40年来の紫陽花の古木が芽を... | トップ | 義父・義母の一周忌・・・・... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

庭の花」カテゴリの最新記事