5月にみんなで植えたじゃが芋・トウモロコシ・ニンジンはどの位大きくなったかな?見に行ってきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_eye.gif)
先週は花盛りだったじゃが芋の
はすっかり散っていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
カブ隊のスカウトにも見せたかったのですが・・・ちょっと残念![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
トウモロコシはみんなの背丈位に成長し、地味な花をつけていました。
先生から問題
てっぺんについているふさふさの花は雄花でしょうか?それとも雌花でしょうか? 答えは雄花です。
では、雌花は何処にあるでしょう
みんな見つけられたかな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/f5/370cf8a1c329a0f381b763a7e70b7b5e.jpg)
やっと大きくなったニンジンの間引きをしました。大きくなぁれ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
ちなみに、この間引いたニンジンの葉も、天ぷらやおひたしにして食べれるんですよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/40/925595519c8f1de7ee660efb765ea19e.jpg)
先週ビーバーちゃんも挑戦しましたが、カブスカウトもクワで草取りを兼ねた土寄せ(うね作り)に挑戦です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/84/8d07ae2f27bbb76674cc3b242b6cf23d.jpg)
トマトやナスのところは優しく
手で草取り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/21/f2bcf789458ff662501eb6d208cf7386.jpg)
お店で売っているのは見たことあったけど、畑に植わっている「ソラマメ」は皆始めてみました。
先生がいろんな野菜についてとっても詳しく教えてくださりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/73/b017d8c21f82ff87af10da26deca62e3.jpg)
汗を流し、勉強した後は、みんなが楽しみにしていた収穫にも挑戦![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ナスが3本、ピーマンはたくさん収穫できました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
やっぱり「ピーマン食べれるけど苦手・・・
」と言うスカウトもいましたが、自分で収穫した野菜、ちゃんと自分で調理して食べたかな?
写真左上から時計回りで、ソラマメ・ナス・シシトウ・ミニトマトです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/94/f40a6f2809f9bf83e10ed36493679986.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/22/164934a4aaab4c118d96bbbd93c1aa41.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/fe/7586783e7f84ed275291bf55768f4857.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/75/04c8a8a2bc7c58143b812ed0de12ff04.jpg)
最後は芋ほりです。芋も先週より大きくなっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/c6/1a3c4306411838562db971ba467de79e.jpg)
ホクホク感が少し増し、しかも甘いお芋でしたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/3f/ffdfe5431fa9a5030b25c06546619229.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_eye.gif)
先週は花盛りだったじゃが芋の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
カブ隊のスカウトにも見せたかったのですが・・・ちょっと残念
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
トウモロコシはみんなの背丈位に成長し、地味な花をつけていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
では、雌花は何処にあるでしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/f5/370cf8a1c329a0f381b763a7e70b7b5e.jpg)
やっと大きくなったニンジンの間引きをしました。大きくなぁれ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
ちなみに、この間引いたニンジンの葉も、天ぷらやおひたしにして食べれるんですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/40/925595519c8f1de7ee660efb765ea19e.jpg)
先週ビーバーちゃんも挑戦しましたが、カブスカウトもクワで草取りを兼ねた土寄せ(うね作り)に挑戦です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/84/8d07ae2f27bbb76674cc3b242b6cf23d.jpg)
トマトやナスのところは優しく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/21/f2bcf789458ff662501eb6d208cf7386.jpg)
お店で売っているのは見たことあったけど、畑に植わっている「ソラマメ」は皆始めてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/73/b017d8c21f82ff87af10da26deca62e3.jpg)
汗を流し、勉強した後は、みんなが楽しみにしていた収穫にも挑戦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ナスが3本、ピーマンはたくさん収穫できました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
やっぱり「ピーマン食べれるけど苦手・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
写真左上から時計回りで、ソラマメ・ナス・シシトウ・ミニトマトです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/94/f40a6f2809f9bf83e10ed36493679986.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/22/164934a4aaab4c118d96bbbd93c1aa41.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/fe/7586783e7f84ed275291bf55768f4857.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/75/04c8a8a2bc7c58143b812ed0de12ff04.jpg)
最後は芋ほりです。芋も先週より大きくなっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/c6/1a3c4306411838562db971ba467de79e.jpg)
ホクホク感が少し増し、しかも甘いお芋でしたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/3f/ffdfe5431fa9a5030b25c06546619229.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます