HAPPY BIRTHDAY ベーデン=パウエル
1857年2月22日はボーイスカウトの創始者である ベーデン=パウエルの誕生日。
お祝いと彼への敬意をこめて、毎年その日に近い活動日にBP祭が行われます。
今年も札幌地区のスカウトがたくさん集いました。
場所は昨年同様、白楊小学校さんの体育館をお借りしました。いつもありがとうございます。
今日のテーマはボーイスカウトのことをもっと知ってもらおう!だ
1900年代初頭、イギリス陸軍の軍人だったB-Pはある雑誌に「スカウティング・フォア・ボーイズ」掲載した
これに影響を受けた少年たちが自発的に班を作り、パトロール活動を始めた
ボーイスカウトの基礎となった活動だ
その後ブラウンシー島で様々な地域や階層出身の21名の少年たちとキャンプを行うなどして、
ボーイスカウト活動の実験を積み重ねたよ。
やがて、いわゆる<無名スカウトの善行>によりスカウト運動はアメリカなどに伝わっていったということだ。
またB-Pは「シートン動物記」の作者であるアーネスト・トンプソン・シートンと親交があり・
スカウトの技能賞のバッジシステムや班名に動物の名前を使うことなどは、シートンの著作からヒントを得ているんだ。
そして1920年、第1回世界ジャンボリーにおいて、参加していたスカウトから<世界の総長>に推挙された
そんなB-Pが創ったボーイスカウトの指針は今も脈々と引き継がれている・・・・
開会
札幌第12団の旗手が勢揃い ちゃんと旗を立て国旗の掲揚を見守る
<世界の総長>をみんなで唄う この絵は某団長さんが描いた油絵 じっと歌を聴いているようだ
そしてスカウト2名が富士賞に輝き、任命書やワッペンが授与されました。
富士賞とは頑張ったスカウトに贈られるとても名誉ある賞です。
皇室行事とかにも参加するらしいです。私(40代男性)はまだ詳しくわかりません
壇上にいる2人にみんなが"弥栄”(ヤーサカ)コールでお祝いすると、ありがとう”弥栄”と返ってきました。
ホントにおめでとうございます
一方B-Pには受賞に関するこんなエピソードが・・・
B-Pは1927年にノーベル平和賞の最終候補まで残ったが受賞を逃す。
B-Pは1939年にノーベル平和賞の受賞が決定したが、第2次世界大戦のため取り消される。
あと1歩のところで届かなかった。縁がなかったのかなぁ・・
打ち合わせ
今日は”ボーイスカウトのことをもっと知ってもらおう”というテーマに沿って
札幌地区のスカウトたちを8つのグループに分け、メッセージビデオを制作するよ
いつもとは違うメンバーでも志は1つ きっといい作品が出来るよ
撮影本番
各グループとも活発な意見交換・そして入念なリハ・やがてカメラが回り始めた
を出してしまったグループもあったみたいだけど、
どのビデオにも元気と笑顔が必ず盛り込まれていて、とても生き生きした作品になったと思う
これを観た人は必ずボーイスカウトに興味をもってくれるヨ
最優秀作品発表
全作品の上映会 この後、審査は難航をきわめることに
最優秀グループ 人形を使った救命措置がポイントに 体育館に降り注ぐ陽光の中、隊旗も見守っていました
閉会
最後に<平和の騎士>を唄って閉会。
ベーデン=パウエルは晩年、ケニアにコテージを購入し転居。1941年に亡くなり、遺体はケニア山の麓ニエリに葬られたが
墓碑はロンドンのウエストミンスター寺院にあり、今もボーイスカウトとガールスカウトの旗で飾られている。
みんなの今日の想いはそこまで届いたか
番外編
審査の間、遊び場所を見つけて楽しむ子どもたち 閉会後、自主的に隊旗をかたづける子どもたち
遊ぶ時は一生懸命遊ぶ。ヤル時はヤル。このメリハリってすごくいいと思いませんか?
ボーイスカウト札幌第12団は札幌市北区に拠点を置き、主に市内で様々な楽しい活動をしています。
いつでも見学に来てください 問合せ先は scout-s12@mail.goo.ne.jpです。お待ちしています!
「真実はいつも1つ!」 前号の<クイズ バレンタイン>の正解
キリスト教司祭のバレンタインは、若い兵士たちが可哀想で内密で結婚させていたんだよ。
だけどそれが国王にばれて、ローマ国教への改宗を迫られた。
バレンタインはそれを拒んだため、投獄されて2月14日に処刑されたんだ。
後にキリスト教は勢力を増し、バレンタインは聖人となったヨ。
クイズの正解は③番。 少し難しかった? また会おう