札幌ではもう少しで雪まつりが始まります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s4_win_snow.gif)
いよいよ1年で1番寒い時期に突入です
身近なニュースとして、インフルエンザによる学級閉鎖や活動拠点の水道管凍結事件がありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
しかし寒さに負けているわけにはいきません、ノロウィルスに負けるわけにもいかないのデス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
そんなことで来週はカブ隊でワカサギ釣りに行ってくる予定です
ワカサギは水質汚濁や低水温、塩分にも強くて日本中あらゆる所でたくましく生きています
漁期は10月~3月らしいですが、北海道では湖などが凍ってから湖面にアイスドリルで
直径15cm~20cmの穴をあけ、そこから数本の針のついた釣り糸(サビキ)を垂らして釣ります
そして釣ったワカサギは天ぷらでいただきます(1人1匹づつだったりして・・・・)
予習
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/96/62d22cedab7f5a4ff52d12aeafbed7ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/de/1e6cc13093a26fa1a1918fa751203a9b.jpg)
まずはスカウトソングを歌って景気づけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/f2/fa735acde412af611a82f7c3cceeda50.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/dd/43f4d28e754b1de6da6b44ebb4083eb4.jpg)
道具一式。小さな網は細かい氷を穴から取り除くためのものです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/27/e80a7a250b6e6c6d08452e8e89cb3074.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/27/3b6e436957afd304a133fba68db2cd27.jpg)
釣り針は刺さりやすいので、袋から金具だけを出し取り付ける こんなカンジになります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/61/94dee6348af4e3f33438f37cc8350817.jpg)
おもりを付けシミュレーション 湖の底までおもりを落としてから糸が張るまでリールを巻き戻します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/2b/b80a8d75c3302f12ec46015b7b199169.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/12/39304249f341364fcf4bf7a1b449f81b.jpg)
湖に落ちた時のために<もやい結び>を練習、腰にロープを掛けて結びます もやいとは、船を岸に繋ぐという意味らしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
正しく結べば、持ち上げてもロープが締まらず救助できます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/58/b2141ce453cd8356fc65f026f06b7124.jpg)
めざすワカサギは①番の魚、あとは釣果に期待しよう
本日のポイント
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
・ ワカサギは一定の場所を周遊するので、釣れたポイントの水深を覚えておくと次につながるかも
・ 釣り針は小さくて見づらいが、刺さるとなかなか取れないので、注意しよう!(毛糸の手袋や衣類、自分を釣らないように)
・ 穴に転落注意!過去に落ちた人もいるらしい
予習は以上で終了
来週は天ぷらをたくさん食べたいと思います
ついでに補習もしておこうかな
Quizワカサギ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/93/173f9f10f19a67f9ef5fc5ae4168c911.jpg)
さて漢字で書くとワカサギはどれでしょう?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0228.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0228.gif)
①稚鰤 ②公魚 ③氷下魚 ④細魚
正解は次号で/またお目にかかりまショー
ボーイスカウト札幌第12団では見学のお友達を随時募集しています
このブログのサイドバーのカテゴリーから「スケジュール」を選択すると、2月の活動予定をご覧いただけます
ぜひ気軽にお越しください
詳細などのお問合せはscout-s12@mail.goo.ne.jpまでご連絡ください
心よりお待ちしております