今日は新年になってから初めてのカブ隊だけの活動・・
ということで初心に帰りカブブックを開きます
カブブックとは、カブスカウトの進捗課目が記されている本
いわばカブスカウトの教科書にあたります
「うさぎ」「しか」「くま」というスカウトの年齢ごとのカブブックがあります
社会人としての資質を高める為に、ぜひとも習得してもらいたいと思われる事項が、5つの区分にまとめられているのです
うさぎ→しか→くまと進級していくことによって制服にワッペンをつけることができます
(その前にはビバースカウトからカブスカウトに上進するときに‘リスのみち’というのもあります)
別途、選択課目用のものとしてチャレンジブックがあります
1-1国際のチャレンジ章
チャレンジブックは、子どもたちが興味を持ったもの、得意なものを選んで履修できるようになっています
(良いところを伸ばすということです)
課題をクリアすることによってみんなに認めてもらい、章をもらうことができるようになっています(全40章)
まず世界地図が出てきました・・・・ 今日は「国際」からです
今年は冬季アジア大会が札幌で開催されるということで、ボーイスカウトも奉仕の出番があるわけです
そこでアジアの国々のことを少しでも知るべく勉強にいそしみました
アジアにはどんな国があるのか? その位置は?国旗は?人口は?
国旗を切りぬきワークシートに貼っていきます シートにはその他に人口や首都、通貨なども記入します(国際 1-1-4)
そして最後のポイント・その国にボーイスカウトはあるか?
なんとボーイスカウトは全世界の加盟員数が162カ国で3600万人もいるのです
ゴム版などを使って年賀状を書くのもチャレンジ章にあるのです(画家 5-2-2)
続いては救急法を勉強します 三角巾で腕をつったり、膝に包帯をすることができるかな?(救急博士 3-9-4)
今日は座学中心でしたがカブスカウトとして大きく成長するための「カブブック」を改めて見直す事ができました
そして終盤には前回の活動までに習得したチャレンジ章などがリーダーより授与されました
ボーイ隊への道 月の輪のチーフリング チャレンジ章をうれしそうに受け取るスカウトたち 右袖についているのがチャレンジ章です
<なんでだろう?>
最後に疲れた脳をいやすべく絵本をとりだしたGリーダー
しかし・・・・・
→
最初ページをめくるとキャラクターたちの絵があるが もう一度めくってみるとまっしろけ~
リーダーに群がるみんな 「タネ」を知ったら面白くないものなのよ~
分かったのかーい?
ボーイスカウト札幌第12団では活動の見学を随時受け付けております
このブログのサイドバーのカテゴリーから「スケジュール」を選択すると今後の活動予定をご覧頂けます
ご確認の上ぜひ一度気軽に遊びにいらしてください
活動内容などのお問い合わせはbssapporo12@gmail.comまでご連絡ください・お待ちしています