ボーイスカウト札幌第12団(札幌市北区)【笑顔の活動記録】

    ボーイスカウト札幌第12団の活動記録を自然体で伝えています 

番外編  7月29日(木)  じゃが芋の収穫・・・

2009-07-29 11:37:16 | その他
8月1日(土)・2日(日)に札幌市北区麻生地区で行われるお祭りで販売する為のじゃが芋を収穫しに畑へ行ってきました

記録的な長雨の合間に行ってみたのですが、畑と言うより泥沼になってしまい、みんなで一生懸命作った「うね」だけが水の表面に浮いている状態に・・・

そしてなんとも言えない臭い匂いが漂っていました。もしかして・・・
そうです、芋が地中で腐っている匂いでした

朝、亀先生から
「こんな状態の中で芋ほりなんて信じられない
本当なら後5日は畑に入らない方が良いのですが・・・」
「私の農業歴の中でこんな状態は初めてです。ひどすぎです」
と言う電話がありましたが、本当に唖然とする光景でした

しかし、この日を逃すとお祭りに間に合いませんから、根性で芋ほりです。
一歩畑に入ると足が泥にはまり・・・
何とか地面を掘ると腐った芋が姿を現し・・・

何とかお祭りで使えそうな芋を探し出し、この日の収穫は終了

農家さんの大変さの一部を身をもって体験してきました

7月25日(土)・26日(日)の活動報告  カブ隊 元気ハウスで舎営!

2009-07-26 10:55:04 | カブ隊
がザーザーと降る中、晩御飯の買い物を終えたスカウト達は歩いて元気ハウスに帰ってきました。
先に元気ハウスに着いていたビーバーちゃんのお父さん達が、「車で迎えに行こうか」と言ってくれたのですが、スカウト達は「歩いて帰りたい」。みんなたくましくなってきましたね


  


元気ハウスで一休みした後、晩御飯の「焼きソバ」作り。ビーバーちゃんや付き添いの保護者・リーダー達の分も作るので大量です。

普段家で手伝いをしているスカウトはさすがに包丁の扱いに慣れて、見ていて安心だったのですが、「今日、初めて包丁で野菜を切った」と言うスカウトも・・・
リーダーや保護者に手取り足取り教えてもらって挑戦しました
大量の野菜をみんなで分担して切っていくうちに、みんな包丁使いが上手になりました

家に帰っても料理の手伝いやって忘れないようにしてね


  

  


切っただけではまだまだ食べれません
2台のホッとプレートで野菜を炒め・・・ 野菜でプレートの上はいっぱいになってしまいました・・・
みんなが食べるのだから、愛情をたっぷり込めて作ってよ


  


頑張ってみんなで作って「焼きソバ」美味しいね  ビーバーちゃんも「おいしい」と言ってくれました。
みんなたくさんおかわりして、大量に作った焼きソバがあっと言う間になくなっていました


  


さて、お腹いっぱいになってみんなで泊まるのですから、みんなで遊びたいところですが、まだやることが残っていました

9月に札幌周辺で行われる「ねんりんピック」の奉仕の準備があるのです。
各都道府県の「旗」に応援メッセージを書くことになりました。
その為にスカウト達は各自、担当の県について調べてきた事(県の花・木・鳥・名産物など)をまず発表しあいました。


  


グループに別れ、旗に書く「応援メッセージ」を一生懸命考えました。


  


「都道府県カルタ」をみんなで楽しんで、社会科の勉強もしちゃいました。


  


身体も頭もたくさん使って疲れたはず。夜はぐっすり眠ってね


  


朝食はリーダー達が熱々のホットドックを作ってくれました。


  
  


閉会式の時、2名のスカウトが「チャレンジ章」を獲得しました


  


他のスカウトも、いろいろなことにチャレンジして、沢山の「チャレンジ章」を獲得しよう

7月25日(土)・26日(日)の活動報告  ビーバー隊  みんなでお泊り

2009-07-26 10:15:35 | ビーバー隊
この日は「元気ハウス」でお泊りです。

カブ隊より一足早く到着したビーバー隊ですが、集会所を自由に広く使える間、ずっと付き添ってきてくれていたお父さんに3人仲良くじゃれて遊んでいました お父さんは車の運転で疲れていたのですが・・・

晩御飯はカブスカウト達が作ってくれるのですが、デザートはビーバーちゃんの担当です
と言っても、みんな食べる巨大な缶詰を開けるだけなのですが・・・


  


3人で協力してあっと言う間に開けてしまい、ご飯まで時間が空いたので、折り紙をして、カブスカウトの邪魔にならないようにおとなしく待っていました


  


カブスカウト達が一生懸命作ってくれた「焼きソバ」、野菜がたっぷり入って、とっても美味しかったよ
ありがとう  ご馳走様でした


  


ビーバーちゃんだって遊んでばかりではないのですよ
ちゃんと勉強することも・・・
9月6日に札幌市で行われる「ねんりんピック」の奉仕をビーバーちゃんもすることになっていますので、今から下調べを・・・
遊び疲れて眠そうだけど、


  


この集会所、保護者が一緒に泊まるにはちょっと狭い為、夜はビーバーちゃんも親と離れて泊まる事になりました
でも、仲間とリーダーが一緒だから寂しくないよね




  


朝、ビーバーちゃんを迎えに行ってみると・・・
早速3人仲良くお父さんにまとわりついているビーバーちゃんの姿がありました
ちゃんと寝れたみたいだね


  


7月25日(土)の活動報告   カブ隊   青少年科学館

2009-07-25 10:35:35 | カブ隊
朝、舎営の為の大きなリュックを背負ったスカウト達が元気良く「元気ハウス」に集合して来ました。

とりあえず、必要な荷物だけを持って、札幌駅へLet's go
あいにくの天候な為、カブ隊は野外活動を中止し、屋内の施設、新札幌にある「青少年科学館」に行き先を変更しました。

科学館には、楽しく見て・体験して学べる展示物が沢山ありました。

まずスカウト達は「光」の役割について体験しました
影絵の不思議、虫眼鏡を使用し光から熱に変換や太陽光発電の仕組みについて・・・
「ここに光を当てれば発電するはずなんだけど・・・


  


人体の感覚についても、触って体験
「これ、何だろう


  


物の形の不思議(三角のブロックでいろんなものが作れます)についても実感
「ここに付けると出来るかなぁ


  


ハイパワースタジオで「宇宙探訪の仮想体験」もゲーム感覚で・・・
「邪魔しちゃおう」こんなこと考えていう子は誰


  


ちょっと写真では見にくくなってしまいましたが、鏡の「無限反射」のコーナーも体験しましたよ。
「私は何人いるのだろう・・・


  


この他に「スーパードリームライド」と言う乗り物(?)で、ウィンタースポーツや宇宙冒険の疑似体験もしてきました。

そして青少年科学館と言えば、「プラネタリウム」
みんな寝ないでちゃんと勉強して来たのかなぁ

青少年科学館の皆様、お世話になりました。
とっても楽しく勉強することが出来ました



7月25日(土)の活動報告  ビーバー隊  ひまわり迷路

2009-07-25 10:02:38 | ビーバー隊
梅雨の無いはずの北海道。しかし今年は雨ばっかり・・・
この日も朝から雨が降ったりやんだり

元気ハウスに集合し、お昼を食べながらリーダーは迷っていました・・・
野外の活動にしようか、施設見学にしようか・・・

今のところ雨はやんでいるので屋外に決定と言うわけで江別市に今年から出来た迷路に行って来ました

何時が降り出しても良い様に雨具・長靴で出発


  


年長さん・小学1年生・2年生のワンパクトリオ。仲良く知恵を出し合わないと、ついていくリーダーや保護者も一緒に迷子になるよぉ

一番年上のA君が言うには・・・「先頭は順番にやっているよ。I君(一番年下)が一番長いけど・・・」
「あっちだ」「いや、こっちだ」とうろうろしながら仲良く迷子に。


  


迷路の真ん中に広い空き地がありました。あいにくの天候のためか他にお客様は誰もいなく貸しきり状態だった為、この広い空き地で長靴飛ばし大会をしました


  


3回勝負でも決着がつかず延長戦 それでも同点だったため仲良く3人が優勝

しかし、遊びつかれた帰り道はなかなか出口が見つからず、段々と無口になってきました。


  


丁度3時、近くに牧場のアイスクリーム屋さんを発見
「これで元気になってね」とリーダーが特別に食べさせてくれました
スカウト達は「他のスカウト(カブ隊)には内緒だよ」と、とっても美味しそうに食べていました。


  


ここまでは何とかだったのですが、食べている最中に土砂降りに・・・車までダッシュで走って行きましたが、さすが、かけっこが得意なT君は早かったです

元気ハウスへ帰る車の中で、すやすやと眠るスカウトも・・・

今日はカブ隊と合同の舎営(建物の中で泊まる事)です。

番外編  7月18日(土)   野菜はどうなった?

2009-07-18 14:12:25 | その他
7月にしては全く暑くならず、の日が少なくばっかりな為、畑の野菜達が心配になり見に行ってきました

ピーマン・ナスはまあまあ成長し、わずかに収穫できました
しかし、トマトは全く赤くならなく、また青い実をカラスに遊ばれて無残な姿になっていました

空を向いていた「ソラマメ」はようやく実が熟し、地面を向いてきましたので収穫してみました。


  


まだ収穫するには早かったかなぁと思う程豆は小粒でしたが、ほのかに苦く、でもとっても甘い美味しい豆でした

これからがいっぱい姿を見せてくれるといいなぁ。



7月18日(土)の活動報告   団行事  入団式

2009-07-18 10:05:16 | 団行事など
入団式に先立って、カブ隊のチーフを今までの団カラーであるオレンジから、日本連盟で定められているカブカラーである黄色のチーフに変える儀式をしました。


  


ボーイ隊に上進したら、12団のシンボルマークがついたチーフに変わる事になります


さて、先月(6月)からうれしいことが続いています。

12団に新しい仲間が3名増えました。何回か見学に来てくれていたので、すっかり仲間になっていたのですが、やっぱりけじめは大切 スカウト・団委員・保護者が見守る中、入団式が行われました

事前に先輩スカウト達が、入団式中に歌う歌を一生懸命練習していましたよ


  


まずは新ビーバーちゃん達が隊旗と隊長の前での「やくそくときまり」から・・・
まだ年長さんな為、上手に出来るかな・・・
時々リーダーの「天の声(こっそり教える声)」が聞こえる中、何とか誓いをたてられました


  


次に団委員長から任命書を受け取ります


  


次はカブ隊への入団者の「やくそく」と「さだめ」です。
ビーバー隊と同様に隊旗と隊長の前で誓いをたてます。
やっぱり小学4年生、かっこいいですね


  


入団式の後、新ビーバースカウトは広々とした北大寺の本堂を走り回っていました

7月12日(日)の活動報告  ビーバー隊  雨の水は何処に行くの?

2009-07-12 10:24:40 | ビーバー隊
最近雨が多いですが、札幌市内に降った雨は何処に行くのかなぁ
ビーバーちゃんと、見習い君(見学者)は探検に行きました

まずは、道路にあいた「穴」や「マンホール」を見つけました
「道路に降った雨は、この穴から地価に入っていくんだよ。マンホールの下には地下道があるんだよ。」


  


札幌北区麻生にある集会場所、通称「イエローハウス」から歩いて20分程で、今日の目的地である、下水道科学館に到着


  


まずは「サブマリンアクアツァー」でクリンちゃん(シズクの形をしたキャラクターです)と一緒に地下の世界を立体的に探検しました
みんなはミクロの潜水艦に乗り、家庭で汚されたり、道路に降った雨が綺麗になる過程を仮想体験しました。


  


3Dシアターを見る為にメガネをかけているのですが、みんなかっこいいですね

この建物の中を隅から隅まで探検し、下水道を通して、私達生命が水によってはぐくまれていること。その水を守る下水道の大切さを学びました。

最後に地下4階までエレベーターでもぐり、たくさん降った雨を一時的に蓄えておく巨大な管を見てきました。なんと地下鉄もすっぽり入ってしまう位の大きさなんですって
残念ながら見学時には水は溜まっていませんでした

ちょっと難しい内容だったかもしれませんが、なんとなく、「水を大事に使おう」とか「なるべく汚さないようにしよう」という気持ちが心の隅にでも芽生えてくれたらいいなぁ


7月12日(日)の活動報告  カブ隊  畑へ行ってみよう!

2009-07-12 09:36:33 | カブ隊
5月にみんなで植えたじゃが芋・トウモロコシ・ニンジンはどの位大きくなったかな?見に行ってきました

先週は花盛りだったじゃが芋のはすっかり散っていました
カブ隊のスカウトにも見せたかったのですが・・・ちょっと残念

トウモロコシはみんなの背丈位に成長し、地味な花をつけていました。
先生から問題 てっぺんについているふさふさの花は雄花でしょうか?それとも雌花でしょうか?  答えは雄花です。
では、雌花は何処にあるでしょう みんな見つけられたかな


  


やっと大きくなったニンジンの間引きをしました。大きくなぁれ
ちなみに、この間引いたニンジンの葉も、天ぷらやおひたしにして食べれるんですよ


  


先週ビーバーちゃんも挑戦しましたが、カブスカウトもクワで草取りを兼ねた土寄せ(うね作り)に挑戦です


  


トマトやナスのところは優しく手で草取り


  


お店で売っているのは見たことあったけど、畑に植わっている「ソラマメ」は皆始めてみました。先生がいろんな野菜についてとっても詳しく教えてくださりました


  


汗を流し、勉強した後は、みんなが楽しみにしていた収穫にも挑戦
ナスが3本、ピーマンはたくさん収穫できました
やっぱり「ピーマン食べれるけど苦手・・・」と言うスカウトもいましたが、自分で収穫した野菜、ちゃんと自分で調理して食べたかな?


写真左上から時計回りで、ソラマメ・ナス・シシトウ・ミニトマトです。
  


  

  

  


最後は芋ほりです。芋も先週より大きくなっていました。


  


ホクホク感が少し増し、しかも甘いお芋でしたよ。


  

7月12日(日)の活動報告  ボーイ隊  キャンプへ行こう

2009-07-12 09:26:32 | その他
今回はボーイ隊の集会ものぞいてみました

この日の集会は、「イエローハウス」で9月に行う予定のキャンプに向けて、打ち合わせをしていました。 

カブ隊やビーバー隊の活動はリーダーが日時・場所・内容を決めて行われていますが、ボーイ隊は班長を中心にして、自分達で決めます
勿論リーダーが側にいて助言などはしますが・・・


話が変わりますが
4年に一度しか行われないスカウトにとっては憧れの日本ジャンボリーが、来年度、静岡県・朝霧高原で行われれる予定です

しかし参加資格が定められており、2級以上のスカウトのみなのです

12団のスカウトは残念ながら班長の2人しか2級を持っていないようです
せっかくのチャンスなのですから、今から頑張って2級を取り、みんなで行ってきてほしいなぁ
(私も行きたい位・・・

と言うことで、班長から2級を取る為に何をしなければいけないのか・・・ハンドブックを見ながらアドバイスをもらい真剣に勉強していました


  


スポーツ少年団や学校の部活動とを両立させているスカウトが多い為、「級」を取ることは大変なのは承知しています。しかし、良い意味で競い合って2級を取りジャンボリーに行って来て下さい

班長も更に上を目指し、1級にチャレンジして欲しいなぁ