もう3月なのに、札幌にはまだうんざりするほど雪がたっぷり残っています。
大人は雪かきが面倒だけど、スカウト達にとってはまだまだ雪で遊べる~
スキー、スケート、雪合戦・・・他に冬ならではの、スカウト達でも挑戦できるスポーツってありましたっけ
まだ、残っているものがありました
1月に団行事で行ったスキーはスキー場で行う「ゲレンデスキー」でしたが、今回は「歩くスキー(アルペンスキー)」に挑戦です
「スキー板を履いて、ただ歩く
だけでしょ? 簡単じゃない
」
集会を始める前に、なんとなくスカウトの顔に書いてありました
今回は(財)さっぽろ健康スポーツ財団さんが中島公園内で行っている「歩くスキー体験」にお邪魔しました。

ゲレンデスキーよりも細く軽いスキー板をそれぞれ貸していただき、靴も履き替えて・・・

ストックを上手に使って、いちに、いちに、と歩くだけでいいはずなのですが・・・

超初心者用に作っていただいた短い真平らなコースなのですが、ゴール付近で何故かみんな転んでいました
で風も無い気持ちのいい天気でしたが、想像以上に運動量が多いスポーツな様で、30分もしないうちにみんな汗びっしょりになっていました

ビーバーだって負けていられません
なんだか良く分からないまま出発
あちらこちらで転び、起き上がれなくてもがきながらも、必死にカブスカウト達の後を追っていました

一周1㎞のコースにも挑戦してきました。
こちらのコースは起伏があったり、公園内の木々に止まっている小鳥に会えたり・・・
なんと日時計までもありました。晴れていたので、影で時間を確認することできたかな?
先にカブスカウトが元気良くゴール
でも最後の難関の小山を省略していました

何でも全力投球のビーバーちゃんは大人の力を借りながらでも、省略することなく最後までやりきりました
写真では平らに見えますが、結構高い山なんですよ。

(財)さっぽろ健康スポーツ財団の皆さん、大変お世話になりました。
とっても疲れたけど、楽しかったです

さて、今回はこれでお仕舞い・・・ではありません
大通り公園まで地下鉄で移動し、大通公園西8・9丁目で行われている、大通公園わくわくウィンターランドでチューブ滑りと言うお楽しみが待っていました

先ほどまではいい天気でしたが、午後からは風も出てきて小雪も降り始め、ちょっと寒い中での昼食となりました
世界的にも有名な「さっぽろ雪祭り」の大雪像を解体した雪を利用して作られたコースで、一般のお客さんと一緒に仲良く順番にチューブ滑りを楽しんでいました。
先ほどまでしかめっ面顔で「疲れたぁ
」
「もう、スキーなんて絶対しない
」
なんて言っていたスカウト達も、とびきりの笑顔
で楽しんでいました

オリンピックで有名になった「ボブスレー」もどきの冬ならではのスポーツ(遊び?)も体験して、全員笑顔で解散となりました。
さて、来週の集会は・・・
また、外での活動です。お便りによると「冬を遊びつくそう
」と書いてありますので、お楽しみに
大人は雪かきが面倒だけど、スカウト達にとってはまだまだ雪で遊べる~

スキー、スケート、雪合戦・・・他に冬ならではの、スカウト達でも挑戦できるスポーツってありましたっけ

まだ、残っているものがありました

1月に団行事で行ったスキーはスキー場で行う「ゲレンデスキー」でしたが、今回は「歩くスキー(アルペンスキー)」に挑戦です

「スキー板を履いて、ただ歩く


集会を始める前に、なんとなくスカウトの顔に書いてありました

今回は(財)さっぽろ健康スポーツ財団さんが中島公園内で行っている「歩くスキー体験」にお邪魔しました。

ゲレンデスキーよりも細く軽いスキー板をそれぞれ貸していただき、靴も履き替えて・・・

ストックを上手に使って、いちに、いちに、と歩くだけでいいはずなのですが・・・

超初心者用に作っていただいた短い真平らなコースなのですが、ゴール付近で何故かみんな転んでいました




ビーバーだって負けていられません

なんだか良く分からないまま出発



一周1㎞のコースにも挑戦してきました。
こちらのコースは起伏があったり、公園内の木々に止まっている小鳥に会えたり・・・
なんと日時計までもありました。晴れていたので、影で時間を確認することできたかな?
先にカブスカウトが元気良くゴール

でも最後の難関の小山を省略していました


何でも全力投球のビーバーちゃんは大人の力を借りながらでも、省略することなく最後までやりきりました

写真では平らに見えますが、結構高い山なんですよ。

(財)さっぽろ健康スポーツ財団の皆さん、大変お世話になりました。
とっても疲れたけど、楽しかったです


さて、今回はこれでお仕舞い・・・ではありません

大通り公園まで地下鉄で移動し、大通公園西8・9丁目で行われている、大通公園わくわくウィンターランドでチューブ滑りと言うお楽しみが待っていました


先ほどまではいい天気でしたが、午後からは風も出てきて小雪も降り始め、ちょっと寒い中での昼食となりました

世界的にも有名な「さっぽろ雪祭り」の大雪像を解体した雪を利用して作られたコースで、一般のお客さんと一緒に仲良く順番にチューブ滑りを楽しんでいました。
先ほどまでしかめっ面顔で「疲れたぁ

「もう、スキーなんて絶対しない

なんて言っていたスカウト達も、とびきりの笑顔



オリンピックで有名になった「ボブスレー」もどきの冬ならではのスポーツ(遊び?)も体験して、全員笑顔で解散となりました。
さて、来週の集会は・・・
また、外での活動です。お便りによると「冬を遊びつくそう


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます