ビーバー隊、この日は第16回アースデイの初日、円山動物園に集合です。
今年度初めての屋外での活動は、気持ちの良いビーバー晴れ
リーダーの司令書に従って園内を歩きます!
キリンの長ーい首。骨は何本?
かつて円山動物園にいたマサイキリンのタカヨさん。
よく見て首の骨を数えてみよう!
これは、世界の絶滅危惧種のごく一部です。
ビーバーの森に入ってみよう!
ビーバーの得意なことは何かな?
ビーバー隊のみんななら、もちろんわかるよね
そろそろ疲れてきたかな。
行動食でブレイクタイム!
また元気が出てきたー!
次はゾウを見に行こう
大きなゾウ。
1日にどのくらいのエサを食べるのかな?
オオカミの赤ちゃんの重さも体感してみたよ。
そして、ホッキョクグマ館へGO
みんなの願いが届いて、気持ち良さそうに泳ぐ姿を見せてくれました
楽しい時間はあっという間に過ぎ、今回の集会もおしまい。キレイな藤の下で解散です。
いろんな動物を見て、どんな発見があったかな?
また行きたいね
ボーイスカウト札幌第12団では活動の見学を随時受け付けております。
活動内容の詳細につきましてはsapporodai12@gmail.comまでお問い合わせください・お待ちしています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます