
三原橋
とまりぎ
銀座4丁目から晴海通りを築地方向に歩くと、昭和通りの手前に、道がこんもりと高いところがある。
これがむかし橋だったことがわかるところだ。
橋の下へ入れるので、北側から入ってみると、映画館もあり飲食店が並ぶちょっと短い地下街になっている。
川をなくしたがこの三原橋が残って、地下街になった。
今はなくなったが、晴海通りを通っていた都電の停留所に、三原橋があった。
橋の形がそのまま残った、めずらしいところだ。
とまりぎ
銀座4丁目から晴海通りを築地方向に歩くと、昭和通りの手前に、道がこんもりと高いところがある。
これがむかし橋だったことがわかるところだ。


川をなくしたがこの三原橋が残って、地下街になった。
今はなくなったが、晴海通りを通っていた都電の停留所に、三原橋があった。
橋の形がそのまま残った、めずらしいところだ。