そうだ。エルビス伊藤だ。
横浜だった。
今年も案内があった。
銀座へ行くことになった。
渋谷渋谷の駅一帯は、渋谷川が削った谷だ。駅前から目の前に建つのが、セルリアンタワー。何度か神山さんにご馳走になったうちの一回が、ここだった。思い出してみれば、いつも呼んでいただい......
住友三角ビル住友三角ビルは、新宿西口一帯のビルの中では早くに建設された。NSビルからは、都庁広場の向こうに見える。今回はこの最上階で、残暑払いだ。都内に十店舗ほどある、北大路グループの......
ピカソドン・キホーテのピカソが甲州街道沿い、桜上水駅近くにできて数年になる。最近、maj!caカードを作ったりして、店舗拡大を目指している。ピカソ店は小規模ながら商品展示の雰囲気......
杉並郷土博物館電車では、井の頭線の永福町が近い。奥にある民家園だ。世田谷区と違って、囲炉裏に火がない。ちょっと寂しいが、安全のためだ。 昔の上高井戸あたりが展示されている。手前が新......
鵞鳥松沢病院の外から、将軍池あたりを見ても鵞鳥が居ない。しばらく離れた庭で、草を啄ばむ鵞鳥を見つける。少し涼しい日で、鵞鳥も将軍池の水の冷たさを避けたのだろうか。冬の寒い日も、......