小笠原伯爵邸は、過去にも一度来たことがあった。
夜の雰囲気が素晴らしい。
幹事の会場選びに感謝。
この道を通るときには、いつも見ていた。
台風が通りすぎたあと、いなくなっていた。
それからしばらくしたら、黒猫にかわっていた。
都電線路工事学習院下から、三ノ輪橋行きへ乗る。都電荒川線の工事が続いている。鬼子母神停留所あたりから、線路の両側で工事が行われている。このあたりでは都電と並行して、明治通りのバイパスが......
大塚の会社へ行くときに、たまには乗ってみようという気になった。
線路脇の道を広げて、車の通行量を多くするようだ。
たしかに、明治通りが混んでいる。
野鳥土曜日で保育園には子供たちがいないなと思って歩いていると、その先に飛んでいた鳥が木に留まった。良く観るとその木は海棠だ。下にも落ちた実がある。あまり近寄らないで観ていると、......
そろそろ冬の生態活動に入ったかな。
野鳥がもう少し多くなると、子供たちが楽しいだろう。
忘年会二ヶ月前に予定されていた忘年会に、6名が集った。東京駅八重洲口近くの、高田屋八重洲2丁目店だ。この店は今月25日で、近隣開発のために閉店の予定だということを入口の張り紙で知る。......
今年は同じ人たちと、この暮れの行事計画はない。
台湾行き前から、ひとりが入院のために欠席している。
もうひとり、脚力不足により歩行不自由になつた。
今回は幹事の決断たったようだ。
ボロ市世田谷区の広報に、今年のボロ市は5年に一度の代官行列があるとのことだった。幹事との相談で、皆で集ることになった。世田谷線の松陰神社前には5人。近くの魚定食の店で昼食後、松陰神社......
そうだ、ボロ市だった。
5人で行ったのだった。
松陰神社にも代官屋敷にも、豪徳寺にも行って、駅近くで焼き鳥の店とラーメンの店に入った。
遠くから来た人もいたから、遅くなったに違いない。
森繁久弥さん
世田谷区のおしらせに、「森繁久弥さんの映画界とご次男建さんのお話第2弾」と出ていた。近くの千歳船橋に住んで、身近に感じていたので行ってみた。まず、昔の「サラリーマン忠臣蔵」という......
森繁久弥さんは、身近な俳優という印象だった。
それだけTVでよく見ていたのかもしれない。
味のある雰囲気があった。
たぶん、本人の生まれ持った特性だったのだろう。
小諸そば蒲田でいつもの会合があって、今月は年末なので忘年会ということになった。京急蒲田近くの魚の店へ入る。刺身、ぶり大根、あなご焼き、焼きナスなどが出て、満腹で解散した。ところが、......
満腹のはずなのだが、小一時間もすると小腹が減る。
そんなことがあった。
こんなときの蕎麦は、かなりいい味に感じる。
横浜へ行く。
馬車道から関内駅の下を通り抜け、伊勢佐木町の通りを歩く。
中ほどに十割蕎麦と書いてある。
「、松」で「てんまつ」と読むようだ。
今度は行ってみたい。
伊勢佐木町商店街から横浜橋商店街へ歩く。
こんどはこの商店街を抜ける。
横浜三吉(みよし)演芸場がある。
今日は何かの催しがあるようだ。
馬車道から関内駅の下を通り抜け、伊勢佐木町の通りを歩く。
中ほどに十割蕎麦と書いてある。
「、松」で「てんまつ」と読むようだ。
今度は行ってみたい。
伊勢佐木町商店街から横浜橋商店街へ歩く。
こんどはこの商店街を抜ける。
横浜三吉(みよし)演芸場がある。
今日は何かの催しがあるようだ。
十割蕎麦だと書いてある。
確かにいい蕎麦らしさを感じる。
近くにあればいくのだが、ちょっと遠い。
クリスマス駅ビルに本屋があるのを思い出して、経堂駅へ行った。上にクリスマスツリーが見えるので、上った。昔ほどクリスマスでは騒がなくなった。さらに静かになってくれるとありがたい。今......
そうか、経堂か。
今年はまだみていなかった。
横浜のみなとみらい駅から、展示会場へ行くときにもあったな。