駒込駅集合のときに、時間があったので近くの神社へ入った。
ここへもう一人、今回の集まりの人が来た。
彼もこのあたりの地理に詳しいようだ。
十年くらい前だっただろうか。
建て替えられてきれいになった。
駒込へ来ると、何となく寄らせてもらう。
ここへもう一人、今回の集まりの人が来た。
彼もこのあたりの地理に詳しいようだ。
十年くらい前だっただろうか。
建て替えられてきれいになった。
駒込へ来ると、何となく寄らせてもらう。
八重洲地下街地下街の東京駅寄りに、レストランがまとまっている。グランルーフだ。いくつかの店に入ってみた。寿司清もいい。浜籐もうまくまとまっている。矢場とんはみそカツで、味噌味に......
山本有三記念館武蔵野の玉川上水近くに、山本有三の記念館がある。玉川上水というと、太宰治の名前の方が直に出てくるが。庭へ入ってみると、写生の人たちが画紙に向っている。 庭は、個人住宅......
長崎館日本橋交差点から近く、東京駅方向に長崎県のアンテナショップがようやくできた。長崎独特の食品は、カステラ、皿うどん、チャンポンなどだが、ほとんど一般に売られている。それが出店を......