旅路 とまりぎ

いくつかのグループでのできごと(主に旅)

ウレシパモシリ

2012年11月30日 | 公園

     ウレシパモシリ

                                とまりぎ

 桜新町の一本裏手にある公園。

           

 公園の中へ入る。

    

 紅葉が鮮やかになってきた。

                 

 ウレシパモシリの意味が書いてある。

      

 桜新町の通りまで出て、サザエさん一家の像を通りの反対側から見る。真ん中にツリーが立っていて、勢揃いだ。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

百草園(一年前)

2012年11月29日 | 
 
百草園
     百草園                    とまりぎ 京王線の百草園駅から歩く。 過去に何度か来たところだ。 梅の咲く時には来たが、紅葉の時期に来たことはなかった。  ...
 

 今年も紅葉を見物にいろいろなところへ行ったが、去年の百草園の紅葉もなかなかだったことがわかる。


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウルトラマン商店街

2012年11月29日 | 商店街

     ウルトラマン商店街

                           とまりぎ

 小田急線祖師谷大蔵駅前に立つ。

             

 駅と交差する商店街の道。一方通行ながら、車もバスも通る。自転車が多いから、ちょっと危ない。

                

 駅と平行した通りにも、ウルトラマン商店街の旗が出ている。

                     

 祖師谷大蔵駅。脇の入口。近くにはウルトラマンの像もある。

 駅の南の世田谷通り近くには映画の東宝があったし、円谷プロがあった。現在、円谷プロは渋谷へ移ったようだ。世田谷通りのNHK技研近くには、砧撮影所がある。

  

 長い商店街を北へ1kmほど入ったところにある並木道。ケヤキの紅葉がはじまった。

 ここに鈴木という肉屋があって、コロッケやメンチカツが有名だ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大蔵三丁目公園

2012年11月28日 | 公園

     大蔵三丁目公園

                             とまりぎ

 大蔵病院の下になるところに、世田谷区立大蔵三丁目公園がある。

                     

 上から坂道を下る。

             

 車道の脇に遊歩道があって、山の中のような雰囲気だ。こんなところをよく残してくれたものだ。

       

 看板には公園であることがわかるだけのことしか書いていないが、大蔵三丁目公園とある。

   

 下まで降りると、湧き水でできた池に鴨がいる。水の流れもある。

  

 何の木か、花が咲いている。

 初めて入った公園だ。意外な風景があることに、驚かされる。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大蔵大仏

2012年11月27日 | 神社仏閣

       大蔵大仏

                            とまりぎ

 小田急線祖師ヶ谷大蔵駅から世田谷通りへ出る。日大商学部より南に、大仏が見える。これが大蔵大仏だ。大蔵の名前がつくものに大蔵大根もあって、現在もつくられているようで、スーパーに並ぶことがある。

                    

 妙法寺という寺だ。

    

 本堂の脇を通って、裏の墓地へ向う。

              

 竹林が落ち着いた雰囲気だ。

 この大蔵大仏は、一日で一回転する。夜は世田谷通りを向いていて、昼は本堂の方向を向いている。

 何気なく通ったところに、新しい発見がある。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

せたがやそだちの蜜柑

2012年11月26日 | 樹木

    せたがやそだちの蜜柑

                             とまりぎ

 環八近くの地名では千歳台に、蜜柑畑がある。実ができていて、採っている人たちがいる。

      

 通りの反対側にもできていて、けっこう広い畑だ。

               

 畑の中に、「せたがやそだち」の看板が立っている。

       

 「みかん狩り」と書かれた幟が立っている。そうか、この畑はみかん狩りをやっているのだ。

  

 1kg400円と書いてあった。ちょっと高いような気がするが。

 

 

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨上がりの将軍池公園

2012年11月25日 | 公園

   雨上がりの将軍池公園

                            とまりぎ

 世田谷区にある松沢病院の将軍池近くに、公園ができた。

                            

 鮮やかな紅葉と黄葉。

                    

 緑とのバランスもいい。

               

 池には入れないが、覗くと水面にも黄葉が映っている。

             

 将軍池のことは小説「楡家の人々」に出てくる。入院患者であった将軍が、池を掘る指揮を執ったことで、出来上がった池を将軍池と呼んだのだそうだ。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世田谷区喜多見の次太夫堀公園

2012年11月24日 | 公園

世田谷区喜多見の次太夫堀公園

                               とまりぎ

 世田谷通りと野川が交差する喜多見に、次太夫堀公園がある。

           

 奥に民家園があって、三軒の建物がある。そこへ行くまでの道は田んぼの脇にあって、夏は小川の流れが子供たちの遊び場だ。

             

 小川の橋を越えると、道は木の多いところへ入る。その先に民家園の入口がある。

              

 入口から覗くと正面に酒屋と書かれた民家の前に広いところがあって、道が二手に分かれる。右側には大きな屋敷があり、その門のあたりのススキが見える。

         

 左手の道の奥に農家らしき建物がある。生垣のお茶の木には花が咲いていて、蜂が蜜を集めている。

 農村の風景だ。

 

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成城学園前駅周辺緑地

2012年11月23日 | 

    成城学園前駅周辺緑地

                             とまりぎ

 世田谷・みどりのフィールドミュージアム案内マップで、成城学園前駅近くの国分寺崖線沿いの緑地は小田急線の北側へは行ったが、南側はまだだった。それで、「成城三丁目なかんだの坂市民緑地」へ行ってみた。

                   

 道から下り坂になった公園の奥は、行き止まりになっていて暗かった。それで、「成城三丁目崖の林市民緑地」へ移動して入った。

         

 道から上に公園が広がっている。このあたりの見晴らしのいいところからは、木の間から富士山も垣間見える。

                      

 国分寺崖線に点在する公園だ。

 次に「成城三丁目こもれびの庭市民公園」へ行く。

   

 い~かんじだ。飾りつけがあって、ほかにはない明るい雰囲気だ。

  

 大きな木もある。

 ひとつひとつは広くはないが、よく管理されている。

 成城という地に人気があるのは、このような庭園を保存しているからだろうか。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佃島(一年前)

2012年11月22日 | 路地裏
 
佃島
       佃島                 とまりぎ 狭い路地の入口に、佃天台地蔵尊とある。 中にはたしかに地蔵さんが、線香の煙の中にいる。 いつも清掃されて、きれいだ。 ...
 

 楽先生と一緒に行ったこともあった。

 中学の同窓生と行ったこともあった。

 とまりぎ仲間と行ったこともあった。

 家族で行ったこともあった。

 何故か、落ち着く場所だ。

 月島のもんじゃが近いからだろうか。


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

干し柿

2012年11月22日 | 

         干し柿

                           とまりぎ

 柿が並んでいる。最近干したようで、柿の表面が瑞々しい。

           

 次太夫堀公園の民家園のひとつの風景だ。

           

 日数が経つうちに、色が変って小さくなる。以前、山梨から送られてきたのはコロ柿と呼んでいた。小さくカタかったのを覚えている。小さく切って料理にも使っていた。

                

 柿の木の一本だが、まだ実が附いている。鳥のために残しているにしては、多い。

         

 もう一軒「さかや」へ移り、覗く。囲炉裏に火が入っている。心地よい煙の匂いが立ち込めている。

       

 縁側に出る。この狭い空間が居心地の良さを感じる。

     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

築地場外

2012年11月21日 | 商店街
 
築地市場場外
   築地市場場外                 とまりぎ 久しぶりに築地の寿司屋で旨い寿司が食いたいと、築地場外を歩く。 玉子焼きの店が集ったあたりには、TVでよく見る人の顔が...
 

       築地場外

                               とまりぎ 
 築地の場外を、奥へ向って歩く。同じ時期に同じ場所へ行ってきた。

      

 波除神社へ入る。

   

 形から玉子塚が目立つ。

     

すし塚、海老塚、 鮟鱇塚などもある。海老塚はてんぷら屋だ。

              

 波除稲荷神社の説明がある。20日は二の酉だった。

 つきじ寿司で昼食にする。ここは少しはずれにあるが、安くて旨いすしが喰える。

            

 寺もあるのだ。円正寺。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

観兵榎

2012年11月20日 | 樹木

         観兵榎

                            とまりぎ

 神宮外苑には観兵榎がある。

               

 明治天皇が観兵式へ出られ、榎の近くだったとのことだ。

                      

 御観兵榎と書かれた碑がすぐ脇にある。

 昔の遊び場だったところだが、いつの間に移転したのだろうか。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神宮外苑の公孫樹

2012年11月19日 | 樹木

    神宮外苑の公孫樹

                                とまりぎ

 神宮外苑の絵画館から青山通りへ出る道には、公孫樹が並木になっている。ギンナンができる頃には、落ちて周りが臭くなっている木もあった。

       

 絵画館前の噴水のある広場では、いちょう祭りの準備が始まっていた。大勢集ることだろう。

     

 並木なのだが、黄葉の色がずいぶん違っている。

 先日の中学の同窓会には、ここで一緒に遊んだ仲間は来ていなかった。残念!!

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パシフィコ横浜

2012年11月18日 | 集まり

          パシフィコ横浜

                              とまりぎ

 ツリーを今年も見て、同じ時期に来るなと思った。そうなのだろう、横浜の展示会場で同じショーを同じ時期に開催するからだ。

 最寄り駅の「みなとみらい」がひらがなで書かれているのが、意外性があって記憶に残る。

  

 近くの街路樹が色付いている。建物の中にいると気がつかないことだ。

       

 展示会場へ行く通路。

           

 毎年の会場風景を思い出してみると、景気回復だが復活とまではいかないようだ。

        

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする