鍾乳洞
とまりぎ
沖縄は珊瑚礁で出来た島なので、鍾乳洞がある。
おきなわワールドの玉泉洞が有名で、過去に通り抜けたことがあった。
実はその近くに、新しくガンガラーの谷がコースになった。

上から見ると、鍾乳石が垂れている。

現在も発掘の最中だ。

川の流れに沿って下流へ向う。

鍾乳洞に巨大な鍾乳石。いい形に成長した。

石灰質だから脆く、一部が残った地形。奥に見えるのはガジュマル。

展望台へ上ると、海まで見通せる。
この視界の中に、港川人といわれる古代人の骨の化石が見つかったところがある。
土壌が石灰質なので、沖縄では骨が化石で残りやすい。

ハイビスカス。
一年中咲いているようだ。