旅路 とまりぎ

いくつかのグループでのできごと(主に旅)

世田谷市場まつり

2012年10月20日 | 商店街

       世田谷市場まつり

                               とまりぎ

 環八沿いの砧公園隣に、世田谷の市場がある。普段は関係者の車や人が出入りしていて、中へ入ることはなかった。その市場内へ、なにやら大勢の人が入っていく流れに従って中へ入った。「世田谷市場まつり」をやるらしい。

                 

 すでに大勢の人が整然と並んで10時の開店を待っている。この雰囲気がさすが日本だと思わせる。

             

 会場は外から見るだけではわからない大きさと構造になっている。大きな円形の会場は野菜だけでなく、衣料品、靴、日用雑貨品まで並べている。

        

 中心になる野菜は、大量に積み上げられている。たしかに、入場者が多いからすぐになくなってしまうかもしれない。

                      

 それまで沈黙していたのだが、開店の10時とともに太鼓が勢いよくなりはじめた。

 偶然通りがかって、入場のときにカテキン茶をもらって、なんだかトクをした気分になったのはいうまでもない。

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 桜丘すみれば自然庭園 | トップ | 玉川上水 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

商店街」カテゴリの最新記事