旅路 とまりぎ

いくつかのグループでのできごと(主に旅)

次太夫堀公園

2016年06月15日 | 想い出
梅雨の時期に、この公園へ来たことがあっただろうか。
祖師谷から野川を越え、喜多見、狛江経由で、雨が降るかもしれない天気を気にしながら来た。
夕方だったから人が少なく、閉園の午後4時半まで30分間を楽しんだ。
  
柿が小さく、秋を待っている。
果物の中では、酸味の無いところが珍しい。
               
花梨も形ができてきている。
西洋のマルメロと同じ仲間のようだ。
                       
梅雨の花、紫陽花が美しい。
                           
芝生の庭が落ち着いている。
菖蒲が一輪。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 二子玉川rise(一年前) | トップ | 羽根木ガーデンハウス(一年前) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

想い出」カテゴリの最新記事