レンゲショウマ
とまりぎ
調布市の植物多様性センターへ入る。
案内板に「レンゲショウマ」の文字があるのが、目に入った。
一ヵ月後に御岳山のレンゲショウマを見に行こうという計画になっているから、皆さんより一足お先にという感じだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/32/41/adf5c0b50f702f3da7168250eac8f904_s.jpg)
園内の中央通り沿いに、あった。笹の葉の傘をかぶっている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/62/3a/2d493997ad3972bc3f013e94e194fca8_s.jpg)
咲いた花の脇に蕾もあるから、まだしばらく咲き続けることだろう。
御岳山へ行かなければ見ることはないと思っていたが、意外なところでお目にかかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/16/6e/d3e116a666cc228af9633249d28460cc_s.jpg)
近くに咲いている花たち。ちょっと時期が遅くないかい、という花もある。