
紅葉の秩父へ
とまりぎ
池袋の西武線入口へ集ったのは、「とまりぎ」仲間の5人だった。いつもは中央線の高尾駅に集合することが多いのだが行き尽くした感があり、幹事の提案で秩父になった。
飯能駅で西武秩父行きへ乗り換え、終点に到着。秩父仲見世通りの並べられた商品を見ながら、乗換の秩父鉄道お花畑駅へ歩く。土産は帰りに買うことしよう。
EL列車がちょっと後の時間に出ると書いてあるので、若い駅員に「ELとはなにか」を聴くと電気機関車だという。SLと間違えた仲間は乗ろうというが、違うとわかってやめ、先の電車で行くことにした。
終点の三峰口駅でバスを待つ。構内に電気機関車が停まっていたが、しばらくするとELが到着した。
一時間ほどのバス旅行で山の中へ入り、中津川渓谷のこまどり荘へ着いた。空は青く、あたりには紅葉が点在している。
部屋はコテージのひとつで、5人入るといっぱいになった。