旅路 とまりぎ

いくつかのグループでのできごと(主に旅)

三渓園の三重の塔

2013年10月04日 | 

         三渓園の三重の塔

                                とまりぎ

 三渓園の中へ入ると、山の上の塔がどこからも見えて、どうしても登ってみたくなる。

 山の上にあるから、登り道だ。

      

 山には木もあるが、笹の株が目に付く。

            

 この坂というか階段を登ると、尾根道に出る。

       

 南に松風閣という建物がある。

 窓から海岸に並ぶ工場地帯が見える。

 磯子方面には、火力発電所の煙突も見える。

           

 戻って、尾根道を北へ行くと、三重塔が正面だ。

 久しぶりにここまで来た。

 日常生活でのコマゴマした出来事を、忘れることができるところだ。

                 

 下へ降りて、大池の向いから眺める。

 ボランティア説明員の方々が説明してくれる。おかげで理解が深まった。

 一周して、昔と変わりない雰囲気と、新しい建物ができているのを見ることが出来、満足して帰路についた。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 深沢の杜緑地(一年前) | トップ | 小笠原伯爵邸 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

」カテゴリの最新記事