旅路 とまりぎ

いくつかのグループでのできごと(主に旅)

味奈登庵太田町店

2018年09月14日 | 
横浜の関内駅の東側に、見たことがある名前の店があった。
蕎麦の店だと思って近づいてみると、どんぶり物だけだ。
メニューの中に、カレー丼がある。
天丼もいいがカレー丼にしよう。

カレー丼は500円だ。
安さに比較して美味い。
夜は酒目当ての客でいっぱいになることだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

舟友会(一年前)

2018年09月14日 | 想い出
舟友会
書道だ。題材はいろいろ。漢文も、詩も、短歌も、俳句も、自作文もある。書道の合間に生け花もある。銀座、鳩居堂の展示会場だ。...

去年も同じ時期だった。
銀座の三原橋の近くへ歩いて、ビルの上へ入った。

その記憶があったから、今回は新橋まで歩いた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳩居堂

2018年09月13日 | 仲間
今年も銀座鳩居堂での「書」の展示会案内が届いた。
いつものメンバー5人が同じ時間に集った。
舟友会の毎年の発表会だ。

夕方、銀座で開いている店が少ないだろうと、新橋まで歩く。
いい加減疲れた頃、魚系の店へ入る。

結局二軒はしごで、帰りの前に昔の職場だった西新橋のビルを三人だけが見た。
建て替えているが、外形はほぼ同じだ。
向いの日石ビルも外観が変った。
想い出は尽きない。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蘆花公園(一年前)

2018年09月11日 | 想い出
蘆花公園
残暑の一日だった。蘆花公園の南側にある花壇の一帯は、未だに工事中だ。北側の方は大きな木が多く、体感温度が低くてたすかる。...

工事は、まだ続いている。
随分長い間、塀の中にかくれている。

いつ、ということがわからない。
ふしぎだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コレド室町

2018年09月10日 | 商店街
あなご料理の「玉ゐ」という店が、ここにある。
日本橋の本店と、神田にも銀座にも新川にも出店している。
比較的新しい店だ。

感じのいい造りのコレドだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次太夫堀

2018年09月09日 | 植物
蕎麦打ちのある日だった。
外の田圃には、米ができてきている。
水路の流れには小魚がいる。
生態系がここにある。

雨のために水が溜まっているが、収穫に向けて水抜きが必要だが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落語会(一年前)

2018年09月07日 | 想い出
落語会

春風亭吉好(よしこう)による落語と江戸吉原の解説があった。春風亭柳好(りゅうこう)門下とのこと。最近結婚したとのことで、「吉好の落語会」を結婚記念の会とするそうだ。芝のメル......

そんなことがあったような気がする。
さて、それはどこであったか。
はっきりした記憶がない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

珈琲農園

2018年09月07日 | 商店街
多摩堤通りに、ドトール珈琲農園という店舗がある。
何となくオシャレな雰囲気がある。
普通のドトールの店の延長かと、入ってみる。

アプローチも入口も、一味違う。
広い店内は、普通のドトール店とは違って、かなり広く出来ている。
ランチがあるので、頼む。
これがけっこういい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

龍の髭(一年前)

2018年09月05日 | 植物
龍の髭
リュウノヒゲがコンクリートの枠をはみ出して、これでもかと成長している。日光をいつも浴びている場所だ。同じ並びなのだが、車の陰になっていた場所だ。役3年の年月だが、これだけの......

今年のあまりの暑さに、枯れたような株が目立つ。
あちこちに植えてあるのを観て、畑の脇に植えてあるものまで黄色くなっている。

暑かったからだろう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オクラ(一年前)

2018年09月04日 | 植物
オクラ
オクラの花だ。雨上がりの曇り空の下に、明るいうす黄色の花弁と濃い赤紫色の中心のバランスがいい。畑の外れに植えてある。不順な天候だったが、ほかの作物も順次できつつある。オ......

野菜の花とは思えないほど、なんて素敵なんだろう。
これがオクラなのだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松沢病院セミナー

2018年09月02日 | 集まり
年10回のセミナーがある。
9月は統合失調症だった。

人口の1%がかかるそうだから、多い。
症状の種類や性質は、それぞれ異なるという。

診断の決め手になる検査は、まだない。
薬もあるが、症状によってそれぞれ異なるから、これまたたいへんだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする