院長のひとりごと

私、竹村院長が食べ物から健康まで基本的にノンジャンルでかきつづります。

「金ならあるよ。」

2009年09月10日 06時53分00秒 | ノンジャンル
昨日は地元あきる野二ノ宮神社の「しょうが祭り」でした。

本職のテキ屋さんの集う、ガチのお祭りでテンションあがります。


「何っだよ!オメーなにやってんだよ~、あ、さっきマサキに会ったぜ。

オメー他に誰か見た?」とかハシャいでた中学生の頃と比べると

イヤラシイ話、財力というものがついたので、気になるものがあったら

躊躇無く財布を開くというエンジョイ法に方向転換。






「豚カルビ串」だそうです。 のっけからジャンクでクソ美味い。



場にそぐわない気もするが「ドネルケバブ」

インドっぽい人が汗だくで作ってました。



恒例「じゃがバター」

バター・マヨ・辛味味噌・塩コショウがトッピング自由の大盤振る舞い。

バターだけでカロリーは軽く500kcalを超えていきます。




「先輩ッッ!ハミですッッ!」

ラストの焼きそばは焼そば界の二郎だな。


この夜のみで推定摂取カロリーは2000を超えます。

帰ったら2キロほど太ってたよ。







でもやはり、いい祭りであることには違いないわけで。