院長のひとりごと

私、竹村院長が食べ物から健康まで基本的にノンジャンルでかきつづります。

「いわしのコサックフライ。」

2009年06月12日 06時37分14秒 | 




コサックフライ第二弾。

「いわしのフライ」です。


ちくわの天ぷらが焦げた!みたいにもみえるけど、ちゃんと

うるめいわしのフライです。

アジと同様三枚におろして、パン粉つけて揚げます。


見た目が焦げたように見えますが、我が家の自家製パンはライ麦入りで

元からかなり茶色いので、パン粉も少し火が通るとすぐ焦げたような色になる。

口の中が切れそうなくらいにサックサクでクリスピーです。

不用意にほお張ると危なそうな質感は画像からも伝わっているのでわ?


ま、いわしはさすがにアジと比べてしまうと若干、青臭いかな。

美味しいんだけど、やはり気付くレベルではある。





「優香ちゃん縁(ゆかり)の。」

2009年06月11日 06時23分02秒 | ノンジャンル
院長お気に入りの「滝見フルーツ」という八百屋さんが近所にある。

フルーツメインだがもちろん野菜も置いてあり、玉ねぎは

淡路島産を常備しているというスグレ店です。


↑※わかんないかもしれないが、これ結構すごいことです。


週末用に玉ねぎを仕入れに行ったのですが、偶然にもそこで

わが両親に出くわしました。


八百屋さんはあきる野ですが、わが両親は隣町の昭島在住です。

わざわざ果物買いにここまで来て、院長に鉢合わすとはなんとも

世間の狭いこと。


わが両親は愛しのせがれに出会った驚きと喜びでそこにあったメロンを

買ってくれました。

店主は「あれ、このよくみえるお兄さんはせがれさんでしたか~」なんて

言って次から次へとメロンを試食させてくれました。

3種のメロンを食べてみて一人っ子院長が一番お気に召したのは

「ユウカメロン」というちょっと聞きなれない品種でしたが、これが

バカウマ!!

こういうのなんつうんだけ??

今風に。


あ、そうそう、チョベリグ!!

まさにそんなメロン。


家に帰って冷やして、晩御飯はメロンのみです。

メロンのみ記念日。





ものすごく美味いが、一個1000円はしないです。

数千円の高級メロンでさえ、これを超えるとは思えない。


ひとえに店主の目利きのなせる業です。



エライ!







「二郎 八王子野猿街道店」

2009年06月10日 06時36分02秒 | 
仕事がとても疲れたので、オッシャーー!と車走らせて行って来ましたよ。

悪名高き(?)「ラーメン二郎」へ!!


今回目指したのは「八王子野猿街道店2」というところです。

ウチからだと45分くらいかかったかな。


二郎初心者の院長ですから、注文の仕方など予習していきました。

「小ぶた 野菜マシマシ カラメ」「小ぶた 野菜マシマシ カラメ」

噛まずに言えるまで何度か復唱して練習。


あ、ちなみにこの注文の意味は

「小ラーメンの煮豚のいっぱい入ってるやつに野菜を多くして

 醤油も増やして味付けを濃い目でお願いします」ということです。

トッピングでさらにニンニクや脂を増やせるのですが、希望しない場合は

それについては言わなきゃいいという仕組みです。

ニンニク抜きとか別に言わなくていい。

で、ぜーんぶ欲張りに増量したい場合は

「小ぶた 全部増し」というらしいです。


そしてここで注意すべきは「小ラーメンだぁ?男のくせに情けねぇ」とか

言って「ラーメン大盛り!」なんて言わないことです。

この店の「小」は他の店の「大」より多かったりします。


証拠見せようか?








これが「小」だぞ!?


笑っちゃったよ。

で、しかもこれは「小ぶた」じゃなくてただの「小ラーメン」です。

煮豚増量したやつ(850円)は売り切れてました。

それでもあの野菜の下にかなり大きな豚の塊がゴロンと3つ入ってます。


コレがまた・・・重い


麺は院長がお気に入りの「池谷精肉店」で慣れてるせいか

さほど太くも感じなかったけど、太麺と呼んでいいと思います。

でもちょっと茹で過ぎかな。

まぁ、その麺にたどり着くまでに「ベジタリアンかよ!?」っていうくらい

上に乗ってる野菜を食べないといけない。

食べてる最中も常に「全部食べられるかな・・」と不安を抱えながら

食み続けました。


食えたけどね。


お客はおそらく中央大の学生だと思うけど、そんなのばっかです。

30代と思われる人なんか院長入れて2人しかいなかった。

たしかに重いよ。


でも、たぶんまた行きます。

一人でもいいけど、一緒に行ってくれるやつ、募集です。

ジロリアン、募集です。


あ、肝心の注文ですが「ニンニクいれますか?」と聞かれ

「えと、あ、野菜多く、え、醤油というか味、カライので」とグズグズ


練習が足りなかったな・・










「自己ベスト。」

2009年06月08日 06時41分19秒 | 紅蜂はん
昨日は2ケ月ぶりにゴルフに行ってきた。

たまに1ケ月に2回入ることもあるが、やらない月もあるので

ペースでいうと、やはりツキイチゴルファーということになります。


ゴルフへの向上心は常に持ち続けてる院長が頑なに続けていること。

「練習場に極力行かない」というスタイルです。

もう、それを言うと誰もが口を揃えて「練習しなきゃ上手くならない」と

言います。


でもさ、上手くなんないんだって、練習場じゃ。

毎日毎日の素振りだけを続けて、練習場は月2回のペースを守っています。

それでようやく昨日自己ベストスコアが出ました。






92!


昭和の森じゃないからね、嬉しかった~


院長は「練習場でスイングを作るのは良くない!」という

確たる信念があるんだけど、自分が結果を出さないと声を上げて

訴えることが出来ないからね。


もっとスコアが向上して安定してきたら・・・・


たぶん饒舌にウザくなるぜ~





「アジフライ。」

2009年06月06日 06時44分51秒 | 
アジレシピ第二弾。

今回はアジフライです。


あまり覚えてないが院長の母親はあまりアジフライを

作ってなかったんじゃないかな?

あんまり食べた記憶が無いんだよね。


あんまり食べたこと無いから、無意識に敬遠してた感はありますが、

こないだ「男子ごはん」でアジフライをやってて、ウマソー・・って思ったし

たいして難しい料理でもなさそうなので作ってみた。


アジフライは小ぶりなものから中くらいまでのものを背開きにして

使うのが一般的だけど、大ぶりのものを3枚におろして使うのも○。

今回はそうしました。

刺身で使うわけではないので、なめろうの時のように皮をはぐ必要はないです。

ただ、小骨は取ったほうがいいね。


全体に塩コショウして、小麦粉を両面にまぶし、卵液に浸してパン粉をつけて

揚げる。

火の通りは鶏肉なんかよりもいいので両面で4,5分も揚げれば十分。

で、パン粉なんだけど欲言うと「生パン粉」のほうがいいです。

わかる?生パン粉。

食パンをそのままフードプロセッサーにかけて細かくすればそれが

生パン粉です。

店にも売ってるけど、簡単に作れるからね~


普通の乾燥のパン粉に比べて仕上がりが俄然クリスピーです。

生パン粉で作ったアジフライをかじると「コーーサーーック!」って

鳴りますからね。


そしてアジフライに何かけるか?ですが

ソースが一番ですよ。

タルタルソースとか、いろいろ混じりっけのあるものをかけるのもありますが

邪道といえば邪道。


ソースが一番。


さて院長作のアジフライ・・・







わあ!マヨネーズがかかってるう


はい、好きな食べ方が一番です。



「あじのなめろう」

2009年06月05日 06時33分42秒 | 
サカナへんに「3枚にオロせれば亜細亜大に入れる」と書いてアジと読みますが

今が旬の魚なので嫌いじゃない人は食べたほうがよろしい。


開いて干物にしたやつを買ってきて焼いて食べるのも抜群にガチですが

せっかく旬なので生で美味しく食べたいものです。

院長は今回「なめろう」にして食べました。






魚屋さんで大振りなアジを見つけたら「たたきにするのでおろしてください」と

頼めば「オイヨ!」なんて言ってさっさとおろしてくれます。

・・が、こういった場合、3枚おろしにしてくれるのが一般的なようで

たたきにしたい時は、3枚おろしでは足りません。

足りないって言うか、3枚おろしだと家でしなくちゃいけない手間が

残ってるんだよね。

両面の皮をはいで、小骨を取るという作業が。


だからそれが面倒で、媚びる自信のあるひとは

「皮もはいでぇん。小骨も取ってぇん。」とお願いしてみるといいかも。


院長は「あ・・」といって3枚におろされたアジを受け取り、

家に持ち帰って自分で上記の作業をやった派です。


さて、家に持ち帰って皮をはいで、小骨を取ったとします。


あとはその身をざっと水で流して包丁でトントンと叩いてつみれ状にします。

残った小骨も砕くようなイメージ。

そのつみれ状のやつをボウルに取って、ネギみじん、おろししょうが、

酒大さじ1、味噌大さじ1強、酢小さじ2くらいを入れてぐちゃぐちゃと

よく混ぜます。


つい、醤油やゴマ油なんかを垂らしてみたくなりますが、

味噌が入るので塩気は全く問題ありません。

なめろうで醤油を入れているレシピは見当たらないとこを見ると

やはり味噌だけでいくのが本式なんだとおもいます。


※あまりに美味しくてついお隣にご飯を借りに行ってしまうほどだ!

というのが「なめろう」の語源であるのは有名な話です。






「ミスドでごーゆー。」

2009年06月04日 06時42分17秒 | 
「ミスドの割りチケあるよ」

そんな一言から始まるデートもあるわけで。


少なくとも30代半ばの夫婦が朝から立てる計画でもないが、

昨日は朝から晩御飯はミスドと決定していた。


ポンデリング以外はみんな100円ですって。

じゃあ一人3個までオッケーな。

という豪遊の様子がコレ。






えびグラタンパイは温めますか?と聞かれたので「はいはい」と答えた

覚えがあるのだが、席に持ってきたら全然冷たかった。

明らかに温め忘れなので、3口ほど食ってから

「これ温めてって言ったのに全然つめてーよ!新しいのに替えて!」

ってクレーム付けたらやっぱりモンスターだよな~、なんて笑いながら

結局冷たいまま全部食った。


やはりドーナツだけだと締まらないので、結局讃岐うどんも

頼んでしまうというグズグズな晩御飯  in イオン。

                 

「Roooooooooookies」

2009年06月02日 06時40分54秒 | ノンジャンル
観てきましたよ。

「Roooooooookies」

そうそう、あの主題歌がGreeeeeeeeeeenのやつね。

昨日はイオンが映画1000円デーだったのもあって、平日の夜にも

関わらず、なんと席はほぼ満席


もともとやってたドラマの映画化ってことだったんだけど、映画に向け

そのドラマの一挙再放送をやってたのが正月ですからね。

ずいぶん引っ張ったな~という感じです。

テレビを付ければ宣伝もすごく流れてるだけあって、日の出のイオンですら

満席になっちゃうのもうなずける。


アカデミー賞後のおくりびと以来だろうか。


で、また今回の作品が良かったのでさらに口コミで観客数は伸びるでしょう。

この作品はやはり原作が素晴らしいので、ドラマ化に際し、原作のイメージを

いじって壊さず大切にしたのがやはり成功の秘訣だと思います。


漫画原作のドラマにしても、昔の曲のカバーにしても作り直した側の

傲慢さみたいなものを感じてしまうと、やはり流行らないのかもしれません。


「この名作を作り直して俺色の作品にしたい」みたいな作り手としての

欲求があるんでしょうが、原作のファンからは受け入れられずらいよね。



※比較的エラそーな院長ですが、「Rookies」の原作は読んだことありません。






「あのこを解き放て!」

2009年06月01日 06時29分20秒 | ノンジャンル
オッス!オラ栽培マン!


さて、実は院長ブログは明日で5年目に突入します。

グダグダな内容なときも多いが、毎日毎日、それが使命のように欠かさず

更新を続けてきました。


ブロガーは誰でもそうだと思うのですが、ある時、これはいつ止めればいいんだ?

と止め時がよく分からなくなってくる。


ここらで区切りだろう、と院長も結構前から思ってたので今日を限りに

毎日更新というスタイルは止めることにしました。


書きたいことも無いのに、無理やり書くってことをやめるだけで

ブログは不定期ながらも続きますんで、今後もたまに思い出したように

チェックしてくれよな!