古道竹之内街道の大阪側、太子町大道の集落街道沿いに
室町時代の阿弥陀石仏が在ります。
大阪府南河内郡太子町大道
何度も行ったり来たりしましたが、街道を見下ろす所に在りました。
竹之内街道を歩く人は沢山居ますが・・・
この阿弥陀さんに気付く人は皆無です。
もうすっかり忘れ去られた阿弥陀さん・・・
白い地衣類に侵されて非常に判り辛いです・・・
古い写真では蓮華座がはっきり見えているのですが・・・
石仏の前は断崖絶壁(ちょっと大袈裟)のため真正面から撮影できません・・・・・