世田谷区議会議員・田中優子の活動日誌

「区議会議員って何をしているの?」がわかるブログです。議会報告、議員活動、趣味・日常・プライベートもアップ!

お知らせ→コミュニティ・サロン「運の良い人の生き方〜天上界からみた人間社会」5月27日開催!

2018年04月29日 | コミュニティ・サロン

田中優子の「区政報告&コミュニティ・サロン」、第65回は、

5月27日(日)

第一部 14時30分〜16時30分

「運の良い人の生き方〜天上界からみた人間社会〜」です。

講師は、

 

サイエンス・スピリチュアルの教科書〜「見えない世界」を科学で解明する!

の著者、小西昭生さんです。


第二部 17時〜19時「きりたんぽ鍋懇親会」も開催します。


いずれも鱒夫亭「あーとすぺーす」にて。詳細、チラシをご覧ください。


第一部、第二部、どちらかだけでも両方でも、ご予約お待ちしています!

 

 

 

講師の小西昭生さんの著書は、4月4日のこのブログでご紹介しています。

面白くて一気に読んでしまいました!→『サイエンス・スピリチュアルの教科書〜「見えない世界」を科学で解明する!』

 

 

【今後の予定】

 

★6月24日(日)14時15分〜16時 北沢タウンホール:ミーティングルーム

「(仮称)あの平手打ちは何だったのか〜子どもへの体罰(暴力)を考えるシンポジウム」


★9月2日(日)14時30分〜16時30分 (あーとすぺーすMasuo 予定)

「(仮称)人の声だけで演奏できる不思議な技、ビートボックスを体験してみませんか♬」 


詳細、お問い合わせください。(連絡先はこちら) 

 

 

  政治家(市区町村)ランキング、全国 第2 です。

  いつも応援ありがとうございます❣️

 最後に以下のバナーをクリックよろしくお願いいたします!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

区政報告&コミュニティ・サロンのお知らせ「ライブ型ダンササイズ【LIVESHOCK】♬♬」

2018年03月31日 | コミュニティ・サロン

次回の「田中優子の区政報告&コミュニティ・サロン」は

4月22日(日)14時20分〜16時、渋谷のダンススタジオ

にて開催します。


ゲストは、「ライブ型ダンササイズ【LIVESHOCK】」を

考案したヒップホップダンサーの NEW FLAVA(フレイバ)

さん。


老若男女を問いません。

初めての方でもどなたでも。

ヒップホップ体験してみたいけれど敷居が高くて…という人

もこの機会に是非。 みんなでいい汗を流しましょう〜♬

 

要予約なので、早めのお申し込みをお願いいたします。

詳細、チラシをご参照ください。  

 

  政治家(市区町村)ランキング、全国 第3 です。

  いつも応援ありがとうございます❣️

 最後に以下のバナーをクリックよろしくお願いいたします!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「知って安心!これからの相続」勉強になりました! by 「区政報告&コミュニティ・サロン」

2018年03月26日 | コミュニティ・サロン

第63回、田中優子の「区政報告&コミュニティサロン」、

3月24日に無事終了しました。

今回は予算委員会の報告がたくさんあり、時間オーバー

してしまいましたが、皆さん、しっかり聞いて下さって

ありがとうございました。

 

区政報告の後の、ゲスト講師の宿谷勝巳さんによる

知って安心!これからの相続

とてもわかりやすくて、勉強になりました。

 


国の税制が変わり、これまでより相続税がかかるように

なってしまったので、きちんと対策を立てておかないと、

後の祭りとなることがあるので、要注意ですよ…!!

  


また、「相続」と聞くと、お金持ちで財産がたくさん

ある人が揉めるのではないか、というイメージがあり

ますが、実際は真逆で、相続するものがあまりない

(今、長男が住んでいる家だけ、とかの)場合に、

困ったことになるのがほとんどだそうです。


ああ、それ、わかります〜!!


今のうちにできる対策をとっておくこと(生前贈与、

遺言状、生命保険の活用…等々)が賢明であること

がわかりました。(相続税が全然違うようです!)


宿谷さん、参加してくださった皆さま、ありがとう

ございました。


【今後の予定】

★4月22日(日)14時20分〜16時 

「ライブ型ダンササイズ【LIVESHOCK】」

★5月27日(日)14時30分〜16時30分

「(仮称) サイエンス・スピリチュアル〜“見えない世界”を科学で解明する」

★6月24日(日)14時15分〜16時

「(仮称)あの平手打ちは何だったのか〜子どもへの体罰(暴力)を考えるシンポジウム」

 

詳細、お問い合わせください。(連絡先はこちら) 

  

  政治家(市区町村)ランキング、全国 第3 です。

  いつも応援ありがとうございます❣️

 最後に以下のバナーをクリックよろしくお願いいたします!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コミュニティ・サロンのお知らせ「知って安心!これからの相続〜成年後見と相続〜」3月24日(日)

2018年03月05日 | コミュニティ・サロン

田中優子の区政報告&「コミュニティ・サロン」、

3月24日(土)14時30分〜16時30分に開催します。

 

今回のテーマは

「知って安心!これからの相続〜成年後見と相続」です。

早めに知っておくといい課題だと思います。


区政報告もいろいろあります!

 

また、第二部「きりたんぽ鍋懇親会」も開催します。

 (同日、同じ場所で、17時〜19時) 


両方でもどちらかだけでも結構です。

予約制とさせていただいておりますので、ご都合つく方は、

ぜひお早めにご連絡ください。

 

開催場所:鱒夫亭「あーとすぺーす

 

 

 最後に以下のバナーをクリックよろしくお願いいたします!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご報告→「田中優子の区政報告&コミュニティサロン」と 第2部「きりたんぽ鍋懇親会」

2017年11月07日 | コミュニティ・サロン

11月5日(日)「田中優子の区政報告&コミュニティサロン」と

第2部「きりたんぽ鍋懇親会」を開催しました。

サロンのテーマは「的中し過ぎて江戸幕府が封じた秘法〜単なる

占いを超えた“宿曜占星術”とは?」。

生年月日から「宿」を出し、人の宿命、資質、特徴、相性を読み

解く、という占いです。

織田信長も徳川家康も使っていたとか。

  


安倍総理、トランプ大統領、小池百合子都知事がソウルメイト

ある、というのが興味深かったです。

また、天皇陛下と皇后陛下は同じ「宿」なんですね。

(恐れながら私のソウルメイトの「宿」でもあります!!)


実はサロンに先立ち、私は個人的にみてもらったのですが、なか

なか興味深いものでした。 

ゲスト講師を引き受けてくださった森川由美子さん、ありがとう

ございました😊


2週間前に衆院選で勝利した落合貴之さんも忙しい中、顔を出し

てくれました。

 


そして、鱒夫亭のきりたんぽ鍋は、やっぱり美味しい❣️

ご参加くださった皆さま、ありがとうございました。

 

おまけの画像

(当日は池ノ上ふれあいバザールをやっていて、ちんどん屋さんが来ていました)

 

 最後にこちらをクリック⇒ にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ お願いいたします!

 ただいま、政治家(市区町村)人気ブログランキング468人中、

全国 第1 です! いつも応援ありがとうございます!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田中優子の区政報告&コミュニティ・サロン「的中し過ぎて江戸幕府が封じた”宿曜占星術”とは?」

2017年10月06日 | コミュニティ・サロン

田中優子の区政報告&「コミュニティ・サロン」、

11月5日(日)14時30分〜16時30分に開催します。

今回のテーマは「的中し過ぎて江戸幕府が封じた秘法、

単なる占いを超えた”宿曜占星術”とは?」です。


第二部「きりたんぽ鍋懇親会」も開催します。

(同日、同じ場所で、17時〜19時)


両方でもどちらかだけでも結構です。

予約制とさせていただいておりますので、ご都合つく

方は、ぜひお早めにご連絡ください。

 

開催場所:鱒夫亭「あーとすぺーす

 

 最後にこちらをクリック⇒ にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ お願いいたします!

 ただいま、政治家(市区町村)人気ブログランキング473人中、

全国 第2 です! いつも応援ありがとうございます!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超楽しい!レゲエラジオ体操♬「田中優子の区政報告&コミュニティ・サロン」報告

2017年09月10日 | コミュニティ・サロン

昨日、「田中優子の区政報告&コミュニティ・サロン」を開催しました。

 

まず、区政報告では、

1、株式会社世田谷サービス公社の問題点(労働基準監督署から調査が入り、

 是正勧告を受ける前に是正し「是正済みの勧告書」が出されたこと、等)

2、教育委員会が主催した「ドリームジャズバンド」で、出演していた生徒

 への暴力行為が行われたことに対する区教委と保坂区長の対応の悪さに

 ついて(教育の場で暴力を容認する世田谷区であってはならない!!)

 ということについてお話ししました。

 

その後、ダンサーの「レゲエラジオ体操」を踊ろう〜♬

レゲエラジオ体操って何?」と思われる方、ぜひ、以下の動画を見てみて

 

ください! https://www.youtube.com/watch?v=pOYwOMbGwgU 


今回は、ラッキーな出会いがあり、考案者の増渕朱公さんに来ていただいて

直接習うことができました。 

 

レゲエとは何か?を含め、座学&実践で楽しく学び、踊りました🎵 

すごく楽しかったです。

 

朱公さん、今、この「レゲエラジオ体操」で、日本全国あちこちから

呼ばれているそうです 

習いたい方、私までご連絡ください。ご紹介いたします❣️


以下、どんな感じか雰囲気をご覧ください。

(動画は上にURLを貼り付けてあります)

  

 

これ、広めたいなぁ〜。

小中学校の体育の準備体操で「レゲエラジオ体操」が取り入れられて、

小中学生の間で流行ったら面白いのに、と思いました。 


朱公さん&ご参加くださった皆さま、ありがとうございました😊

 

 最後にこちらをクリック⇒ にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ お願いいたします!

 ただいま、政治家(市区町村)人気ブログランキング479人中、

全国 第1位 です! いつも応援ありがとうございます!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「レゲエラジオ体操を踊ろう〜♬」9月9日(土)「田中優子のコミュニティ・サロン」♬

2017年08月18日 | コミュニティ・サロン

9月9日(土)12時30分〜14時30分「コミュニティ・サロン」を開催します。

今回は夏にちなんで「レゲエラジオ体操を踊ろう〜♬」という内容です。

 

レゲエラジオ体操って何?」と思われる方、ぜひ、以下の動画を見てみて

ください!

https://www.youtube.com/watch?v=pOYwOMbGwgU 


日本の「ラジオ体操第一」の音楽をレゲエ風にアレンジして、レゲエダンス

っぽい振り付けで踊る、という、ものすごく楽しそうなラジオ体操です♬

 

この度、このレゲエラジオ体操を発案したダンサーの増渕朱公さんに直接

教えていただく運びとなりました。

またとないチャンスです!

ダンス好きの方、レゲエに興味のある方、ラジオ体操やってます!という

方々に、ぜひ、参加していただけたらと思います。

 

場所:スタジオノア(代々木)

参加費:1500円 

詳細、チラシをご覧ください。


スタジオの関係で、先着15名様、要予約とさせていただきます。

お早めにご連絡ください〜♬


 

 最後にこちらをクリック⇒ にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ お願いいたします!

 ただいま、政治家(市区町村)人気ブログランキング490人中、

全国 第1位 です! いつも応援ありがとうございます!



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コミュニティ・サロン「韓国の政治を学ぶ〜女性と政治〜」、勉強になりました!

2017年05月21日 | コミュニティ・サロン

5月20日、「田中優子の区政報告&コミュニティ・サロン」。

私から、3月議会と5月の臨時議会の概要と、「世田谷ナンバー

問題損害賠償請求訴訟」について報告させていただき、その後、

米カンザス大学政治学部助教授を休職し、現在、お茶の水女子

大学ジェンダー研究所で研究員をされている、ユン・ジソさん

を講師に「韓国の政治を学ぶ〜女性と政治〜」勉強会を開催し

ました。

 

ユン・ジソさんの講義から、抜粋すると、


韓国の状況は、

●両親の地位によって、子どもの人生が決まってしまう。

●階級を移動することはできない、という閉塞感が蔓延している。

●正規と非正規の格差、男女格差が拡大している。 

       ↓       ↓

大学進学率:女74.5%、男67.3% → 経済活動率:女66.3%、男89.0%



●未婚率が上昇し、少子化が進んでいる。

●結婚、出産、育児が原因で離職している人が多数。

●福祉(年金、医療、介護保険など)が行き渡っていない。

●「ヘル朝鮮」韓国は地獄のような国だ」という言葉が流行り、

 大学生90.5%、社会人89.5%7が賛同している。


クオータ制の導入により、女性議員の割合が高まっている国が増えている。

韓国でも並立生(選挙区と比例代表の両方→世界で一つの)クオータ制が

2000年に導入されている。

しかし、クオータ制を導入しても問題は解決しない。

政党の努力に任せているだけで罰則がないため機能していない部分がある。 

比例代表の方は守られているが、小選挙区の方はほとんど守られていない。

   ↓        ↓       ↓


初の女性大統領、朴氏は、低所得層の支持率が高かった。

朴大統領が罷免され、韓国の政治、女性の政治参画は絶望的となった。

今後、韓国では、女性が政治から排除される恐れがある。

今のところ、新大統領、ムン氏は評価(期待)されている。

 …  …  …  …  …  …  …  …  …  …  …  …  …  …  

 

ざっとメモしたものは以上です。

実際に聴いた講義は、もっと様々なことが語られていて、韓国という国

が、現在おかれている状況、若者たちが「ヘル(地獄)韓国!」と叫ぶ

ような厳しい状況にあることが伝わってきました。

 

お隣の国、韓国。

北との問題も抱え、今後の政治の舵取りは非常に重要と思います。

日本とも、慰安婦像などの問題が浮上しており、懸念される部分があり

ますが、やはり、北朝鮮の脅威を抱えている日韓ですから、協力してい

かなければならない。そのために、お互い理解し合わなければならない、

と、あらためて思いました。 


ご参加くださった皆さま、そして、講師のユン・ジソさん(とても流暢

な日本語での講義)、ありがとうございました!

 

 最後にこちらをクリック⇒ にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ お願いいたします!

 ただいま、政治家(市区町村)人気ブログランキング491人中、

全国 第1 です! いつも応援ありがとうございます!



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田中優子の区政報告&コミュニティサロン「韓国の政治状況を学ぶ〜女性と政治〜」(5月20日)のお知らせ

2017年04月10日 | コミュニティ・サロン

第60回目となる「田中優子の区政報告&コミュニティ・サロン」、

人間でいうと還暦ですね。

5月20日(土)14時30分〜16時30分、

池ノ上駅より1分の「あーとすぺーすMasuo」にて開催します。


今回のテーマは「韓国の政治状況を学ぶ〜女性と政治〜」です。

米カンザス大学政治学部助教授を休職し、現在、お茶の水女子大学

ジェンダー研究所で研究員をされている、ユン・ジソさんを講師に

迎え、朴(前)大統領が逮捕されるという混乱のさなかにある韓国

の政治状況について、いろいろ学びたいと思います。


参加費 1000円(お茶&茶菓子付き)

先着15名様、要予約ですので、早めにご連絡ください。 


 

「女性と政治」特に地方政治を専門に、アメリカ、日本で学んで

いらっしゃるユン・ジソさん。

日本語が堪能な、とても優秀な方です。

お隣の国、韓国。私たちは、知っているようで、実はわからない

ことが多いのではないでしょうか。

きっと、有意義な勉強会になることと思います。

 

 最後にこちらをクリック⇒ にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ お願いいたします!

 ただいま、政治家(市区町村)人気ブログランキング491人中、

全国 第1位 です! いつも応援ありがとうございます!



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コミュニティ・サロン「世田谷の自然の底力」、とても楽しい講義でした!

2017年02月20日 | コミュニティ・サロン

昨日(2月19日)は「区政報告&コミュニティサロン」を開催しました。

ゲストは、NPO法人「せたがや水辺ネットワーク」理事の中西修一さん。

   参加者してくれた友人からの感想

     ↓    ↓    ↓

世田谷の自然の魅力、多摩川の魅力について映像を交えた講義、

とても楽しくて、「多摩川行きたい!!」ってすっごく思いました。

講師・中西さんが自然・生物・植物が大好きなんだなあ!っていう

のも、とっても感じました。 

(引用ここまで)


私からは議会質問を中心に、区政報告をさせていただきました。


衆議院議員の落合貴之衆議院議員も参加してくださったので、

国政報告も簡単にしていただきました。

    

 

  中西さんのお話から、一部抜粋すると

     ↓    ↓    ↓

全国で119の一級河川がある中で、乗降客数12万人の駅の下で

アユが産卵している川は多摩川、それも世田谷ぐらいではないか。

世田谷には森の中にごく自然な形で湧き水がある。地域のタカラ。

カブトムシもたくさんいる。コゲラ(キツツキ)もいる。

オニヤンマ、シオカラトンボも普通にいて、ジャコウアゲハや

ハグロトンボなど23区内では絶滅危惧種になっている生きもの

もいる。素晴らしい環境財産がある。

世田谷には自然の底力がある。

その底力を理解し、保全・再生していくためには「産官学民子」

の連携が必要。

(引用ここまで) 


それにしても、とても興味深くて、わかりやすくて、楽しい

講義でした。 


「次回は、多摩川の河原で散策やバーベキューをしましょう!」

ということになりました。


【3月5日(日)】ギャザリング 

 マルタウグイが産卵しやすいように板で川の底を綺麗にする。


【5月6日(土)】

 春の多摩川の外来種さがし

 ※ 興味のある方は、私までご連絡ください。 

  

 最後にこちらをクリック⇒ にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ お願いいたします!

 ただいま、政治家(市区町村)人気ブログランキング492人中、

全国 第1位 です! いつも応援ありがとうございます!



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

区政報告&コミュニティ・サロン「世田谷の自然の底力」2月19日開催です!

2017年01月22日 | コミュニティ・サロン

田中優子の区政報告&「コミュニティ・サロン」、2017年の初回は

多摩川で様々な活動をしている中西修一さんをゲストにお迎えし、

「世田谷の自然の底力」をテーマに語っていただきます。


2月19日(日)14時30分〜16時30分、井の頭線 池ノ上駅から1分の

”あーとすぺーすMasuo2階” にて開催です。

今回は2月ということで寒いので座学としましたが、中西修一さん

にガイドをお願いして、「国分寺崖線」や「多摩川」など、多くの

自然がある世田谷区の魅力を知る散策をあたたくなったら企画して

もいいな〜、と考えています。


ご都合のつく方、ぜひお早めにご連絡ください!

 

 最後にこちらをクリック⇒ にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ お願いいたします!

 ただいま、政治家(市区町村)人気ブログランキング494人中、

全国 第1 です! いつも応援ありがとうございます!



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コミュニティ・サロン「カルト宗教団体にご注意を!勉強会」〜有意義な会となりました。

2016年12月19日 | コミュニティ・サロン

田中優子の区政報告&コミュニティサロン、12月17日に開催しました。

今回は、海外姉妹都市交流アジア議連、保坂区長の縁故採用が疑われる

人事の追及、十日町市松代との交流のことと、片道1000円で区役所から

十日町市に行けるバス “グリーンライナー”のお知らせ、区政相談の数々、

世田谷ナンバー裁判の控訴、小池都知事の「希望の塾」等々について、

お話しさせていただきました。


その後、ゲスト講師の小林佳牧師にバトンタッチして講義していただき

ました。「カルト宗教団体にご注意!〜勉強会」。


キリスト教のことって、知っているようでよくわかっていなかったり、

いわゆるカルト宗教団体とはどういうものかを見分けるポイントなど、

いろいろ勉強になりました。

  


質疑応答も活発に行なわれ、本当に、勉強になりました。

小林牧師のお話はとてもわかりやすく興味深かったです。

     


以下は、参加してくださった方の感想です。


Kさん → カルト教団の常套手段「マインドコントロール」で金銭を

巻き上げる手口は振り込み詐欺のそれと酷似していると気づかされ

ました。

同時に、小林牧師のお話しを伺いながら、プロテスタントの聖職者

中にも、仏教界の高僧のような立ち位置で人間と宗教を語る人が

いるのだということも知ることができ、大変に有意義な午後を過ご

させていただきました。


Yさん → カルト教団への防衛術もさることながら、講師(牧師さん)

の解説によりキリスト教への疑問が払拭されました。

また、カトリックとプロテスタントの違いもピンポイントで理解でき、

よかったです。

 

私も、キリスト教について、今回の勉強会で認識を深めることができ

ました。それは、とてもよかったと思います。


そして、「カルト宗教団体」とは、、、、

いくつかの要素がありますが、高額のお金を強制されたり、地位・

名誉がある人や高額所得者ばかりが高い階級を占める組織体制だった

りするところはカルト。それは宗教ではない。また、実在する人物

教祖や神のごとくに奉り、その人物の意見に従わなければならない

しているのもカルト。脅したり強要したりして、恐怖で縛ろうする

ところもカルト集団。とのことでした。(← 誤解をおそれず端的に

まとめると、ですが。まさに”オウム真理教”はそうでしたね!すべて

当てはまります


師走のお忙しい時に、参加してくださった皆さま、そして貴重なお話

をしてくださった小林牧師さま、ありがとうございました。

 

 最後にこちらをクリック⇒ にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ お願いいたします!

 ただいま、政治家(市区町村)人気ブログランキング494人中、

全国 第1 です! いつも応援ありがとうございます!

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月17日(土)14時30分〜区政報告&コミュニティ・サロン、いらっしゃいませんか?

2016年12月04日 | コミュニティ・サロン

11月12日のブログでもお知らせしていますが、 今月17日(土)

14時30分〜16時30分、池ノ上「あーとすぺーすMasuo」にて

区政報告&コミュニティ・サロンを開催します。


今回のテーマは「カルト宗教団体にご注意!〜勉強会」です。

小林佳牧師をお招きしてお話を伺います。


私、田中優子からの区政報告も盛りだくさんです!

みなさまと直接お会いし、お話しできる機会、私も楽しみに

しております。


師走、お忙しい時期かと思いますが、お時間ありましたら是非!

お申し込み、お待ちしております。

 

 

 

 最後にこちらをクリック⇒ にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ お願いいたします!

 ただいま、政治家(市区町村)人気ブログランキング494人中、

全国 第1 です! いつも応援ありがとうございます!

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コミュニティ・サロン「カルト宗教に注意!〜勉強会」のお知らせ(12月17日開催です!)

2016年11月12日 | コミュニティ・サロン

今年最後の「田中優子の区政報告&コミュニティ・サロン」を

12月17日(土)あーとすぺーすMasuoで開催します。


第一部 14時30分〜16時30分「カルト宗教団体にご注意!〜勉強会」

牧師の小林佳さんをお迎えし、カルト宗教の危険性や見分け方

について勉強します。

皆さんのお子さんやお孫さん、高齢の親御さんなどにいつその

危険がふりかかるかもしれません。

また、宗教とは?という根本についても学びたいと思います。

もちろん、私からの区政報告もいろいろあります!

参加費 1000円(お茶&茶菓子付き)

 

第二部 17時〜19時「きりたんぽ鍋懇親会」

参加費 お料理代3000円(ドリンク代各自)


第一部、第二部、どちらかだけでも両方でも。ご予約お待ちしております。 

 

 

 

 最後にこちらをクリック⇒ にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ お願いいたします!

 ただいま、政治家(市区町村)人気ブログランキング495人中、

全国 第1位 です! いつも応援ありがとうございます!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本ブログ村バナー

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
にほんブログ村