昨日は、会派で「補正予算説明」の行政ヒアリング。
補正予算の説明と同時に、新たな施策や重点施策について、個別
に説明が入るので(全部で16項目)、時間がかかり、疲れた一日
でした。
今回、説明があった16項目、拡大すると以下のとおりです。
(見えますか?)
今回の補正は、一般会計で6億4186万3000円。
補正後の一般会計の合計は、2586億5900万円となります。
補正の内容は、農地保全、保育施設、がん検診、感染症対策、
定期・臨時予防接種、高齢者予防接種、平和資料館新設、
自転車駐車場、小学校施設改修、小学校特別支援学級の運営、
など。
一般会計のほか、特別会計の補正は合計19億7300万円の増。
↓ ↓ 補正の合計は、26億1400万円の増。 補正後の世田谷区の予算規模は、合計 4174億5300万円です。
★保育施設★
ヒアリングで明らかになったのですが、今年度中に、1400人
受け入れを増やす予定だったが保育施設。
しかし、現在確定しているのは、652人増のみ。
あと450人は増の見込みですが、
見込みがすべて出来たとしても、合計1102人。
↓ ↓
当初の予定(1400人)より約300人不足。!!!!!
保育施設、またまた遅れをとっています。
区長、しっかりしてください!!!!!
政治家(市区町村)人気ブログランキング、462人中、第5位です!
応援ありがとうございます!引き続きクリックよろしくお願いしまーす