世田谷区議会議員・田中優子の活動日誌

「区議会議員って何をしているの?」がわかるブログです。議会報告、議員活動、趣味・日常・プライベートもアップ!

『青い目の人形物語Ⅱ』&『ジェーンとキツネとわたし』河野万里子さんの翻訳本

2015年07月22日 | お知らせ

友人の河野万里子さんの新しい翻訳本が出ました!

青い目の人形物語Ⅱ』&『ジェーンとキツネとわたし


考えぬかれ、洗練された言葉は、全く「翻訳」を感じ

させない、自然な日本語となって、私たちのところに

届けられる。それが河野万里子さんの翻訳本です。

 

 

       青い目の人形物語Ⅱ

  

1927年、日米関係の悪化を心配したアメリカ人宣教師の

呼びかけで、全米から約13,000体の人形が日米友好の

親善使節として日本へ送られました。

その史実を基にした、フィクションです。

人形「エミリー・グレース」と共に送られる「手紙」を、

学校でいちばんうまく書けた生徒は、サンフランシスコ

で行われる壮行会に参加できると聞き、11歳のレキシー

はなんとしても自分が、と決意します。

その理由は、サンフランシスコには離れて暮らす最愛

母が住んでいるからです。(本紹介のサイトより)

 

 

      ジェーンとキツネとわたし

  

仲間外れにされている5年生のエレーヌは、悪口を落書き

されても、からかわれても、

いつも大好きな本『ジェーン・エア』を読んでやり過ごし

ていた。

あるとき、しぶしぶ参加した学校の合宿に青い目のジェラ

ルディーヌがあらわれ、小さな変化が訪れる――。

少女の揺れ動く心をみずみずしく描くグラフィックノベル。

カナダ総督文学賞受賞作。(本紹介のサイトより)

 

 

河野万里子さん、ウィキペディアにも載っているなんてすごいな~。

 

 

政治家(市区町村)人気ブログランキング、491人中、第2位です!    

応援ありがとうございます!クリックよろしくお願いしまーす  にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ  

    ぜひこちらもクリックを  


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本ブログ村バナー

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
にほんブログ村