世田谷区議会議員・田中優子の活動日誌

「区議会議員って何をしているの?」がわかるブログです。議会報告、議員活動、趣味・日常・プライベートもアップ!

最大規模の洪水想定、世田谷区(多摩川)はこれまでの1.7倍に!

2016年05月31日 | その他

昨日(5月30日)のNHKニュース7でやっていたのですが、

国交省が最大規模の洪水を想定し、特に危険性の高い区域

を初指定した、とのことです。


昨年の茨城県常総市の洪水被害は記憶に新しいところですが、

これまでの被害想定では対応できないようなゲリラ豪雨が発生

し、洪水が起こる危険性が高まっているようです。


以下は最大規模の洪水・浸水などが想定された20河川35支流。

  


そして、世田谷区においても、多摩川の最大規模の浸水想定が、

これまでの1,7倍とされました。

今回の「家屋倒壊等氾濫想定区域」指定には間に合わなかった

ようですが、改めて公表される予定である、とのことです。


多摩川流域周辺にお住まいの方々、「最大規模の浸水想定」を

意識し、お気をつけください。

区としても、できる対策を最大限とるようにしなければと思い

ます。


 最後にこちらをクリック⇒ にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ よろしくお願いいたします!

 ただいま、政治家(市区町村)人気ブログランキング497人中、

全国 第1 です! いつも応援ありがとうございます!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本ブログ村バナー

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
にほんブログ村