世田谷区議会議員・田中優子の活動日誌

「区議会議員って何をしているの?」がわかるブログです。議会報告、議員活動、趣味・日常・プライベートもアップ!

みかんと柿の効能〜林修の今でしょ!講座・傑作編 1/25より

2020年01月28日 | グルメ

先日、たまたまテレビをつけていたら、みかんと柿のこと

が話題となっていました。

「林修の今でしょ!講座・傑作編」(1/25放送)

 

元来、果物が大好きな私は興味津々で見たのですが、、、

  

 

みかんには「脳卒中、骨粗しょう症、認知症予防」の効果、

柿には「インフルエンザ対策、かぜ予防、乾燥肌改善」と、

それぞれ、効果効能があるようですね。

 

柿のビタミンCの保有量がレモンより多い、ということは、

初めて知りました。

また、柿のポリフェノールは最強だそうです。

 

両者捨てがたい!!

勝負というより、両方食べればいいじゃん!!ということ

ではないかな。 

早速、両方、買ってきました。

 

 

 

おそらく、あの放送の後、スーパーではみかんと柿がよく

売れたのではないか、と。(笑)

 

ちまたでは「コロナウイルス」の蔓延が懸念されています。

すでにパンデミック状態(世界的流行)となっている、と

いう指摘もありますが、、、

とにかく、自衛、防衛、予防が大事!!です。

 

手洗い、うがい、マスク、(目からの感染予防もすべきで

ゴーグルが必要という話も!)+みかん&柿で、この冬を

乗り切りたいと思います。

 

  (←ぜひ応援のクリックをお願いします!)

  政治家(市区町村)ランキング、全国 第4 です。

  田中優子Twitter → https://twitter.com/setagaya_tanaka


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本ブログ村バナー

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
にほんブログ村