↑
ブログランキングに参加しています。
ぜひ応援のクリックをお願いします!
世田谷区制90周年記念イベント
10月16日(日)開催!
参加費無料
事前申し込み、受付中です。(こちら)
この機会に、やってみたいスポーツを体験
してみてはいかがでしょうか。
政治家(市区町村)ランキング、全国 第2位 です。
田中優子Twitter → https://twitter.com/setagaya_tanaka
↑
ブログランキングに参加しています。
ぜひ応援のクリックをお願いします!
世田谷区制90周年記念イベント
10月16日(日)開催!
参加費無料
事前申し込み、受付中です。(こちら)
この機会に、やってみたいスポーツを体験
してみてはいかがでしょうか。
政治家(市区町村)ランキング、全国 第2位 です。
田中優子Twitter → https://twitter.com/setagaya_tanaka
【世田谷区役所に大量のネズミが発生!】
政治家(市区町村)ランキング、全国 第2位 です。
田中優子Twitter → https://twitter.com/setagaya_tanaka
↑
ブログランキングに参加しています。
ぜひ応援のクリックをお願いします!
【お知らせ】
ひきこもり居場所カフェ in 世田谷
「精神障害者・発達障害者・ひきこもりの
地域支援〜今、変わりゆくとき」
10月8日(土)18時30分〜20時30分
オンラインあり、参加費無料
お申込みはこちらからお願いします、
とのことです。
↓
https://www.kokuchpro.com/event/hikicafe_20221008/
お一人でも多くの方に知っていただくこと
が大切だと思います。
お時間ありましたら、ぜひ。
政治家(市区町村)ランキング、全国 第2位 です。
田中優子Twitter → https://twitter.com/setagaya_tanaka
↑
ブログランキングに参加しています。
ぜひ応援のクリックをお願いします!
【お知らせ】
クォータ制オンラインセミナー
短い講義と参加者のQ&Aで進める勉強会。
どなたでも申し込めます。
■タイトル: 住民自治には女性議員が必要!
候補者男女均等法を軸に
■講 師 :講師:江藤 俊昭 氏
大正大学教授・政治学博士
■日 時 :2022年10月9日(日)19:00~20:00
■会 場 :Zoom開催
■申 込 :下記より申込願います
https://q-20221009.peatix.com/
政治家(市区町村)ランキング、全国 第2位 です。
田中優子Twitter → https://twitter.com/setagaya_tanaka
↑
ブログランキングに参加しています。
ぜひ応援のクリックをお願いします!
【お知らせ】
10月25日(火)14時16時30分
砧区民会館・成城ホール
先着50名程度
申し込み・問い合わせ(10/3〜12まで)
世田谷コール:TEL 03-5432-3333
FAX 03-5432-3100
11月下旬〜動画視聴もできるようになる
そうです。
申し込み等、以下のチラシと、区のHPを
ご参照ください。
政治家(市区町村)ランキング、全国 第2位 です。
田中優子Twitter → https://twitter.com/setagaya_tanaka
↑
ブログランキングに参加しています。
ぜひ応援のクリックをお願いします!
本日(10/4)から、世田谷区議会・決算
特別委員会が始まります。
初日は「総括質疑」。
保坂区長が答弁者として出席し、すべての
領域の質疑ができる日となっています。
うちの会派からは大庭正明議員が出ます。
15:20〜15:52 ご注目ください!
議会中継はこちらからご覧いただけます。
以下が、決算委員会の座席表です。
※「新型コロナ感染症対策」を継続してい
るため、密にならないよう、半数の議員は
控室のモニターで視聴することになってい
ます。
今回の決算委員会の委員長は、宍戸三郎
議員(自民党)。
副委員長は、つがみひとし議員(公明党)、
いそだ久美子議員(立憲民主党)。
( )内は会派(議会内のグループ)の
人数で、4人以上が「交渉会派」となって
います。
「交渉会派」は、代表質問の権利があり、
議会運営の責任も持つ立場です。
私たちの会派「F行革」の正式名称は、
「無所属・世田谷行革110番・維新」で、
メンバーは以下の4名です。
↓
桃野芳文&田中優子=無所属
大庭正明=世田谷行革110番
ひえしま進=維新
決算委員会での質疑は、今のところ私は
「区民生活」「福祉保健」「文教」「補充質疑」
を担当する予定です。
政治家(市区町村)ランキング、全国 第2位 です。
田中優子Twitter → https://twitter.com/setagaya_tanaka
↑
ブログランキングに参加しています。
ぜひ応援のクリックをお願いします!
「世田谷区議会・決算特別委員会」の日程
が決まりました。 → 10/4〜10/18
「★付きの黄色いラインを入れたところ」
が私たちの会派(F行革=無所属・世田谷
行革110番・維新)の質問枠となります。
誰が質問するかは、会派内での調整となる
ので、決まり次第、随時お知らせします。
初日の「総括質疑」は大庭正明議員です。
議会中継もありますので、お時間ありまし
たら、ご覧ください。
政治家(市区町村)ランキング、全国 第2位 です。
田中優子Twitter → https://twitter.com/setagaya_tanaka
花火は、3000発、打ち上げられましたが、
大きな打ち上げ花火はごく一部で、全体的
に地味でした。
それでもやはり、花火っていいなぁ〜と
思いました。
花火の動画はこちらをご覧ください。
【おまけ】
玉川総合支所の関根義和副参事と。
今度、高校同窓会の会長を引き受けてくれ
るそうです。公私共に心強い存在です。
大会関係者の皆様、大変お疲れ様でした。
& ありがとうございました。
政治家(市区町村)ランキング、全国 第2位 です。
田中優子Twitter → https://twitter.com/setagaya_tanaka
↑
ブログランキングに参加しています。
ぜひ応援のクリックをお願いします!
ご存知でしょうか?
定年退職などをきっかけに「地域で何か
やってみたい」と思ったものの、どのよ
うな活動があるのか、どうやって自分に
あった活動を探せばいいのか、何から始
めたらいいのかわからない…という方々
の地域活動ライフがさらに充実できるよ
う、NPO・事業者・大学・行政等約52
団体が連携・協力して、参加の場や機会
づくりの応援をしている、ものです。
具体的には「生涯現役をめざすあなたへ
〜あとおしイベント」が開催されていま
す。
本日(10/1)開催される「美しいハープの
調べ〜演奏とトーク」については、個別に
ブログでお知らせしました。
↓
今日は、10月12日に開催される「男性の
地域参加のすすめ」のチラシをアップいた
します。
また、「シニアZoomサロン」というもの
も開催しているようです。
「シニアZoomサロン」10月以降の予定
10/15(土)
11/16(水)
12/17(土)
1/18(水)
2/18(土)
3/15(水)
興味関心のある方は、ぜひ、いろいろ参加
してみてください。
チェックを!
政治家(市区町村)ランキング、全国 第5位 です。
田中優子Twitter → https://twitter.com/setagaya_tanaka