ちょっと気になるいい事、言葉、最新技術

書籍、映画、旅、最新技術から選んだ心に残るもの。速読者向けは、青文字表示。内容は小学生でも理解できる表現使用

財布を失くすとどうなる・・・「失態」

2020-02-09 08:14:43 | 日記
@「財布を失くした」後の事が大変。
身の回りの鞄からコート、机など置きそうな場所を尽く探した結果、やっぱり「何処かに財布を落とした」と自分の失態を納得する羽目になった。ドタバタしながらまずはクレジットカード会社に電話、再発行の手続きをした。再発行には1週間から10日間程かかるとの事。その他Suica、キャスレス、ネットとの連動拒否、保険証、免許証など手続きは至ってややこしい。で警察に出向き紛失届をしなくてはいけないとアドバイスをいただき早速行動に。時たま外出に使う手軽な小型のバックを見たところ隅っこに「有った!」。思わずため息が漏れた「良かった!」 今回の反省は、昔の財布はカードが10枚は入る厚みがあり長めの財布、それに太め目の財布を止め、薄手でカードも4枚、現金もクリップ留めの物にした結果なのだ。薄くて軽くて必要最低限のものを入れた点は良かったが、乙みも重さもなく存在感も失くなった事だと分かった。さて今後どうしようか! 携帯キャッシュレスは完全ではないし、現金も必要な時もある。ましてや金額が多いときにはクレジットカードも必要になる・・・? (カード類は当分使えない!)