@見た目で人の善悪を判断したことが後々大きな問題を引き起こす。一番無難と見えた人物が犯罪者で殺害事件に巻き込まれていく。 現代でも事件犯罪でのインタビューで多いのが「とても良い人でした」など人は環境により狂変する。人を信じることは難しいからこそ簡単に信じてはいけない。特にネット社会での「言葉の言い回し」で騙されるのは結局自分の過失(後悔)につながるのだ。結局自己防衛する為にはニュース等、日常の変化を常時把握し理解しておくことかもしれない。
『The Ice Road』
カナダ北部の遠隔地にあるダイヤモンド鉱山が崩壊し20数名が閉じ込められた。緊急救出に向かったのは掘削機を詰め込んだ大型トラック3台にメカとドライバー6名、危険だが近道のアイスロード経由で鉱山を目指した。ところが限られた時間内にと向かったが実は鉱山の利権絡みの妨害の企みだと分かる。途中アイスバーンで熾烈な妨害しようとする輩との死闘が繰り返され、結局辿り着いたのが1台で親友等を亡くし2名となった。