ちょっと気になるいい事、言葉、最新技術

書籍、映画、旅、最新技術から選んだ心に残るもの。速読者向けは、青文字表示。内容は小学生でも理解できる表現使用

一枚の写真『やっぱりお金の世界』

2022-12-28 15:53:18 | 一枚の写真
「やっぱりお金で保釈 お金がある人は誰でも保釈される」
いくら悪い事をしても「金」(保釈金)を積めば保釈される仕組みっておかしくない?「罪」を「金」で馬鹿にしている仕組みは即刻見直すべきだ。

(写真提供: Bbmail)

時代とともに料理も材料も変わる『おせち料理』

2022-12-28 11:27:34 | 珍しいモノ・商売
次世代「Z」の人気おせち料理ベスト10
1位唐揚げ、2位栗きんとん、3位黒豆、4位ハンバーグ、5位数の子、6位紅白かまぼこ、7位伊達巻、8位キムチ、9位チーズ、10位鯛の塩焼き
気がついたのはどれもあまり歯応えのあるものではなく、「老人食」のような。Z世代「理想のおせち」は唐揚げにハンバーグ。伝統的な料理もランクイン 
古来のおせち料理(あるべき材料と所以)を比べると
1、昆布:「養老昆布(よろこぶ)」とも書き、「喜ぶ」を意味
2、鯛(たい):「目出鯛(めでたい)」とも書き、「おめでたい」を意味
3、数の子:卵の数が多いことから、「一家の繁栄」につながる意味
4、黒豆:真っ黒になるまで「まめ(健康)に元気で働けるように」との願い
5、橙(だいだい):「代々繁栄する」を意味



家族の絆は誰にも理解できない『靴ひも』⭐️4.0

2022-12-28 08:11:00 | 映画から見える世の中の動き
家族の支えは病気を患った誰にとっても心強いものだ。ましてや生死を争う病気で臓器移植を、発達障害を持つ息子から受ける「親子の絆」には計り知れないものがある。涙と感動の映画で、映画の終わりを飾る歌は深く心に響き渡る
『靴ひも』2020年作(イスラエル)
母を亡くした発達障害のガディと一緒に暮らすことになった父との新たな生活が始まる。仕事一筋に生きてきた父のとってはガディの扱いに苦慮し、施設に入れようとする。そんな時父が腎不全だと診断される。その父に自分の臓器を提供したいと願う。だが、「靴ひも」が結べないことで臓器提供は無理だと医者が判断。父は息子から更に奪うべきものはないと拒否続ける。やがて病気が悪化、息子の願いが叶い受けることを承諾するが・・・。