MOMENT

レンタルDVD三昧なアナログオヤジの、残日録。

濡れた荒野を走れ

2021-09-14 23:56:50 | 邦画
日活ロマンポルノ作品としては黎明期の作品にあたるから、結構なんで?こんなシーンでボカシを入れなきゃいじぇないのって箇所で
澤田監督の官憲に対する怒りのようなボカシの入れ方が
この作品のアナーキーさとマッチしてるのには感心させられた
画面の縦半分とか横半分真っ黒な画面にするよりはスッとするけど
やっぱボカシは無用に願いたいと最初に断っておく
 
ロマンポルノ作品としては異色な部類に入るだろう、先に無粋なボカシの話を枕にしていましたが
この作品ロマンポルノにしては完璧な濡れ場って言っていいようなシーンは全くありません
オープニング教会の娘を強盗達が強姦するシーンでも実にロングショットでしたし
逃亡精神犯がヒロインと海岸でもロングショットでしかない
さらに一度も主役の地井武男は衣装も脱がないですから
プログラムピクチャーとして路線化されたからこそできた異色のアクション映画
それも澤田監督ですから、ある意味日活ニューアクションの残滓を感じさせる
そのための地井武男だったんですね
 
警察汚職というか、警官の犯罪がテーマとなっている作品。
先に書いた教会が集めたベトナム支援の義援金200万円を強奪に入った強盗団全員が警察官
コトが済み通報されて緊急指令が入ると彼らは今度は警察官として現場に再び訪れて証拠物件を消してゆく
警察官というよりもはや完全犯罪者、それが署長ぐるみですから
パロってるだろうけど、こんな警察官本当にいそうに見えるか恐ろしいったりゃありゃしない
っていうか地井さんの演技がそう思わせてしまうんですね
なんでもありなのがプログラムピクチャーシステムのいいところではあるよね。企画が通ってしまうとこが・・・

女優さんではまさかの山科ゆりさんが透明感あふれるJK役が似合いすぎて・・・
一方では川村真樹さんの大人のおっぱいが素晴らしい
劇中では芝居じゃないかと見せかけてて実際には完全に記憶喪失していたんですね井上博一さんは
でも最後に銃をぶっ放すのは意識が戻ったわけではないのか、違ったのか
さてどっち、

日活アクションとしてバイカーとの乱闘シーンを入れてきてましたが
個人的には無くても良かったようで、尺伸ばしだったら
もうちょっと濡れ場に力入れて欲しかった
 
切り口の違う記事はコチラ 
 
1973年製作、日本映画、日活作品
長谷川和彦脚本、澤田幸弘監督作品
出演:地井武男!山科ゆり、川村真樹、井上博一、高橋明、久松洪介、しまさより、南昌子、大山節子


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミナリ

2021-09-14 17:44:32 | 洋画
今年のアカデミー賞で助演女優賞を受賞した作品
昨年は最優秀賞を韓国映画が受賞し、今年は中国出身の監督さんの「ノマドランド」が受賞されたもののDVDはリリースされてるものの
なんとレンタルされてない、あのディズニーが日本での版権持ってる関係でレンタルは今んとこ不可ですし、「ブラック・ウィドウ」もあかんのかな
 
ちょっとそれましたが、この作品はレンタルがOKのようでしたし
おばあちゃん女優さんの受賞というよりかは
主演のスティーヴン・ユァンが目当てでの視聴でした
スティーヴン・ユァンは、あの海外ドラマの名作「ウォーキング・デッド シーズン7」であっという間に殺されてしまうまで
シリーズを支えてきてたグレンを演じてた韓国人俳優
「ウォーキング・デッド」シリーズで一躍有名になっちゃいましたねぇ
 
そんなスティーヴン・ユァンは、今作では、アメリカに移民してきた韓国人役
時代設定は80年代に設定されてるんですかね
元々アメリカはコロンブスが大陸を発見してから、ヨーロッパに国々から
食い詰めたり、一攫千金を狙って移住してきた白人達が
ネイティブアメリカンを迫害しつつ開拓していった、そう今アメリカ人として生活してる白人たちの全員のルーツがみんな移民という、黒人は奴隷としてアフリカから売買されてきた人たちだし
 
そういう人たちがアメリカンドリームを夢見て、成功した人
できなかった人が混在してる訳で
韓国人もこの時代軍事政権から逃れるように移民としてアメリカに・・・
 
主人公もそんな移民韓国人家族の物語
2時間10分の尺で山場というか、クライマックスがない映画だった
見てるこっちが鬱になりそうな作品でもあるんですが・・・
だってロスで普通に貧乏ではあるものの民主主義の中で都会生活を暮らしていたのに
夫は妻に黙って田舎の土地を買って
勝手に引っ越してきちゃって
いなか暮らしに戸惑う妻にはお構いなしで農業を始めようとするから
夫婦喧嘩が絶えないんですが
 
そんなことには我関せずで農業それもアメリカ方式の機械化農業ですよね
長男は心臓に病気を抱えていたりでどうしても都会暮らしをしたい妻とは相容れずに
勝手に自分のビジョンでアメリカンドリームを手に入れようってする夫
ここいらの夫婦の葛藤が事件っちゃ事件なんですが
妻の母を呼び寄せることでなんとか解決策を見出す夫
 
見てるこっちは80年代には、もうアメリカンドリームは無理だろうって見てるんですが
そんなことにはめげない夫が実に頑固ですよね
映画的には韓国人として村とか街とかから排斥されたりとかもないんですね
だから映画を盛り上げる存在はこの妻の母親の存在感だけ
 
朝鮮戦争の経験者であり、韓国人としては最下層にあたる人種なんでしょうね
読み書きができないのは当然として、女の役目である家事も全くダメ
で来るのは花札賭博だけって言う、よくまぁこの妻を産み、こんなできた嫁にまで育てあげたのが不思議なおばあさん
花札は統治下時代の日本がうえつけたようで、賭博形式は日本と変わりないんですね
 
まぁ意識不明になったりと映画を一人で盛り上げてくれてました
見るには見たものの、個人的には私の肌に全く合わない作品でしたねぇ
途中二回ほどオチそうになってしまいましたが、なんとか持ち堪えた自分を褒めてあげよう
っていう映画
 
2020年製作、アメリカ映画
ブラッド・ピット製作、リー・アイザック・チョン脚本・監督作品
出演:スティーヴン・ユァン、ハン・イェリ、アラン・キム、ネイル・ケイト・チョー、ユン・ヨジョン、ウィル・パットン、スコット・ヘイズ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の訪れ

2021-09-14 12:23:21 | 日記

知らん間に秋が・・・

目線の先には金木犀

 

視線を下げれば曼珠沙華

知らん間に季節は確実に移ろいでいるんですね

マスクで金木犀のは香りはまだ漂わないんですが

確実に秋になってきてます


映画的には、こんなタイトルが浮かびました
♫赤い花なら 曼珠沙華 阿蘭陀屋敷に 雨が降る 濡れて泣いてる じゃがたらお春〜

1972年製作の日活ロマンポルノですが
基本コンセプトは任侠路線です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする