MOMENT

レンタルDVD三昧なアナログオヤジの、残日録。

イイネ!イイネ!イイネ!

2021-09-26 18:45:26 | 邦画
多分にコロナ禍だけで製作本数が激変して
ライツキューブが日の当たらない韓国映画とか、日本の映画とかを
リリースしてるだけなんでしょうか
この作品も2017年にクレージー・ケン・バンド20周年を祈念して製作され
 
一応横浜の映画館を中心に劇場公開されたまま、映画会社の倉庫にねむっていた作品をDVDとしてリリースしたようです
ある意味いい事業形態だとは思いますが・・・・
今月のライツキューブの任侠ドラマが少ない分っていうか、セットレンタルにするっていう作業の一環でもあるんですが
任侠ドラマのほかにこういったライツキューブ作品もレンタルの対象にしてるのも事実
 
個人的にはクレージー・ケン・バンドのフアンではありませんから
20周年記念としてこのような作品が4年前に劇場公開されてたことも全く知りませんから
新しく作られた作品だって言われれてもそのまま信じてしまうんですから
エンドクレジットのオーラスで製作会社の版権表示に2017「イイネ!イイネ!イイネ!」製作委員会って表示されて
あぁ4年前の作品だったんだってわかった次第
 
横山剣さん他クレージー・ケン・
バンドの面々がそれぞれ自分の役で出演されてて
横山剣さん自体横山剣としての出演ではあるものの、そこは映画ですから横山剣そのものを演じてるわけではなく
いわゆるフィクションの世界観の中での横山剣を演じてるって言う実に不思議な作品ですから
 
ケンバンドのマネージャーには中野英雄さんが演じるトニーという人物、そしてケンとドブオという幼なじみの三人がこの映画の主要人物
彼らが三人が生まれ育った横浜の街を舞台に、大人になってケンはバンドを組み、トニーはそのマネージャーそしてドブオは反社の人間と
生きる道はそれぞれ違うものの
彼らが子供時代に夢見た道を進んだのはケンだけ
川崎球場を満員にさせると豪語していた
っていうかドブオも高倉健みたいな大スターになるという夢はある意味叶ったかのような顔だけで生きる反社会の男になっていた
 
ってことでケン・バンドの名曲の数々と共に描かれるプロットは
もう任侠ドラマもどきの世界観
銃声が響くし人も死ぬし、横山剣は韓国人の女性を助けて恋に落ちたり
トニーはトニーで・・・
ケンさんを中心に描いてるから仕方ないんだろうけども
横浜スタジアムでのあの男涙のシーンで終わって欲しかったよね
 
その後の韓国でのシーンは蛇足でしかないよね、失礼えお承知で言わせてもらうと
あの韓国シーンは哀愁もなんもないんだよね
 
ケン・バンド20周年記念映画ということで秋吉久美子、金子賢、菜々緒、山口智充、パンツェッタ・ジローラモ、大鶴義丹、宮川大輔、小嶋陽菜とゲストも多彩ですが
ドラマとしてはかなりな中途半端な作品でしかなかった
 
2017年製作、日本映画、「イイネ!イイネ!イイネ!」製作委員会作品
門馬直人監督作品
出演:クレイジーケンバンド、ハリン、中野英雄、金子賢、山口智充、宮川大輔、阿部亮平、上松大輔、駿河太郎、野添義弘、渡辺哲、小嶋陽菜、二宮弘子、パンツェッタ・ジローラモ、大鶴義丹、菜々緒、秋吉久美子、伊原剛志
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レジェンド・オブ・カンフー 太極拳

2021-09-25 23:17:12 | アジア映画
こういった中国の剣戟カンフー映画って
よくわからないのですが、どことなく連続モノのような作りになってて
この作品も実は、単体で見てもそれなりに完結してる作品ではあるんですが
なんとなく繋がりのあるような作品の一作に思えてならないんですが・・・
 
こう思うのも、実にここんとこ月に3、4本くらい、こういった剣戟カンフー作品が続けて未公開作品としてはリリースされてるからでもあるんです
さらに中国の国民性でしょうか、続き物でも主役の役者さんが別人になっても何にも感じないようでして
中国なんですある程度漢字文化ですから
わかりそうなんですが、崩し字とかのタイトルでよくわかんないのも事実
しかし、よくまぁ登場人物が移動するのに平行というか水平に飛ぶんですよね
 
さてお話としては、悪の力で天下統一を目論む、謎の集団“修羅幕”
その幕主、雲霆は、村人たちに永遠の命を与えると、“八極盒子(はっきょくごうし)”と呼ばれる箱に収められた処方箋で作ったという秘薬を飲ませるが、
それを飲んだ村人たちは妖怪に・・・
っていうか村人が死んで生き返った姿はまるで中国版ゾンビでしたねぇ
彼ら生き返った村人に襲われた武術の達人、張三豊と剣の達人莫嫣が<八極盒子>を奪い取り、師匠の火龍真人の元へ届けるが、それは偽物だった
 
武術の精髄である”無疆心法“が収められた本物の”八極盒子“を奪いとるための雲霆の罠だった
火龍真人が、悪の力に利用されぬよう隠し持っていた本物の”八極盒子“だが、“修羅幕”に奪われる前に封印された”無疆心法“を燃やしてしまわなければならない
開封するための口訣を知る唯一の人物・伽羅沙地を探すため、旅に出る張三豊と莫嫣、そして張三豊の恋人青青だったが、雲霆率いる“修羅幕”と妖怪たちによって
青青は崖から落ち
かなり高い崖から落ちていく青青のCGの映像が素晴らしいですねぇ
そして落ちていく青青に己の精神を取られたために張三豊の目前で莫嫣は喉を斬られて死ぬ
ここで首がゴロって落ちてくれるとよかったんですがねぇ
 
本物の”八極盒子“を取られてはあかんっては張三豊は青青に続けと崖から身を投げる
果たして張三豊と青青の運命は・・・
張三豊は旅の僧に助けられ、青青は剣士に助けられるものの記憶喪失していた
 
そこから独自に太極拳を取得した張三豊は一人”修羅幕“と対峙していき・・・
相変わらずのワイヤーアクションとCGによる剣戟とカンフーアクションを見るだけの作品ですが莫嫣は女剣士だったし、他にも張三豊を助ける新たな女剣士まで登場してくるし、ガーリーアクション好きにはたまらん設定になっとりますし
青青を演じる女優さんのお顔が実に私好みの顔立ちだったりで
それなりに楽しめる作品だった
 
2020年製作、中国映画(日本未公開作品)
グオ・ユーロン監督作品
出演:リュー・イーチェン、チャン・ヤン、ガオ・ダン、リー・チョン、シュ・シーチェン、マー・リャン、スン・チェンポン
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下町任侠伝 鷹3

2021-09-25 17:41:42 | Vシネマ
原田龍二主演の人気シリーズ「下町任侠伝 鷹」が帰ってきた。
今回というか前二作は二本撮りの関係で原田龍二仕切る侠栄一家八代目鷹羽栄眞がシマは、門前仲町から、浅草に変わってしまいました。
先代のガッツ石松さんは写真だけの出演でしたが、原田の身の回りの世話する子分たちの老人集団の中野英雄、関根大学、菅田俊そして唯一若手の小柳心と
彼の弟で一流企業社長の野村真人とその秘書の中山こころとメンバーに変わりはないのですが
なんと仕切るシマが門前仲町から浅草に変わってるんですね
同じ下町だからっていっても門前仲町と浅草ではだいぶ距離が離れすぎてるし
侠栄会でもこんだけ門前仲町から浅草に至るまでのおっきなシマ持ちとも思えませんが
下町任侠人情ドラマと言う括りではシマが浅草にかわててもドラマのコンセプトに変わりはないんですよね
今回のヒロインは諏訪太郎演じる浅草の豆腐屋さんの娘さんで
写真が趣味で弁護士事務所で働いてる片山萌美さん
 
ある浅草の人情商店街が、田中要次さん演じる牛神一家が、侠栄会との過去の因縁とシマを広げるために
土地のドラマ息子をたぶらかして、フロント企業を動かして商店街の跡地にショッピングモールを建設しようって画策するお話
いわゆる敵はフロント企業を前面に押し出してきてるから
古い一本独鈷の侠栄会は侠客とはいえ、実際は反社乗って人たちなわけで・・・
 
そんな縛りの中で商店街乗って人々二本嫌がらせのし放題で立ち退きを迫って行くのが前半のお話
ヒロインとなんとなくうまくいきそうな栄眞ではあるんですが・・・
そんなヒロインが頼りにする、そして商店街の人々も頼りにしてる弁護士先生がどうにもワルので一味のようでして・・・
栄眞の弟が日本にいない間に彼ので会社も巻き込んでの牛神一家の悪巧みが進んでいく・・・
 
商店街の人々に諏訪太郎、速水今日子、ケイスケあたりが出演されてるし
車の中で牛神親分と一緒に座っていたのはダーリン石川さんに見えたんだけどなぁ
 
後一つ気になったのがクライマックスでの殴り込みで中野英雄が反社の証拠残しちゃいけないと防犯カメラや組員たちが構えてるスマホを撃つち落とすシーンで
いわゆる輪胴式の拳銃なんだけどリロード無しで9発も連射しちゃってるんですよね
麻生マサヒロさんが監督にはしては、これはいかがなものかな?
 
「日本統一」に関しては日本映画専門チャンネルのOAでブログにアップしておりますので
今月のオールイン任侠Vシネマはこの一本だけですか
 
2021年製作、日本Vシネマ、ライツキューブ作品
麻生マサヒロ監督作品
出演:原田龍二、野村祐人、片山萌美、小柳心、関根大学、上西雄大、中山こころ、渋江譲二、諏訪太朗、速水今日子、けいちゃん、堀田眞三、田中要次、菅田俊、中野英雄
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いざなぎ暮れた。

2021-09-24 23:17:36 | 邦画
これは武田梨奈さん目当てで視聴した作品
島根県の神様に一番近い町、美保関町の町おこしのために作られた作品だって言うのは見てるだけでわかります。
吉本が最近こういった町おこしと主催する沖縄映画祭の作品コンテンツ確保を目的として
日本各地の地域振興として“地域発信型映画”を作り続けてきており
この作品を見るまで知らなかったんですが
これまた先に見た群馬県の町おこし映画「耳かきランデブー 」もこの“地域発信型映画”だったんですね
基本このて“地域発信型映画”は短編となっておりますが
 
この「いざなぎ暮れた。」も最初は短編として撮入したようですが
撮影日数3日しか取ってなかったようですが、撮ってるうちになんと83分の作品になるは、撮影日も4日に延長されてしまったようです
したがって美保関町での神事祭りである”諸手船神事“画行われる12月3日を中心として撮影されてたようですね
美保関町の皆さんがエキストラとして出演されてたいたようですし
祭りの勢いが半端ないのはホンモノだからでしょうね
しかし、祭りというか神事といっても一地域の神事ですから、東京とかで見るような祭りに賑わいがないのはコロナ禍でもなく、観光客も全くいない
 
そんな中、エンジン音を響かせてダッジを東京からノンストップで走らせてきたノボルクン
元のNo.1歌舞伎町ホストだそうで、いまではそのキャリアを生かしてホストクラブを歌舞伎町で経営するものの経営は火の車で闇金に手を出して
今日も利息の支払日という事で生まれ故郷の美保関に
 
そう母の祖母に実孫がコピーにあるように“オレオレ詐欺”を働きに
恋人のキャバ嬢連れて東京からダッジに乗って火の玉特急で故郷についたはいいが
なんとついた日が12月3日、美保関町では諸手船神事の日
いわゆるお祭りですが
古代から続いてる神事ではあるものの、地元民だけで観光客も全くいない
 
そこに派手な服装の求めてホストと現役キャバ嬢がやってくるんだから目立つんだよね
婆さんを一応孫と認識させて父母の残してた通帳を発見した時に
種違いの弟が心配してやってきて追い返すが
郵貯カードだけはしかりと
ここから暗証番号で四苦八苦するものの、なんと美保関町の歴史的な観光施設と絡ませた暗証番号へ繋がるプロットは見事っていうか
この事を知って撮影とプロットが伸びていったのかもしれませんねぇ
 
いやいい人ばっかが出てくる作品ではありますが
暗証番号へたどり着くまでのクライマックスがこの映画を支えていたようで
武田梨奈さんのこういう作品とかお酒の当てに舌鼓を打つドラマもいいですが
彼女がブレイクした瓦10枚割りのCMじゃないですが
彼女のハイキックが炸裂するアクション映画見たいよねぇ
 
2019年製作、日本映画、「いざなぎ暮れた。」製作委員会作品
笠木望脚本・監督作品
出演:毎熊克哉、武田梨奈、青山フォール勝ち、岸健之助、和田まんじゅう、奥村隼也、山口提樹、潮圭太、どさけん、江西あきよし
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特殊部隊アサルト・フォース

2021-09-24 18:03:04 | 洋画未公開
最近ロシア映画同様に輸入が多くなってきてるトルコの戦争映画
ここでも個人的には戦争映画が好きなもんですから、ジャケットの画像からではあるんですが「特殊部隊ウルフ・スクワッド」、「オペレーション:ウルフパック 特殊部隊・群狼作戦 」、「オペレーション:レッド・シー 」そしてちょっと不具合だった時に見た「アサルト・ベレー緋色の奪還作戦」と入ったように
トルコの戦争映画をよく見ますが
実はこれらトルコの戦争映画って地形的にトルコはアフリカとか中近東に位置してる国家ですから
常にテロ組織ISISとの戦いに晒されているので
こういった戦争映画のほとんどがプロパガンダに作られてて
それもまた見どころの一つになってるなぁ
って天邪鬼的に見るのも楽しみの一つですね
 
さてこの映画もご多分にもれず、特殊部隊の戦闘員が一人死ぬたびに
農民救出のミッションが成功する都度トルコ軍礼讃のプロパガンダですよね
でなんと原題を見たら「BORDO BERELILER2: AFRIN」となってて、実は何かの作品の続編だったんですね
ネタばらししちゃうとこのブログに記事にはしませんでしたが、「アサルト・ベレー緋色の奪還作戦」の続編だったようです
allcinemaさんの記事にはこの作品の原題が「BORDO BERELILER SURIYE」となってますからね
書いて無いのでちょっと紹介すると
 
トルコの特殊部隊員たちがテロ組織に潜入して彼らを殲滅すると言ったお話でしたが
テロ組織に潜入するために特殊部隊員たちは軍服脱いで、いわゆるアラブ諸国の民間人の服装のために
的も味方も髭面ってのもあって、見ててどっちが特殊部隊でどっちがテロ組織か判別できずに見ていたって言う記憶が蘇ってきましたが
 
この作品も掴みとして特殊部隊員たちがテロ組織に拉致された農民たちを軍服で襲撃し、農民たちを救い、空軍との連携でテロ組織のアジトを爆撃すると
トルコ国旗を立てて、特殊隊員たちが国旗に敬礼するといったプロパガンダから始まり
 
この時に逃げたテロリストたちが米軍の弾頭二つを盗み
それをどこかで爆発させると入った情報から、民間人に変装して弾頭を探すお話でしたが
今作ではアラブの民間服ではなく、彼らは欧風的な真っ黒の黒服で活躍してくれてて
どっちがどっちがちゃんとわかるんで見やすかった
 
そして女テロリストが暗躍するので見てて飽きなかったけど
やっぱ隊員が自分の命を掛けて民間人を弾頭の爆破から避けたりと各所と最後には戦死者を弔う軍隊葬のシーンではやっぱプロパガンダでしか無いですよね
 
劇伴がデカくて銃声が聞こえないシーンとかあったりと結構荒い演出の映画だった
 
2018年製作、トルコ映画
エルハン・ベイティムール監督作品
出演:チーデム・バートル、ボグラールカ・チェース、チェンク・エルタン、エルドアン・ヤプラク、オグズ・ヤクチ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドアマン

2021-09-23 23:27:45 | 洋画
ヒロインはルーマニアの米国大使館勤務の海兵隊武官のアリ、
って事で大使夫妻と子供が車で移動中にテロ組織に襲われて警護官が次々と倒れていく中
孤軍奮闘し、なんとか大使夫妻と自分に慣れ親しんだ娘さんとを一台の防弾カーに収めたのが仇となり、彼女の目前でRPGでその車を爆破され、
まぁ映画の掴みとしてはヒロインの立ち位置とか心の傷とかちゃんと説明にもなってて
実に素晴らしいオープニングでした
 
監督は日本の映画でもアメリカ人受けするような、アクション映画を低予算で作って、今ではアメリカにそのまま拠点を置いてる北村龍平さんが監督した
ある意味NYのマンション一棟でアクションを繰り広げるというワンシュチュエーションのアクション映画
ルーマニアでのPTSDが治りきらないまま帰国したアリにっていうか、ヒロインのには、アクションには「ジョン・ウィック:チャプター2」でその凄まじさには定評のある
ルビー・ローズが演じているから、面白くないはずがない
元海兵隊っていう設定は今では彼女の代表作であるTVドラマ「バットウーマン」のヒロインと同様な設定ですねぇ
 
そして叔父パットの紹介で、彼の職場でもある古いマンションのドアマンとして働くことになった
そこには事故で死んだ姉の家族が住んでおり、パットから知らされてなかったアリは、戸惑いながらも元恋人の姉の夫や甥と姪と対面し、イースターの夕餉に招待される
ってタイトルは邦原題共に「ドアマン」ですが
ドアマンとして実働したのはイースター当日の半日のみってことですので、ある意味ドアマンは正しくないような、正しいような
 
そんな誰もいないって、アリの家族と一階に居住する脳梗塞の夫を抱えるハーシュ夫妻しかいないマンションに、なんとこのような作品に重みを加えるジャン・レノ演じるデュボアが率いる武装強盗団が押し入り、アパートの入り口も封鎖してしまう
 
なんと東ドイツが隠匿した名画をハーシュ氏が隠しており、それを求めてデュボアたちが押し入ってきたものの
脳梗塞で体が動かなくなった事で十階から一階に転居してきており
その前に住んでいたとこに入居してるのがアリの姉一家だった
ここから女性版「ダイ・ハード」もどきの映画が始まる
 
ドアマンとしての仕事としてなのか、疎遠だった家族との再会のぎこちなさの解消なのか、逃げた猫を探すというプロットで古いアパートの秘密の通路とか隠し部屋とかの伏線とかもスムーズに演出されておりましたねぇ
 
あれだね、隠した絵画が目当てで悪党がマンションに押し入ってきて、たまたま居合わせた警官が元警官のマンション住人と強盗団との間で銃撃戦が巻き起こるって、メル・ギブソンの「リーサル・ストーム 」とシュチエーションが被ってんじゃないか!
ただ本作のフォーマットは俄然「ダイ・ハード」ですよね。
外部との連絡を遮断するために、武装集団が電話線を切ったりする描写とか敵対するもヒロインが人質ファミリーの家族だったのがわかってしまうとかのシュチュエーションがソックリだし
かなり意識して、北村監督というか、脚本のリオール・シャフェッツが意識して入れてるっぽいなぁ
 
他北村流の演出としては随所に映画ネタが色々と散りばめられており、主人公が手際よく地下に降りてく姿を絵に書いた事で身内と犯人側にばれたりするんですね
 
英語は喋れないのを隠すように、台詞そんなに多くはないが強盗団の一員として、伊藤英明が出演されてた。途中でやられちゃうけど、それまではヒロインと互角に戦ってたし、それなりに目立ってたのは北村さんのおかげでしょうね
 
 ジャン・レノが出てるんだから絶対的に彼がラスボスだと思っていましたが・・・
仲間にあっけなく殺されてしまうのね
北村監督お得意のソードアクションの代わりに絵画を丸めて保管する筒での剣戟まで見せてくれるサービスには
お、やってくれましたねぇって思わず心の中で叫んでおりやしたです
 
シネマカリテの恒例企画興行<2021年カリコレ>で上映された作品
 
2020年製作、アメリカ映画
北村龍平監督作品
出演:ルビー・ローズ、ジャン・レノ、アクセル・ヘニー、ルパート・エヴァンス、ジュリアン・フェダー、伊藤英明
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新任女教師 歪んだ倫理

2021-09-23 18:54:46 | OV
邦画の良いのがなかなかなくて・・・
っていうことで、いつものコスミック出版から、昔のエロチック作品をテーマごとにピックアップして
全7本のDVDをなんと在庫処理なんだろうけども1800円の廉価でbox 仕様にして発売してるんですが
その中でもなんと3boxも出版されてる「新任女教師」シリーズの第三作目の
“放課後の求愛授業”というbox 
からこの「新任女教師 歪んだ倫理」というのを、実はなんでもよくて
丁度BOXを開いたとこにあっただけの作品ですから
何も予備知識も梗概も読まずに視聴しました
 
新任教師役にはいくたさなえさん
全く知らない緒方ですが、AV関係ではなくて脱げる女優さんのようで
もう一人こちらのJK役にも女優さんで立花絵梨香さんというお方
完全マッパで股間に見事なボカシのお🌸が咲き乱れてるお方でした
 
時代的に援交とかがテーマだったような作品
高校の倫理の教師としても赴任してきた立花彩
彼女が教室で顔を合わせたのは、立花絵梨香演じるユリというお金になるなら援交も全く意に介さないJK

実は彩がまだ学生時代、心理学研究所でアルバイトしていた頃にリサーチしていた不良JKがユリたちだったのだ。そんなJKをまさか自分が受け持つ生徒になるとは
って事でユリのボーイフレンドにスカートの下から盗撮されたり
また保健室で彼にレイプされたりと
校内でも目をつけられる問題児たちに弱みを握られるのだが
なんとか彼女たち更正させようとする彩だったが
彼女たちを操っていたのは心理学研究所の金主でもある田中要次だった

彼と話し合いの結果一晩彼の自由になるのからユリたちとは縁を切ってくれと頼み込む彩
田中さん悪党だから彩のか肉体だけいただいて後は知らんぷり
だと思っていたら、なんとあっさりあゆみの要求を受け入れてくれる
その時の捨て台詞が“ユリたちだけがJKじゃないからな”
心身ともにボロボロになりながらからも生徒を思う彩の真心が生徒たちに伝わらないわけはなく・・・
 
まぁ大卒パリパリに新任教師という役ですが
ちょっと年齢的には無理感が否めないいくたさなえさんではありましたが・・・
 
切り口の違う記事はコチラ
 
1998年製作、日本OV、TMC作品
勝山茂雄監督作品
出演:いくたさなえ、立花絵梨香、青木優花、森田正明、田中要次
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミッション:ポッシブル

2021-09-22 23:00:13 | 韓国映画
トム・クルーズのスパイアクション映画「ミッション・インポッシブル」をパロった邦題ですが
言い得て妙に映画プロットとマッチしてる邦題だと思ったらハングルではどうか知らないが英語タイトル「MISSION: POSSIBLE」そのまんまのか読み下し邦題だったんですね
 
今月の韓国映画で見たい作品ってコレだけでしょうか、まだ後半にリリースされるのかな
って事で婆さん映画は見たくないんでスルーしてますが
 
アクションコメディ映画ですれ違いバディムービーということで
前半と後編とでは全くテンポも内容も違っている作品
主演のかでっかい兄ちゃんが顔とか雰囲気がどこか麒麟の川島似のキム・ヨングァンが女性人気があるらしく
なんと日本でも劇場公開されてる作品
 
私は「王宮の夜鬼」で見たイ・ソンビン目当てでの視聴でしたが・・・
韓国映画のアクションコメディも面白いですね、噛み合わないヒーローとヒロインの会話とドタバタが後半で、キム・ヨングァンの正体が知れてからは
もうスリリングなアクション一辺倒の作品に転換するコントラストがいいんだよね
今までのコメディ部分を完全否定してるんだもんね
安直すぎる点は否めないけど・・・
 
中国から北朝鮮に送られた大量のトカレフが
来たに渡らずになんと南に闇で流されてしまい
中国の国家安全局NSCが調査に乗り出すものの
国際的にやばいための国家安全局は捨て石として訓練を終えたばかりの女諜報員を韓国に送り込む
情報収集の間に失敗して死んでくれることを願っての新人送り込みだった
 
韓国駐在の通称”蜃気楼“という中国の諜報員が仕事に韓国の私立探偵ウ・スハンの事務所を臨時レンタルするものの
交通事故に遭い記憶喪失してしまった
そこへ何も知らない中国の新人諜報員が韓国人ユ・ダヒとして1000万持ってやってくる
金に困ってる私立探偵ウ・スハンは彼女が蜃気楼と勘違いしてるのをいいことにお金目当てで
勘違いを利用して速成の凸凹バディチームが消えた拳銃を追うようになる
 
紆余曲折の果てになんと私立探偵ウ・スハンは過去韓国情報院のかベテラン諜報員で
タイ出の任務遂行中に部下を死なせたことから情報院をリタイアしていた諜報員だった
そこからウ・スハンの肉体アクションが解禁されて、素手やナイフでの肉弾戦が繰り広げたるという王道映画に変貌する
 
毒にも薬にもならず、韓国映画お得意の毒気もなく、単純にキム・ヨングァンを楽しむだけに作られた作品と言える
 
2021年製作、韓国映画(日本公開作品)
キム・ヒョンジュ脚本・監督作品
出演:キム・ヨングァン、イ・ソンビン、オ・デファン、キム・テフン、チェ・ビョンモ、ソ・ヒョンチョル、イ・ジフン
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色暦大奥秘話

2021-09-22 16:50:47 | 邦画
先に見た日活ロマンポルノの記念的第一回目の「団地妻 昼下がりの情事」の併映作品
なんと自宅の未見の山の中に埋もれていました
 
小川節子さんのデビュー作品でもあるようで
オープニングクレジットには(新人)とついていました
 
日活がロマンポルノに舵を切ったときに、目標としていたのはピンク映画
前にも書きましたが、当時のピンク映画は濡れ場だけがカラーで撮影し、ドラマ部分はモノクロ撮影でした
屋台骨が傾いてはいると言っても、そこは五社としての矜恃があるもんだから
女優さんの裸は三人とかのピンクの基準をまず破るとこから
 
ってことでその最たるものがオールカラーと前から持ってる撮影所のステージと大道具の人材に衣装部や床山さんたち
ってことでピンクは予算の関係からセット組めないとこに目をつけて
ピンクができない時代劇ポルノを撮ることで
ピンク映画との差別化を図ったようで
 
そこで時代劇に適した顔立ちの小川節子さんをこの作品で起用して
時代劇ポルノを作ってみせたわけで
ピンク映画界はこの時代劇ポルノは驚異だったんでしょうね
 
白川さんの団地妻同様、小川節子さんのこの「大奥秘話」もシリーズ作品として続編が作られたし
小川節子さんはもうほとんど時代劇ポルノは彼女主演になっていて
私もここのブログでも「情炎お七恋唄」、「性談 牡丹燈籠」とか見てるし
なんと現代劇には日活では二本しか撮って無くて、その二本の「怨歌情死考 傷だらけの花弁」と「色情旅行 香港慕情」もしっかりと見てるんですね
 
この後陣としてロマンポルノは田中真理、片桐夕子と続いていくんですね
ちょっと意外だったのは
最近ネットかなんかで読んだんですが、梶芽衣子さんは日活がロマンポルノに舵切る前に「野良猫ロック」とかの日活ニューアクションでそれなりにお名前とお顔を売られた方でしたが
首脳陣から日活に残るように言われロマンポルノに出るかってとこにいたとか
もしロマンポルノの日活に残っていたらそれなりに名を残したと思いますが
あの東映作品の名作「さそり」は生まれなかったんですねぇ

切り口の違う記事はコチラ
 
1971年製作、日本映画、日活作品
林功監督作品
出演:小川節子、西川洋一、松井康子、藤めぐみ、南 輝久

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ばるぼら

2021-09-21 23:27:27 | 邦画
2021年08月25日に、いわゆる私の愛してやまない任侠ドラマを専門にリリースしてきていたオールインエンタテインメントが
ライツキューブと社名を変えて
こんなコロナ禍になってしまって一年半、めっきりオールイン時代に名を馳せた任侠ドラマも、製作するのがコロナで難しいのか、レンタル店での高回転アイテムで無くなってしまったのかはわかりませんが
なんと月2本もリリースされれば御の字
これじゃDVD販売会社としては会社が火の車ということで
ライツキューブでは洋画、韓国映画に任侠以外の邦画とアニメのリリース作品の傾向も変貌し
 
なおこのは作品は密林だけでの受注生産作品として販売されたこの手塚治虫作品をライツキューブがレンタル店のみに卸してるようで
この作品稲垣吾郎さんがSMAP退団して最初の作品で
彼の脱アイドル作品としていうことで二階堂ふみさんと
相当激しい濡れ場を演じられてるってのもことでコロナ禍での公開も危ぶまれていたようなことをネットで読んだ記憶がありましたが
 
漫画を読まない私でも手塚治虫の名前くらい知ってはおりますが
寡聞にして、彼が大人向け用の漫画を書かれていたことは知らない、知らない
でライツキューブ作品は、今までのお付き合い燃えよあるようで、私の通うGEOさんでは、一応その月のライツキューブ作品は全作購入されるようで
っていうのもライツキューブは営業員の直接販売システムでして、Amazon以外のDVD屋さんには問屋さんは通さず直接販売システムをとってる特殊な会社
 
一応GEOさんに導入されていたんですが、人気作品のようでいつもレンタル中で
ようやっと借りられました
いやすごいなぁ100分の尺の映画なのになんと後半というか全尺では二階堂ふみさんマッパで40分くらいの出演量でしたがな
役に対しては全裸も厭わない演技派二階堂ふみさんですが
さすがにマッパでこんだけ出演されてる映画はこれが最初で最後でしょう
 
もう稲垣吾郎もマッパでしたねぇ
なんとこの不可思議な女ばるばらとの結婚式のシーン自体が全員マッパ
着物着てるのは牧師さんとばるばらのかお母ちゃんを演じてる渡辺えりさんだけ
ってのも個人的に渡辺えりさんが着衣で助かったってのも正直ありましたが(笑
エンドクレジットでわかったんですが、ここでの参列者はなんとAV女優さんたちが動員されていたんですね
 
主人公は著名で売れっ子の官能小説家
そのネタ探しなのかは知りませんが相当な女たらし
ある日道端で浮浪者然としたばるばらを拾って帰るものの
この時から彼女の醸し出す不思議な何かに惹かれていく小説家
ある大物政治家の女と婚約してるものの、今ではないのかなぁ専属の編集者ともできてた感触を匂わせてくる
町中のかブティックで見かけた店員の美脚に誘われてそのまま濡れ場に・・・
突入するものの彼女はなんとまつわりついて彼を離さない
そこにばるばらが現れて首ヲタ落とし体をバラバラにしたらなんとそれはマネキンだった
ってブティックのマヌカン(店員さん)が物体のマネキンだったっていう洒落だったようで
しかし、このマヌカンさんは、ここのシーンではブラは取らなかったけどマネキンは結果バララですが何も身につけてはいなかった
 
にしても、婚約破棄されて他の女に走られた大物政治家の娘は怖いねぇ
著名な作家を完全に社会的に葬ってしまう闇の力を父親である大物政治家が急死したにもかかわらずもってるとはねぇ
 
いやはや体当たりでの二階堂ふみさんのラブシーンと全裸死体には完全にやられた作品でした
 
切り口の違う記事はコチラ 
 
2020年製作、日本映画、「ばるぼら」製作委員会作品
手塚治虫原作、手塚眞編集・監督作品
出演:稲垣吾郎、二階堂ふみ、渋川清彦、石橋静河、美波、大谷亮介、片山萌、渡辺えり、ISSAY、大槻ひびき、城明男
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする