クラシックな音楽的生活

日々、家の中にヴァイオリンとピアノの音が流れています。

京都旅 その11

2022-04-06 | 日記

「こうもり」の終了時間に合わせて、再び

ロームシアター付近に戻って来ました。

娘から連絡が入るまで、蔦屋書店でぶらぶら

していました。

ここはスターバックスも入っているので、京

都にいることを忘れてしまいそうです。

無事2回目の公演を終えた娘が興奮冷めやら

ぬといった面持ちでやって来ました。

さて、夜ごはんはどうしようか…となりまし

たが、実は娘は2週間近く外食が続いている

影響で胃の調子を崩しており、ここ数日、あ

まり食欲がありません。

まん防適用中のため時間的にも厳しい中、な

とかギリギリ入れたのが、「田毎」という

蕎麦屋さん。

あとで調べてみたら人気店のようです。

満席でした。

娘は、おろしそば。




私は、親子丼。



出汁が美味しいので、当然美味しい😊


お店を出る頃にはもうほとんど周囲も閉まっ

ていましたが、そんな中、人が並び、威勢の

良い声が聞こえて来る一角が。

「鳴門鯛焼本舗」。



天然鯛焼き!

重そうな焼き型をガチャガチャ移動させなが

ら、1匹1匹丁寧に焼いていました。

お腹にまだ空きがあった私だけ、1匹購入。

ここはやはり、十勝産あずきを。

生地は薄くパリパリ、甘すぎないあんことの

バランスが絶妙に美味しかったです。

バスに乗り、それぞれのホテルに帰りまし

た。

2日目の歩数は、27.500歩でした。




数年ぶりに人気ブログランキングに登録して
みました。
ポチッとしてくださると嬉しいです😊