『向上心』

向上心があるから楽しい!
向上心が僕の好奇心であり、好奇心がまた向上心をさらに膨らませてくれてます。

卒業おめでとう☆

2020-03-03 23:53:00 | ツクル
こんにちは!柴田圭ですっ。

今日は公立の中学校の卒業式ですね。


ツクルからは咲那が中学卒業です!

咲那、中学卒業おめでとうっ☆

咲那は中学に入って成長期により身長が伸びた事による急激な体重増加に筋力がついて行かずフットワークが一気に落ちて走れなくなり、筋力が付いて来て走れるようになった中2のはじめにスポーツテストの幅跳びで分離症になり、中途半端に練習してしまい長引いてしまい、中3に入って受験モードに入り、中学生はほとんど良いコンディションでテニスが出来ませんでした。


でも、最初はなかなか自分の気持ちを出せなくてよく1人プンッ!と不機嫌になっていたのが、今では少しずつ自己主張も出来るようになり、自分の気持ちだけではなく人の事も理解してあげれるようになって、精神的にとても大きく成長したと思います!


咲那はツクルスタート前から月1回ぐらいでプライベートレッスンをさせてもらっていて、咲那の試合を見に行った時に"週にもう少し練習を見てあげれたらもっと強く出来るのに"とフッと思った事からジュニア育成が僕の頭に浮かび、

その1ヶ月後にツクルを作り育成をスタートしたので、咲那が僕のジュニア育成とツクルの起点です。

僕に育成のキッカケを与えてくれて、そしてテニスの結果が出ない時も最後まで一緒にツクルを歩んでくれた咲那と咲那のお母さんには本当に感謝していますっ。


咲那は今でも練習をやっていると燦萄よりも誰よりも技術レベルるが高いので、しっかり打ってコントロールが出来るまで打球練習をして、分離症〜受験勉強で鈍った身体を走れるように鍛えたら高校では必ず県大会へ行ける選手になると思います。


これから1ヶ月間で少しでも良い状態にして高校テニスへ送り出してあげたいです☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする