『向上心』

向上心があるから楽しい!
向上心が僕の好奇心であり、好奇心がまた向上心をさらに膨らませてくれてます。

デンジャラスビューティー

2012-10-10 20:45:55 | テニス
こんにちは!柴田圭です。
今日も枇杷島で今日は尚紀さんも来て3人で練習っ。

練習してると僕のテニスの精度の低さを感じます。
まあそれは離脱前からでしたけどね!

ラケットの面を万遍なく使用し、フォームも不安定っ、
コントロール然り、打質然りっ。

フィジカルを向上させてブレを減らしたり
練習でのフォームやコントロール、力の伝え方などなど
多角的なアプローチで少しずつ精度を上げていこうっ!


話変わりますが最近菅野美穂がよくバラエティーに出てますよね!
ぜんぜん興味無かったけど、すごく魅力的じゃんっ!
ドラマの役より本人の方がぜんぜんイイ!

でもAB型らしいっ。
実は僕、AB型の女性がすこしコワイ~。
なぜかは分からないけど、AB型女性はデンジャラスビューティーっっ!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頑張れ消耗品たち!

2012-10-09 13:09:56 | テニス
こんにちは!柴田圭です。
今日は中村区の枇杷島で練習しました。
(数年前に改装してバウンドが滑らないという理由で)

市営ハードコートはゴム?部分が薄いので
時間を経てコートの摩擦が無くなるとバウンドが滑るんです。

砂が浸食して来てたけど、バウンドは良い感じでした。
後半はボールがつんつるてんになって
チョー高速になってましたけどねっっ。

Stを5球出したんですが、1日でもうゴミ箱行きです…
やっぱりハードコートはボールの消耗が早い。

そして今日はもうひとつ残念な事が。
張りたてガットがまさかの15~20分で瞬殺…。
これには流石にマイッタ!

と言うことでこれからご飯を食べてガット張りです。
とほほ…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

板チョコ作り

2012-10-08 16:17:11 | トレーニング
こんにちは!柴田圭です。
世間が゛圭おめでとう!゛゛圭すごい!゛と賑やかで、
どことなく嬉しい気分です。

今日もお腹が軽い筋肉痛です。
滋賀から体幹のトレーニングを増やしてるんですっ。

練習していてもスイングスピードを上げていくと
体幹が負けてスイングに降られちゃうし、
調子の波がプレーに出ちゃう事を体感しましから。

それに滋賀で負けて散々負け惜しみを言いましたからね!
今後はどんな調子が悪くても勝って
゛調子サイアク!゛って言わないとっ!

幸い腹筋は毎日トレーニングしても大丈夫な強い筋肉、
と教わった事がありますし経験的に自分でもそう感じます。

僕は走り回るスタイルですし腕が長いので特に、
゛腹筋を中心とした体幹強化゛
をテーマに11月半ばの試合に向けて取り組んで行きますっ。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

想定外の1日。

2012-10-07 16:05:05 | リフレッシュ
こんにちは!柴田圭です。
今日はプールへ行って軽く運動しようと思ってたら

なぜかリン、ヨウ、ハクの運動会へ~。



たぶん帽子押さえて走ってるのがヨウ。
リンは遅くて体が半分画面に入ってなかった(笑)



組み体操は途中で砕けてたっ。
ジージとバーバはリアルに景品狙い!



予定に反した運動会は小中の同級生にも会えたし
けっこう楽しかった。


プールから帰ると母がなぜか
”圭くんが川で魚捕りしてくれるって言ってたよね”
とむちゃ振りをしてリンがその気になっちゃったから



運動会→プールから
まさかの川!



小学生の頃は毎週のように友達と魚捕りしてましたが
なんか生息してる生き物が変わったなぁ!
エビと小魚ばっかりでした。

でもリンは楽しそうにしてたし
もっともっとこういう体験させてやりたいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オフは暇

2012-10-06 18:46:07 | 日々
こんにちは!柴田圭です。
昨日はたんぱく質をたくさん取って22時前に寝落ちた~。
お陰がけっこうカラダが楽!

家の近くのゲオが旧作50円で
オフや夜はリラックスしてDVDを見てるのですが、

海外ドラマのバンパイア・ダイアリーズを見たら面白くて
同系統のトワイライトシリーズを見て
今はトゥルーブラッドという海外ドラマを見てます。

ここへきてなぜかバンパイアブーム到来っ!
貧血だから血を求めてるのかっ?

そういえば僕の貧血の値はどうなってるんだろう?
最近スタミナ面の調子もいいし少しは改善してるのかな?

またそのうち血液検査しに行こっ。

オフが2日もあるとホント暇だし何したらいいかわからないけど、
明日も軽い運動ぐらいにして
出来るだけ体をニュートラルに近づけよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ズドンッ!

2012-10-05 19:46:54 | コンディション
こんにちは!失速男子、柴田圭です。
今日の練習中盤でズドンッ!と来ましたっ。

8:30から瑞穂でヒッティングレッスンをして
10:00からハッティと連続で練習。
11:15ぐらいに脚がズドンッ!と来ましたっ。

今週はハードだったからなぁ!
練習相手は毎日ハッティ!しかも3時間!

これだけハードだとオフ1日じゃ回復し切らないっ。
でも瞬発力は落ちなかったからオーバーワークはセーフだろうっ。

それにしても幸せで充実の第1週でした!
もっともっとテニスしたいけど、
そろそろ本当にキケンなので3連休は来週へ向けて休みます。


なんか車から妖艶な香りがするなぁ。と思ってたら~
後部座席から数日前の汗ダク着替えがっっ…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

崩れた時は?

2012-10-04 21:02:13 | 思考
こんにちは!柴田圭です。
今日少しサーブを打ちました。
10球ぐらいっ。

実は試合が終わってからほとんど打ってませんでした。
サーブが崩れてうまく打てなかったからっ。

1週間ぐらい崩れてただけだから
逆に少しの間打たずに体が忘れるのを待とう作戦です!
(この作戦はよく使います)

だって、必死で直そうと練習して
体にそのバランスが染み着いちゃったら嫌じゃないですか。
だからスマッシュとかがダメな日もすぐ止めちゃいま~すっ。

時や場合によっては練習量を増やしますが、
゛継続は力なり゛
悪い意識、フォーム、取り組み方の継続は
悪いモノを体に刷り込む。と考えてまして。

あららっ、いつの間にかまた前置きが長くなってたっ。
今日は崩れた原因の仮定が浮かんだので試打しましたっ。

思った通りトスからヒザを曲げる時に
両脚均等に体重を乗せたいところが前脚に掛かり過ぎてた。
(前脚だけで飛べばもちろん力も出ないし軸も崩れてますからね)

たぶん全日本予選で右爪先が痛くて
庇ってバランスがおかしくなったんだと思います。

これから丁寧にバランスを調整しつつ
少しずつ打球量を上げていこうと思いますっ。
さあ、明日もハードボイルドだから頑張るぞっ!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イケる。

2012-10-03 16:19:05 | 日々
こんにちは!柴田圭です。
今日も朝から睡魔と飢えのダブルコンボです。

月曜日は練習とヒッティングレッスン、
火曜日は練習3時間超。
素晴らしく体がヘビーですっっ。

と言うことで、マカ入り『男の極旨 黒カレー』で朝カレー!
何となく気になって買ったけどマカは疲労に効くらしぃ~っ。

あと5年振りぐらいにポテトチップス食べましたっ。
脂質には拘りがあって食べてなかったけど
油で揚げてない『ポテかるっ』っていうのが気になってて。

乾燥ポテトを使ってるだけに?
1枚1枚は薄くて噛み応えは物足りないけど、
アミノ酸以外添加物は入ってないし、味の方もぜんぜんイケる!

明日は練習&レッスン、
明後日はヒッティングレッスンから練習の連チャン!
(しっかりエネルギーを蓄えないとっ)

ハードだけど疲労に比例して毎日充実デス!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱこれだ!

2012-10-02 15:38:18 | テニス
こんにちは!柴田圭です。
今日は荒越公園のハードコートで練習しましたっ。
(全日本が有明なので、出来るだけハードで練習してます)

昨日から右脚付け根がかなり張って痛気持ち悪かったから
体調次第では途中で練習抜けようと思いましたが
キネシオ付けたらぜんぜん支障なく練習出来ました!

練習前半は調子悪かったのですが
フリマワシをしたら打質、コントロール共に超好転っ!
(やっぱり僕には振り回しだなぁっ)

しかもかなりキャッチ出来たし、
持久面もぜんぜんヘッチャラっ。
これはモティベーションが上がりますねっ!

でも練習から帰ってご飯食べたらどっと疲れが出て
ブログ書きながら寝落ち出ましたっっ。

明日はゆっくりしたいから、
これからガット張りしちゃわないと!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シビれます!

2012-10-01 21:31:18 | テニス
こんにちは!柴田圭です。
今日は尚紀さんとハッティと覚王山で練習です。

毎度の事ながら覚王山は低くて早い!
高い軌道が持ち味の僕としては
打点が低くなるから持ち上げ難いっ。

無理やり高く打つとうまく弧を描かずオーバーしたり。
特にこういうコートだとミスが増えるので
コントロールと力を伝える事を意識したら少し良くなった。

先週から頻繁にハッティと練習してもらってますが
練習ごとに゛やりたい゛事が何となくわかります。

例えば、ボレーの最後はドロップでシメたいだろな。とか、
この場面ではランニングショットの処理がしたいだろうな!とか。
etc.etc.…

だからボレー・ストのシメの前で僕からミスしたくないし
走って処理がしたそうな場面で真ん中に打ったり
触れないほど大きなサイドアウトは出来ないっっ。

僕は各練習でやりたい事やテーマがあるので、
練習相手が自分に必死過ぎて
テーマを練習させてもらえないと※%@☆…。

只でさえまだハッティの球威に対応し切れてない中での
このプレッシャーはかなりシビれます!
でもこれはプレーヤーにとって何よりも幸せな事だと思います。


ハードな先週を乗り越え昨日は1週間ぶりのオフでしたが~、
食べて寝て食べて寝て1日終わりましたっっ。
今週もハードボイルドですが頑張りマンモス!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする