こんにちは!柴田圭です。
iPhoneを早速投げ飛ばしました(笑)
ガビーン!
今日も鵜飼と練習しましたが、
体がう・ご・か・な・い…
これはキャッチできる!と思ったショットに触れない?
昨日のダッシュで脚を持ち上げる脚の付け根の筋肉がドロップアウト(笑)
脚が上がらないから1歩1歩が小さくなって。
昨日、鵜飼が”やっぱ圭さんは脚が速い”って話してて、
鵜飼の感覚だと僕は1歩目のスタートが速いんじゃなくて
1歩目が遅れたり逆を突いても一瞬でボールとの距離をつめるらしいんです。
なんか1歩1歩が大きいらしいんです(笑)
で、その話をしていた翌日に歩幅が小さくなってフットワークが落ちたから、
僕にとって歩幅の大きさは1つの長所なんだな!
それより、ちょっとダッシュやったぐらいで
翌日にフットワークが落ちる身体って、ガビーン!!(笑)
かなり疲れも出てるからまた少しずつガンバって行きます(笑)
iPhoneを早速投げ飛ばしました(笑)
ガビーン!
今日も鵜飼と練習しましたが、
体がう・ご・か・な・い…
これはキャッチできる!と思ったショットに触れない?
昨日のダッシュで脚を持ち上げる脚の付け根の筋肉がドロップアウト(笑)
脚が上がらないから1歩1歩が小さくなって。
昨日、鵜飼が”やっぱ圭さんは脚が速い”って話してて、
鵜飼の感覚だと僕は1歩目のスタートが速いんじゃなくて
1歩目が遅れたり逆を突いても一瞬でボールとの距離をつめるらしいんです。
なんか1歩1歩が大きいらしいんです(笑)
で、その話をしていた翌日に歩幅が小さくなってフットワークが落ちたから、
僕にとって歩幅の大きさは1つの長所なんだな!
それより、ちょっとダッシュやったぐらいで
翌日にフットワークが落ちる身体って、ガビーン!!(笑)
かなり疲れも出てるからまた少しずつガンバって行きます(笑)