前回お話しした通り、「乙4類危険物取扱者」を保有していると(多分)ガソリンスタンドへの就職が
有利になったり資格手当がついたりするわけですが、それじゃ酒蔵とは関係ないですね。
ところが、酒蔵内にも実は危険物があるのです。それは、皆様が大好きなエチルアルコール(乙4類危険物)です。
但し、最近は全量純米蔵というのも増えていますので、そういう蔵にはエチルアルコールは無いでしょう。
一般的なアルコール添加日本酒をつくっている酒蔵は、確かに火事の危険のあるアルコール度95%の
エチルアルコールをタンクローリーとかドラム缶で購入しています。
こう聞くと逆に蔵元って必ず「乙4類危険物取扱者」が必要な気がしますよね。
ところが、酒蔵は消防法の規定によりアルコール度95%のアルコールが蔵についたら、
直ちに水を加えて30%アルコールまで薄めなければなりません。
まあ30%アルコールも十分危険ではあるんですが、超絶危険というわけではないので
「乙4類危険物取扱者」はいなくてもよいのです。
最新の画像[もっと見る]
- 令和5酒造年度 全国新酒鑑評会入賞 7ヶ月前
- プリンスニュース5月号 7ヶ月前
- プリンスニュース5月号 7ヶ月前
- 志太泉 百八景 第七景 志太泉の桜 9ヶ月前
- ふじえだ美酒マルシェ 11ヶ月前
- 第十二回 しずカパ 12ヶ月前
- ワカコ酒Season7 1年前
- 静岡県地酒まつり 掛川グランドホテル 2年前
- 藤枝商工会議所プレミアムチケット 2年前
- 全国新酒鑑評会入賞酒&静岡県清酒鑑評会入賞酒 3年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます