蔵には冷房がないので
午後になると道路に井戸水を打ちます。
一瞬のさっとした冷気を伴った
風のような空気のゆらぎが起こります。
少し遅れて舗装から
気化したアスファルトの匂いが立ち上ります。
むっとした湿気の中の夏草の匂いは
時々カブトムシの匂いに似ています。
夜の横断歩道では排気ガスの匂いが
他の季節より強く感じます。
こんなのが私の感じる夏の匂いです。
≪しのだ社長の挨拶≫から転載させていただきます。
拝啓
皆様、益々ご清祥の事とお喜び申し上げます。
また、平素より当店につきまして格別のご高配を賜り心より御礼申しあげます。
さて、このたび第34回目のしのだ日本酒の会を今年も下記の通り実施したくご案内させて頂きます。
今回も篠田酒店が誇る自慢の蔵元たちの多数のご参加を予定しております。
今年も篠田酒店ならではの秘蔵の酒、斗瓶取り酒など、中には2度と呑めないような幻の酒も出品致す予定です。
今回は、また静岡地酒研究会の鈴木真弓さんが手がける映画『吟醸王国 しずおか』のパイロット版も会の中で上映する予定です。
また、料理内容に関しましても、日本平ホテルのケータリングにて、地産地消を意識したぜいたくなメニュー内容で、日本酒を一層おいしくひきたててくれることでしょう。
今回の酒の会も「34回行なった会で過去最高だよ」と喜んで頂けるように、しのだ酒の会スタッフ一同、全力で頑張ります。
今年も、着物など和服でのご参加大歓迎!!
是非お仲間に声をかけ合って皆様の多数のご参加をお待ち申しあげております。
敬具
【日時】 2008年9月14日 (日)
受付開始 PM5:00より 開催 PM5:30~7:45
【開催場所】グランシップ 6F 交流ホール
静岡市駿河区池田79番地の4 TEL054-203-5713
http://www.granship.or.jp/
【チケット代】8,000円(税込)
【販売期間】7月14日(月)~8月14日(木)
【定員】200名 着席スタイル
枚数に限りがございますので、お早めのお買い上げをお勧め致します。
なお、チケットの払い戻しは致しかねますので、ご都合が悪くなられた場合、知人などにお声をおかけ頂ければと存じます。
【ご参加予定蔵元】静岡県内外のこだわりの人気蔵元20社予定
【お申し込み方法】篠田酒店本店及びドリプラ店他、しのだ日本酒の会ご協力飲食店にてチケットをお買い求めて下さい。
なお、遠方のお客様は入金確認後チケットを発送させて頂きます。
(必ずチケットの有無を確認してご送金下さいませ)
お車でのご来場は厳禁です。
【主催】(有)篠田酒店 静岡市清水区入江岡町3の3 TEL054-352-5047
第2回静岡県本醸造鑑評会の結果が発表されました。
http://www.marukawaya.com/koza/kanpyoykai/honjo2008.html
静岡県清酒鑑評会吟醸の部と比較すると
(①静岡県本醸造鑑評会 ②静岡県清酒鑑評会吟醸の部として)
■審査酒
①本醸造市販酒 28酒
②大吟醸斗瓶取り
■審査酒の準備方法
①酒販店からの買取
②蔵元が搬入
■審査方法
①実際に飲みながら、食べながら(ブラインド)
おつまみもあり今回は「豆腐」「キュウリの漬け物」「トマト」「カツオの鉛節」
②口に含んで審査後吐き出す(ブラインド)
■審査基準
①各自の好み
②酢酸イソアミルの香り>カプロン酸エチル香り
■審査員
①一般消費者
②沼津工業技術支援センター 国税庁鑑定官 酒類評論家 東京農業大学 蔵元・杜氏代表他
本醸造鑑評会は、実際の飲酒に近い形であることがよくわかります。
こちらで、今年の志太泉の市販酒(特別本醸造)は2位となりました。
通常の公式の鑑評会とは全く土俵の異なるものですが
それぞれが当然意味のあるものであり
上位にランクされた事は大変光栄です。
「メロンのようなフルーティーさがやさしくふくらみ、さわやかに
切れるので、美味しい。」
というご意見を頂いたと伺いました。
個人的には、この本醸造は派手さはなく透明感のある酒質だと思います。
力強い酒の中でその魅力をご評価頂いた事は大変うれしく感じます。
静岡朝日テレビの情報番組「とびっきり!しずおか」
(16時45分から18時59分)
http://www.satv.co.jp/program/tobikiri/
の「しずおか元気企業応援団」のコーナーで
7月22日(火)志太泉酒造が紹介されることとなりました。
18時50分ごろの放映との事です。
静岡県の方、ぜひ見てくださいね。
文藝春秋 CERA8月号の
「編集部厳選! センスが光る3150円以下ちょいプレ」
のコーナーに「にゃんかっぷ&にゃんかっぷラスタ」
をご掲載いただきました。(104ページ)
http://crea.bunshun.jp/feature/0808/index.html
ありがたいことです。
一点だけ訂正がございます。
ラスタの税込価格が300円となっておりましたが380円でございます。
何卒ご了解お願い申し上げます。