さて、今度は帝塚山~住吉東間で復路の列車の撮影です。

帝塚山~住吉東間 帝塚山4号踏切付近から。
復路が来るまでの撮影。 最初は6200系 6505F

6200系 6519F

30000系 30003F こうや11号
1時間後のこうや13号は高野線特急車両が定期検査の為、運休でした。

6200系 6513F

6000系 6027F+6019F

6200系 6515F

6000系 6012F+6011F

6300系 6334F+6333F

泉北高速7020系 7523F

泉北高速12000系 12021F 試乗会列車の復路

帝塚山6号踏切から。復路の列車が住吉東駅で運転停車をしているところを撮影。

再び帝塚山4号踏切付近から。
6300系 6314F

6200系 6552F

6300系 6322F

泉北高速7020系 7521F 和泉こうみラッピング電車

6200系 6551F

6300系 6331F+6336F

泉北高速5000系 5507F

6200系 6509F

6000系 6035F+6003F

6200系 6501F

6200系 6507F

6200系 6521F
今回の撮影では、6200系が多かったです。

最後は12000系 12001F 泉北ライナー67号 サザンプレミアム車両の代走。
去年は12002Fでしたが、今年は12001Fが充てられていました。 今回はこれで終了です。

帝塚山~住吉東間 帝塚山4号踏切付近から。
復路が来るまでの撮影。 最初は6200系 6505F

6200系 6519F

30000系 30003F こうや11号
1時間後のこうや13号は高野線特急車両が定期検査の為、運休でした。

6200系 6513F

6000系 6027F+6019F

6200系 6515F

6000系 6012F+6011F

6300系 6334F+6333F

泉北高速7020系 7523F

泉北高速12000系 12021F 試乗会列車の復路

帝塚山6号踏切から。復路の列車が住吉東駅で運転停車をしているところを撮影。

再び帝塚山4号踏切付近から。
6300系 6314F

6200系 6552F

6300系 6322F

泉北高速7020系 7521F 和泉こうみラッピング電車

6200系 6551F

6300系 6331F+6336F

泉北高速5000系 5507F

6200系 6509F

6000系 6035F+6003F

6200系 6501F

6200系 6507F

6200系 6521F
今回の撮影では、6200系が多かったです。

最後は12000系 12001F 泉北ライナー67号 サザンプレミアム車両の代走。
去年は12002Fでしたが、今年は12001Fが充てられていました。 今回はこれで終了です。