8月13日~15日間にビスタカーが重連で走るのを聞いて、急遽大阪線の大和川橋梁に行きました。(撮影日は8月15日)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/3c/3baa9b2af22031e78862afd97f3aa55d.jpg)
安堂~河内国分間 大和川橋梁から。
最初は80000系 ひのとり 80153F
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/45/d2ae62b29e7ea3add2a0700493019d25.jpg)
2430系 2431F+2443F
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/f3/ddc5fbe6780d5fcbb4a25a269a57df32.jpg)
2410系+2800系 2412F+2810F
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/35/e6746cbed60a20774d593be42a36c799.jpg)
2430系+2610系 2442F+2611F
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/fa/392ddfcd1d5c2bca19c4773e8cc4f973.jpg)
23000系 伊勢志摩ライナー 23103F
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/45/90fc8e19cdab1dc4e476a25dd7a5a7e1.jpg)
2430系+1620系 2441F+1621F
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/23/fc5ccac6438cd6dddce4134a0facc48b.jpg)
1422系+2410系 1422F+2430F
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/8c/04c8c769c47f14f85b5eabf7b6e794bc.jpg)
1422系+2610系 1426F+2622F
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/8d/f42331f9cb833cb8a024c971c1267a44.jpg)
21000系 アーバンライナーplus 21104F
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/28/333c6756adba4d83c63cce062874794b.jpg)
2410系+2430系 2418F+2433F
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/24/10e4a948e39aab8282fab95797943f83.jpg)
80000系 ひのとり 80103F
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/c5/c02932ff014e52e831d2ea4ea28ab053.jpg)
2410系 2428F+2429F
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/5e/7f3249a013d47848446a59e33f4fb8a8.jpg)
30000系 ビスタEX 30202F+30204F
ビスタカーの重連運転は何度かありますが、撮影するのは今回が初めてです。 ビスタカー2編成併結は迫力があり、まさに圧巻です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/03/519ba7d2e9ac206c02e468ed75b536ba.jpg)
23000系 伊勢志摩ライナー 23104F
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/b7/127e7e783bed83361a9540f44b7bb1c1.jpg)
1220系+2410系 1222F+2415F
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/37/285557952e187d90630d1d37a58acd3a.jpg)
22000系 22116F(回送)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/3e/897357421d4c82748aeb5fdf7b8fad97.jpg)
1253系+9200系 1257F+9205F
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/4e/f7b2a392aa290ba2b979685229046f7f.jpg)
最後は22600系+30000系 ビスタEX 22656F+30209F
この夏季休暇の間は雨が多く、しかもコロナ禍の影響で、遠出が出来ませんでしたが、雨が一段落したことで、近場でもいいから撮影が出来て良かったです。 今回はこれで終了です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/3c/3baa9b2af22031e78862afd97f3aa55d.jpg)
安堂~河内国分間 大和川橋梁から。
最初は80000系 ひのとり 80153F
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/45/d2ae62b29e7ea3add2a0700493019d25.jpg)
2430系 2431F+2443F
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/f3/ddc5fbe6780d5fcbb4a25a269a57df32.jpg)
2410系+2800系 2412F+2810F
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/35/e6746cbed60a20774d593be42a36c799.jpg)
2430系+2610系 2442F+2611F
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/fa/392ddfcd1d5c2bca19c4773e8cc4f973.jpg)
23000系 伊勢志摩ライナー 23103F
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/45/90fc8e19cdab1dc4e476a25dd7a5a7e1.jpg)
2430系+1620系 2441F+1621F
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/23/fc5ccac6438cd6dddce4134a0facc48b.jpg)
1422系+2410系 1422F+2430F
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/8c/04c8c769c47f14f85b5eabf7b6e794bc.jpg)
1422系+2610系 1426F+2622F
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/8d/f42331f9cb833cb8a024c971c1267a44.jpg)
21000系 アーバンライナーplus 21104F
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/28/333c6756adba4d83c63cce062874794b.jpg)
2410系+2430系 2418F+2433F
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/24/10e4a948e39aab8282fab95797943f83.jpg)
80000系 ひのとり 80103F
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/c5/c02932ff014e52e831d2ea4ea28ab053.jpg)
2410系 2428F+2429F
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/5e/7f3249a013d47848446a59e33f4fb8a8.jpg)
30000系 ビスタEX 30202F+30204F
ビスタカーの重連運転は何度かありますが、撮影するのは今回が初めてです。 ビスタカー2編成併結は迫力があり、まさに圧巻です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/03/519ba7d2e9ac206c02e468ed75b536ba.jpg)
23000系 伊勢志摩ライナー 23104F
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/b7/127e7e783bed83361a9540f44b7bb1c1.jpg)
1220系+2410系 1222F+2415F
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/37/285557952e187d90630d1d37a58acd3a.jpg)
22000系 22116F(回送)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/3e/897357421d4c82748aeb5fdf7b8fad97.jpg)
1253系+9200系 1257F+9205F
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/4e/f7b2a392aa290ba2b979685229046f7f.jpg)
最後は22600系+30000系 ビスタEX 22656F+30209F
この夏季休暇の間は雨が多く、しかもコロナ禍の影響で、遠出が出来ませんでしたが、雨が一段落したことで、近場でもいいから撮影が出来て良かったです。 今回はこれで終了です。